KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室1
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室2
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室3
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室4
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室5
1 / 5
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室1
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室2
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室3
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室4
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢6歳 〜 15歳
学習塾(集団指導)
6歳 〜 15歳
ブランドKECゼミナール・KEC志学館ゼミナール
教室名王寺教室
住所奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
アクセス 新王寺駅 179m (徒歩2分)

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室について

10年・20年先にも続く自信を、子どもたちに!

今までもこれからも最も愛される塾を目指して志望校合格はもちろん、10年・20年先も続く自信となる成功体験を提供します。
それがKECグループの企業理念「人間大事の教育」

45年以上奈良県で最高水準の教育指導と人として大切なことを身につける教育を提供し受験だけではなく未来のために高みを目指すことと自分だけではなく周りの幸せを考えた人間関係を築くことの大切さを育んできました。
子どもたちが自分で考え自分らしい方法で答えを導くサポートをし将来につながる自信と自立心を育んでいます。

◆国公立中学合格者数   関西No.1  ※No.1表記は自社調べ。2025年時点。
奈良女子大学附属中等教育学校・大阪教育大学附属天王寺中学校・京都教育大学附属桃山中学校などの
国公立附属中学校への合格実績が毎年西日本トップクラス!
国公立附属中入試で必要な表現力を磨く独自カリキュラムや自慢の教科"表現"、KECオリジナル模試で確かな合格力を。

◆奈良県の主要な公立高校 合格実績トップクラス
志望校を受験校へを合言葉に、奈良県で最も愛される塾を目指すKEC生達は、奈良県の公立有名校である奈良・畝傍・郡山・高田・一条・橿原・桜井・生駒・国際高校などに毎年驚異的な合格者数と合格率で進学 ※一般選抜全員合格の教室多数!

その秘密は独自の授業スタイルにあり!
★地域・教科書・中学校別で効率的な定期テスト対策!(KECCADAS)
各中学校の範囲に合わせた授業で、効率よく学習し点数upを実現
★最適な家庭学習法を確立し、自ら学ぶ力(自活力)を伸ばす!
KECオリジナル学習計画手帳RoadMapで受験期であっても効率的に時間を活用。定期テスト前後では
「必勝シート(目標シート)」「振り返りシート」を用い、テスト勉強だけではなく計画立案から振り返りまでを線で結んだ指導を実施。

【公立中学進学プライムコース】
中学進学後の土台づくりを目的に自ら考えて行動できる力を育成!プライムコースはココがすごい!
1.プライムRoadMapで計画立てや振り返り
2.オリジナル定期テスト・対策授業でテスト前にはテスト勉強をする習慣作りとテスト勉強の仕方
3.各種イベント
  理科・社会:情報整理力を身につける学習イベント
  算数:思考力問題チャレンジ"算フェス"
  英語:英語暗唱大会 など

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室の紹介

合格実績

【中学校の合格実績】
奈良女子大学附属中等教育学校 82名
大阪教育大学附属天王寺中学校 61名
京都教育大学附属桃山中学校 32名
奈良教育大学附属中学校 63名
大阪教育大学附属平野中学校 16名
奈良市立一条高等学校附属中学校 51名
※KECグループ塾生のみの合格実績
※No.1表記は自社調べ

【2025年度 国公立中合格実績】
(2025年3月3日時点)
\【8冠】国公立中学合格者数関西No.1 394名/
●≪合格者数No.1・過去最高≫ 奈良女子 大学附属中等教育学校 82名
●≪合格者数No.1・過去最高≫ 大阪教育大学附属天王寺中学校 61名
●≪合格者数No.1≫ 京都教育大学附属桃山中学校 33名
●≪合格者数No.1≫ 奈良教育大学附属中学校 64名
●≪合格者数No.1≫ 大阪教育大学附属平野中学校 16名
●≪合格者数No.1・過去最高≫ 奈良市立一条高等学校附属中学校 52名
●≪合格者数No.1・過去最高≫ 奈良県立青翔中学校 41名
●≪合格者数No.1・過去最高≫ 奈良県立国際中学校 38名
● 京都府立南陽高等学校附属中学校 4名
● 神戸大学附属中等教育学校 1名
● 大阪府立咲くやこの花中学校 1名
● 大阪府立富田林中学校 1名

【2025年度 私立中合格実績】
《 奈良学園系列 7年連続110名突破! 》
●≪過去最高≫ 奈良学園中学校 72名
●≪合格者数No.1・過去最高≫ 奈良学園登美ヶ丘中学校 125名
● 東大寺学園中学校 1名
● 帝塚山中学校 24名
● 育英西中学校 126名
● 聖心学園中等教育学校 38名
● 智辯学園奈良カレッジ中学部 42名
● 智辯学園中学校 19名
● 奈良育英中学校 20名
● 帝塚山学院泉ヶ丘中学校 3名
● 大阪桐蔭中学校 4名
● 明星中学校 8名
● 開明中学校 10名
● 清風中学校 5名
● 桃山学院中学校 20名
● 近畿大学附属中学校 18名
● 大谷中学校(大阪) 4名
● 帝塚山学院中学校 4名
● 利晶学園大阪立命館中学校 7名
● 東山中学校 1名
● 京都女子中学校 1名
● 京都橘中学校 11名
● 同志社中学校 1名
● 同志社国際中学校 1名
● 立命館宇治中学校 9名

他多数合格

【高校の合格実績】
奈良高等学校 22名
畝傍高等学校 22名
郡山高等学校 43名
一条高等学校  22名
高田高等学校 36名
橿原高等学校 28名
【2025年度 国公立高校合格実績】
※2025年3月24日時点 KECグループ合格者合計

《奈良県公立高校》
●奈良高等学校 22名
●畝傍高等学校 22名
●郡山高等学校 43名
●一条高等学校 22名
※特色廃止に伴い80名定員減
●高田高等学校 36名
●橿原高等学校 28名
●奈良北高等学校 46名
●桜井高等学校 29名
●生駒高等学校 36名
●香芝高等学校 35名
●奈良県立大学附属高等学校 27名
●国際高等学校 10名
●高田商業高等学校 18名

他多数合格

《国立高校》
●奈良工業高等専門学校 19名
●京都教育大学附属高等学校 3名
●大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎 1名
●大阪教育大学附属高等学校平野校舎 6名

他多数合格

《京都府公立高校》
●南陽高等学校(サイエンスリサーチ科) 7名
●城南菱創高等学校(教養科学科) 1名
●南陽高等学校(普通科) 4名
●城南菱創高等学校(普通科) 3名
●莵道高等学校(普通科) 2名
●西城陽高等学校 7名

他多数合格

【2025年度 私立高校合格実績】
※2025年3月18日時点 KECグループ合格者合計
《私立高校》
●西大和学園高等学校 8名
●帝塚山高等学校 16名
●奈良学園高等学校 17名
●奈良育英高等学校 242名
●育英西高等学校 18名
●智辯学園高等学校 10名
●洛南高等学校 1名
●近畿大学附属高等学校 137名
●上宮高等学校 70名
●京都橘高等学校 47名
●奈良大学附属高等学校 140名
●天理高等学校 14名
●橿原学院高等学校 91名
●四天王寺高等学校 1名
●立命館宇治高等学校 1名
●同志社国際高等学校 1名
●大阪桐蔭高等学校 2名
●上宮太子高等学校 28名
●清風高等学校 2名
●明星高等学校 1名
●桃山学院高等学校 5名
●大谷高等学校(京都) 29名
●龍谷大学付属平安高等学校 5名
●京都女子高等学校 2名
●立命館守山高等学校 1名

他多数合格

口コミ・評判

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    この塾の費用が高いか安いかについてはなんとも他の塾と比べることもできないので難しいが、授業の数とサポートなどを考えると妥当かなと思う。毎日自習室を利用し、わからないところは、何度も先生に聞くことにより、本人も自信が持てるようになった。だから、成果としてはやはり妥当だなと思います。

    【講師】
    まだ結果が出ていないので、何とも言えないが先生はとても親身に赤本とう、対いろいろチェックをしてくれるし、準備も一生懸命しているんだろうなぁと伺えるので指導の質は満足している。

    【カリキュラム】
    学び、システムなど、iPadを使って、例えば算数なども一つ一つテキストの解き方を解説している動画が無料で配信されていたり、それでもわからないものは質問ができたり、AIを使って、ドリル的に学習をすることができるので、家庭でAI学習に取り組んだこともあったが、こちらの方がやはり良かったように思う。

    【塾の周りの環境】
    駅からも近く、雨に降られることもなく(ふられたとしても20秒ほど)防犯や立地の面ではかなり良い。迎えに行く時、車を止める場所かないところがマイナスポイント。他の塾も周りには多かったのは、場所がいいからかなと思う。

    【塾内の環境】
    自習室も整い、先生の見回りや先生が子どもたちの集中具合などの様子を覗き見ることのできやすさはいいなと思う。

    【入塾理由】
    塾をさがしているときにタイミングが合い、熱心な指導方針に共感ができたから。また未来を見据えて、子供たちの自信を育てようと捉えているところが素晴らしいなと思ったから。

    【良いところや要望】
    この塾の良いところは、何度も保護者会があったり、懇談があったり(他の塾もそうかもしれませんが)、など必要な時期に必要な情報をもらえると言うところはありがたかった。不満は特にない。

    【総合評価】
    最初は、志望校に対してこの塾で大丈夫なのかなと思ったが、子供が楽しく塾が好きだと思い、先生にも信頼を寄せているところを見ると、安心できた。楽しく学習ができているので、良い塾だと思う。中学校に進んでも通いたいと思っているようだ。

  • 投稿時期: 小学5年
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    基本的にはそんなものかなと思います 夏期講習時期はやはり高いと思う

    【講師】
    厳しすぎず甘すぎないことが本人にあってると思う 外におくってくれることもよかった

    【カリキュラム】
    夏期講習時などのカリキュラムはやはり集中的で本人も長いと少し辛そうであった その分しっかりと勉強できたのでよかったと思う

    【塾の周りの環境】
    近くに居酒屋があるため夜などは少し不安であったが先生が外まで送ってくれていたので安心できた 駐車スペースが少ないく路上駐車になることが難点です

    【塾内の環境】
    教室内は静かで生徒のスマホも先生に預けるなど授業中の呼び出し音などの対策もしてくれていた

    【入塾理由】
    家から近いことが一番の理由 先生が外までおくってくれることも理由

    【定期テスト】
    定期テスト対策は範囲を集中的にやってくれていたので安心できた

    【宿題】
    量は普通で難易度も普通であった 本人はギリギリまでやらないためラスト1日で駆け込みでやっていた 1日でやる量としてはしんどそうであった

    【家庭でのサポート】
    送り迎えはどちらかの親が必ず行っていた 面談も必ず母親が行っていた

    【良いところや要望】
    夜の迎え時は先生が外までおくってくれるので安心できた ただ駐車スペースが少ないことが辛いです

    【総合評価】
    難易度も厳しすぎず甘すぎないことと 先生外までおくってくれることがいいと思う

  • 投稿時期: 小学5年
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    授業料と考えたら安いのか普通だとは思いますが、設備費などの今までにかからなかった、費用が毎月かかるのが少し難点だと思いました。

    【カリキュラム】
    算数なら算数、国語なら国語というような単科的ではなく、算数にも国語の要素を取り入れているカリキュラムが良かったです。

    【塾の周りの環境】
    専用の駐車スペースもないですし、コインパーキングからは少し距離があるのと、毎回送り迎えのたびにお金がかかるのはとても困りました。

    【塾内の環境】
    教室に入ったことがないので評価はつけにくいですが、迎えにいっても基本的に静かですし、一人一人集中できるように整えてくださっていたとは思います。

    【入塾理由】
    息子に合っていそうという、友人からの勧めで入塾を決めました。

    【定期テスト】
    学校の定期テスト対策はなかったですが、定期テスト対策をしなくても対応できるような力はつけていただけてるも思います。

    【宿題】
    息子は少し先取り学習をしていたので、簡単だったように思います。

    【家庭でのサポート】
    宿題の丸つけや、間違えたところへのアドバイスなどをしていました。

    【良いところや要望】
    先生も熱心に指導してくれているようで、教育内容などについての要望はありません。
    送り迎え時の駐車場問題を解決して欲しいです。

    【総合評価】
    カリキュラム、教育方針など息子にはとても合っていると思いました。

  • 投稿時期: 幼児

コース・料金

特典情報

  • 無料体験授業実施中!

    KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの授業を実際に体感していただけます。
    詳細は教室までお気軽にお問い合わせください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    中学受験では、国公立中学校合格実績地域No.1※自社調べ
    高校受験では奈良高校・畝傍高校へ全員合格を実現!
    入塾時からの成績upし、一つ上の志望校合格を勝ち取った先輩たちがたくさん!それがKECゼミナール王寺教室です。

    入塾時に子どもたち一人一人が抱えている課題点は三者三様です。しかし、将来は社会で活躍する人材になってほしい、それが保護者様の願いだと考えています。
    我々KECゼミナール王寺教室では、勉強を通して「10年20年先にも続く自信」をつけてもらう指導を行なっています。

    また、ただ勉強だけできれば良いという詰め込み教育ではなく、周囲との切磋琢磨の中で生まれる「向上心」や、困難を仲間とともに乗り越える経験を通して、人間的な成長も育んでいきます。
    その中では、しんどい勉強も楽しいと思える仕組みがたくさんあり、子どもたちの達成感や努力の承認によるモチベーション管理も重視しています。

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール 王寺教室の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

  • アクセス
    奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目6-12 服部ビル2F
    近鉄田原本線 新王寺駅 179m (徒歩2分)
    大和路線 王寺駅 179m (徒歩2分)
    JR和歌山線 王寺駅 179m (徒歩2分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

奈良県の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールの
周辺の教室

近くの教室情報