
- はじめたきっかけについて
子育てに関するチラシを見ていて、コチラのスクールを見つけました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
正直このスクールに通っていたから子供の何がすぐれたのかまだわかりません。むしろ親として、子育てをする上で、母親自身の心構えや、子供に対する接し方を学んだところが大きいと思います。
- 子供が楽しそうだったか
ベビーパーク時代は親子で参加してベッタリだったので楽しそうでしたが、ここ最近、親子分離になってからは教室に行くのを嫌がるようになってしまいました。なんとか別れたあとは、それなりに参加して楽しんでいるようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
工夫をこらした教材を年に一度配布されます。すごろくだったり、漢字カルタだったり、かず丸という数を認識するおもちゃだったり、それらを楽しんで取り組むのは、遊び感覚なのでとても簡単です。
- このスクールの雰囲気について
先生の雰囲気はとても良く。子供の気を引いて集中させる技術を皆さんお持ちです
- コース・カリキュラム・指導内容について
カリキュラム、指導内容は明確にされていて、母子分離してからは、必ずその日学んだこと授業の最後にを親にも伝える10分があります。それがいいと思います。
- 施設・設備について
設備については、若干狭いように思います。1単位4、5組まで入ってますが、後半親も教室にはいるとぎゅうぎゅうです。
- 改善を希望する点
振替は月に1回しか認められないのが、不便です。親の都合が付かなかったり、子供の体調によっては月一回では、足りないことがあります。もう少し臨機応変に対応してほしいです。
- 通っている/いた期間: 2021年5月から