利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

二歳児だから!今しか出来ない知育のコツとおもちゃをご紹介します!

二歳児だから!今しか出来ない知育のコツとおもちゃをご紹介します!

子供を持っている親なら、だれでも子供によい教育を受けさせたいと思うのではないでしょうか。

お勉強だけではなく、社会性や運動面でも優れた成長をしてほしいと思うでしょう。
その入り口は幼稚園に入る前から始まっています。特に二歳児は社会性を持った人間として一気に成長する時期です。

この時期にたくさんのことを吸収することで、今後の人生の基礎ができ始めます。
成長を促すためには、優れた知育玩具を与え親子で一緒に遊ぶことがおすすめです。

二歳児って大変

二歳児は大変です。一歳代前半くらいまでは何でも親の言うことを聞くようになっていたのに、だんだんとイヤイヤが始まって二歳ごろにピークを迎えます。
なんでも自分でやりたがるようになり、時間がなかったりして手伝うと癇癪が始まってしまいます。
魔の二歳児と呼ばれる所以です。お母さんは大変ですが、いい面もたくさんあります。

言葉の成長が著しくどんどんしゃべれるようになってきます。
まだ話し方は拙いですが、一生懸命言いたいことを伝えようとしてくれます。

服を着替える、蛇口をひねって水を出して手を洗うなど、今までできなかったことに一生懸命挑戦しようとしています。
二歳という年齢は、親から少しずつ自立していく年齢です。

この時期にやっておいたほうが良いこと

二歳児はいろんなことに興味を持ち、どんどん吸収していきます。
目の前にないものを頭の中で思いうかべたり、少し前に起こったことを思い出して再現することができます。イメージする力がどんどん膨らむ時期です。
両手が器用になり右手と左手で別々のことができるようになるので、ご飯を食べるときにお茶碗を持ちながらスプーンを使うということができるようになります。

運動能力の伸びも大きくかなりのスピードで走ることができます。また、お友達を意識し始め、順番などのルールを理解し始めるなど社会性も身に着け始めます。

二歳児は心と体の成長が著しい時期だからこそ、知育にはもってこいの時期に当たります。
知育を手助けするための玩具もたくさん発売されています。
幼児教室への入会にも適しているかもしれませんね。

おすすめ知育玩具

2歳児の玩具としておすすめするのは積木です。
並べたり積んだりして様々なものを作ることができますし、指先も器用になります。例えばデュシマ社のフレーベルつみ木は白木ですので木の質感を味わいながら遊べます。他にもリボンのような形をしたネフ社のネフスピール、リングの形のニック社のプラステンもおすすめです。
電車が好きならブリオ社のレールウェイセットやタカラトミーのプラレールがいいでしょう。

おままごとが好きならニック社のN流し台+オーブンやニチガンのオーブントースターセットなどがあります。
ピープルのポポちゃんや、パイロットインキのメルちゃんはお人形遊び用の人気商品です。
楽器にも興味を持ち始める時期ですので、ゾノア社のメタルフォンNG10などは、おもちゃにも拘わらず音階が正確です。

おすすめ知育絵本

知育絵本も人気です。絵本を通して人とのかかわり方を学ぶことができます。
また、現代の日常生活では出てこない言葉も登場しますので、言葉を覚えるのにも役に立ちます。

岩崎書店の「ごめんなさい」という絵本ではおじいさんの植木鉢を壊してしまったニャンタ君がごめんなさいを言うお話です。
悪いことをしたら謝るということを教えることができます。

童心社の「はなのさくえほん」は、種から花が咲くまでの様子を仕掛け絵本で表現した絵本です。
これを読んで散歩に出かけると、道端の花も違って見えるようになるでしょう。

2歳児はどんなことでも吸収しますので、たくさんの絵本と出会い、気に入ったものがあれば何度でも読んであげるようにしましょう。

2歳児と知育玩具で遊ぶときの注意点

今は優れた様々な知育玩具が発売されています。それで遊ばせるときにも注意点があります。
もし子供がたいして興味を持たなくても、無理やりやらせてはいけません。せっかく買ったのにもったいないなどとは考えずに、しばらく手が届くところに置いて様子を見ましょう。まだ時期的にその玩具で遊ぶには早かったかもしれません。時間をおいたら遊びだすかもしれません。機会を見て誘ってみるのもいいでしょう。

また、子供が一人で遊んでいるなら親が手を出さないようにします。いろいろと考えながら遊んでいるので、それを邪魔してはいけません。
子供が一緒に遊びたいというメッセージを送ってきたら親の出番です。時間の許す限りとことん遊んであげるといいでしょう。

上手に選んで楽しく知育しながら乗り切ろう

知育玩具を最も有効活用する方法は楽しみながら使うことです。子供だけではなく、親も楽しむようにしましょう。
楽しんで遊んでいるうちに頭の体操になったり社会性を身につけたりできることが知育玩具の最大のメリットです。

子供と遊ぶ楽しい時間を設ければ乗り切ることができます。
二歳という時期は自己主張が始まり大変な時期です。しかし、その反面成長も著しいです。心も体も言葉も毎日成長していきます。

昨日できなかったことができるようになります。この時期を利用しない手はありません。どんどん知育玩具を通して子供と関わり心と体の成長を促してあげましょう。この時期に子供に良い影響を与えることができれば、幼稚園、小学校と上がったときに必ず役に立つはずです。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す