
- 参加した理由
幼児英語教育に興味を持っており、こどもに合う方法を検討中だったため。
- 教室の雰囲気
アパートの一室で、アットホームな雰囲気でした。大画面TVが設置されており、映像を見ることが出来ました。教室で使う教材以外にも英語の絵本やワークなどがズラリと並んでいました。気に入った本があれば、貸し出していただけるそうです。幼い子供に
とっては家庭のような雰囲気で、リラックスして過ごすことが出来ると思います。
- 先生の教え方
コロナの影響で未就学児向けの講座は現在開講していないとのことで、受講可能なオンライン講座の紹介をしていただきました。
教室の大画面テレビでオンライン講座を見ながら、時々子供に声をかけてくれましま。子供は教室内をウロウロして、TVに集中できていませんでしたが、日本語と英語を交えながら話しかけてくれましまた。ホームワーク用のプリントのコピーを何枚か用意してくださっており、セサミストリートのキャスター塗り絵を子供と一緒に楽しんでくれました。
- よかった点
子供がオンライン講座にはなかなか興味を示さず、教室を歩き回り、いろいろな物を触ったりと自由奔放に過ごしていて、親として申し訳ない気持ちになったのですが、先生が温かく見守り、声をかけ続けてくださったことがありがたかったです。入会を強引に勧めるようなことは一切無く、英語に対してそれほど焦らなくても大丈夫です、日本語力がしっかりある子が後から伸びますから、と言っていただきました。体験後にもメールをくださり、子供の良い点を記載してくださっていて、嬉しい気持ちになりました。家庭でも一度オンライン講座を体験させていただけることになり、検討期間も十分いただけました。