
- はじめたきっかけについて
育休中に時間を持て余していて、家で子どもと2人で遊び方がわからなかった。育児系のサイトのDMで無料体験ができることを知って、体験に行きました。その時点ですごくいいと感じたわけではありませんが、キャンペーンに釣られたことと娘には刺激があって楽しめそうだなと感じたので入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
教室では子どもの成長というより、母親の私の声の掛け方や見せ方、関わり方や遊び方を教えてもらっている印象です。子どもは保育園に通う同じ年齢のお子さんよりも理解が早く、社交的で笑顔が多い子になっていることに半年通って気が付きました。元々の性格なのか、レッスンによる効果なのか正直今のところは判断ができません。
- 子供が楽しそうだったか
歌や踊りが大好きなので、手遊び歌や、身体を動かすアクティビティは積極的に参加していて、毎週新しい遊びやおもちゃを使った学習に目を輝かせています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
前回のレッスンでできなかったことが、次のレッスンではできていたり、前回のレッスンでの学びを覚えていたりすることがあると嬉しかったです。同じ年齢の子どもをもつお母様方と子育てトークができたり悩みを共有できること、プロである先生に話を聞いてもらえる時間は貴重です。
- このスクールの雰囲気について
集中できる環境でありつつも、堅苦しいことはなく、子どものペースに合わせてくださるので、内弁慶な子どもも教室では比較的素の姿で参加できているとかんじています。
- コース・カリキュラム・指導内容について
挨拶、歌、フラッシュカード、アクティビティ、絵本、歌で締めます。
最初と最後の挨拶や歌は毎週同じなので、子どももよく反応していると感じます。家にある物でできる遊びなのが取り入れやすくてよかったです。
- 施設・設備について
施設は小さな一室です。入り口直結なので、レッスン中でも子どもが出て行けてしまうこと、オムツ替えのシートがないことは不安です。
- 改善を希望する点
回数と内容の割に金額が高いと感じます。家で振り返りが出来るような仕組みもあるようですが、追加料金がかかります。相談に対してすぐにレスを下さる先生の姿勢はすごく助かります。
- 通っている/いた期間: 2022年7月から