
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
子どもの能力や好奇心を吐き出してくれていると感じます。 第一子ということもあり、試してみよう!というのが少ないように感じていたので、みんなでやってみると、これはできるんだ!これは苦手なんだ!が発見でき、初めてできたものは子どもも嬉しそうな表情をしてくれて、大変刺激になっています。
- 子供が楽しそうだったか
子どもも私も楽しんでいます。 同じ年齢・月齢の子達がいるので、人に対する興味はかなり湧いていると思います。 コロナ禍ですので、集団を避けて生活しているので、このようなお教室での取り組みは大変刺激になっています。 今のところ何でも前向きに楽しそうに取り組んでいます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
まず、毎回のお教室で何をやったか、何ができるようになったかというのを主人や私の両親に話すのが日課になり、できたことを一緒に自宅でやり、見てもらうのが私の楽しみでもあり、子どもも色んな人から褒められて達成感を味わっているように見えます。 他の幼児教室を見ていないので、比較したことは無いのですが、月会費は高いな...とは感じます。 ですが、それ程の価値は感じているので、不満は無いです。
- このスクールの雰囲気について
クラスの雰囲気はとても良いです。 私の主人はまだ参加したことは無いのですが、他のお友達のパパも来ていて、このようなお教室は有難いと思います。 主人も休みを取ろうとしてくれているので、早く一緒に行って、子どもが楽しんでいる姿を見てほしいです。 先生は何を質問しても目から鱗のようなアドバイスをくださいます。 大変助かります。
- コース・カリキュラム・指導内容について
うちの子どもだけでなく、お友達も先生のお話を聞いたり、言うことを聞いているのを見て、先生の接し方を学んでいるところです。 生後2ヶ月?通えるようだったので、もし2人目を授かることができたら、すぐに通わせたいと思う程の内容です。
- 施設・設備について
施設は子どもが興味を引くようなポスターやオモチャがあり、場所見知りしていた息子もすっかり慣れて1人でお教室を散歩するまでになりました。 広さもちょうど良いと思います。 人数が増えた時はやや狭く感じますが、毎回な訳ではないので、全く問題ありません。
- 改善を希望する点
どのパパもママも自分の子どもでなくても接し方が優しく、一緒に参加しているところが大変良いと思います。 今はコロナで集団や混雑を避け、楽しいイベントも中止、みんなマスク生活で表情も見えない環境で生まれてきた我が子の成長が不安でしたが、ベビーパークはその不安を取り除いてくれるところです。 本当はマスク無しで先生の表情や口の動きを見せてあげたいところではありますね。
- 通っている/いた期間: 2021年5月から