
- はじめたきっかけについて
将来の高校受験の事を考えて小学校高学年のうちに通塾させる事にしました。選んだ基準は自宅及び学校に近い事、子供のレベルに合っていそうなところです。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
少しは自覚が出たかもしれません、家で学習するより、自習室で勉強した方が集中できると言って、授業が無くてもほぼ毎日通っているのは、変わったところかもしれません。
- 子供が楽しそうだったか
塾に通ったからという理由で前向きにものなっていないし、ダメになった事も無いと思います。結局は自分の性格で、よほど人格的に優れた指導者でもいない限り、子供は変わらないと思います。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
教材が増えるのが良い点でもあり悪い点でもあります。使え切れないほどの教材に月謝を払うのはどうかな?と感じます。
良い点といえば自習室を解放していただいている事です。少しは自主性が出ているかもしれません。
- このスクールの雰囲気について
ことさら仲良くしてもらうという事はありませんが、普通に気にかけて頂いています。子供も淡々と授業や自習に取り組んでいます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
今のところ選抜クラスなので、レベルの高い授業を受ける事が出来ています。
- 施設・設備について
とにかく、自習室を使わせて頂けるのがありがたいです。日曜日や平日の夜まで解放しているのはありがたいです。
- 改善を希望する点
特に要望はありません。色々と細かな配慮をして頂いているのがありがたいです。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から