利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

西大井駅の小学5年生の子どもが通える幼児教室、チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】

体験レッスン参加者の声

マンツーマンで対応する広さであるにも関わらず、圧迫感は無かった。
教室の扉を開けたら、明るい雰囲気で安心しました。唯一残念だったのが、トイレが教室から出た所にあったが、石鹸が入ってなく、定期的に確認したほうがいいと思います。教室の方しか使用されてないので、コロナ禍で残念でした。

先生の質問に対する子供の反応を見守っていて、間違っていても間違いを指摘するようなことをせずに、一緒に正しい方向へ導くようにしていたところ?また、質問に対して子どもが脱線してしまう時も基本的に見守って自然な流れで話を戻すようにしていたところ。話しかけかたが柔らかく、人見知りしがちな我が子も少し経つと打ち解けていた。、

普段youtubeばっかり見ていて、子供の新たな一面が見れました。自宅と全然様子が違って、集中して遊んでくれて、ちゃんと椅子に座って先生の話を聞いてみて、感心しました。
また教材を自宅に持ち帰り、一緒に遊べるのはいいですね。

先生がちゃんと娘に向き合っている感じがしました。ちゃんと娘を観察していて上手く出来たときは褒める。本人も嬉しそうでした!
動物のおもちゃを1番触っていて、動物のおもちゃは持っていなくて初めて触ったのに1番興味を示していた、という新しい発見が出来て良かったです。
おもちゃをぐちゃぐちゃにしたときも笑顔で対応して下さり、安心感を持てました。

子供のペースに合わせて、機嫌が悪くならないようなテンポで内容を進めており、ハキハキとした言葉で話をされていた。色、形、動物の名前など、見せながらひとつひとつゆっくりハッキリ発音し教えていました。

幼児教室ってどんなところ?

「幼児教室」は、どんどん成長し、吸収力のある乳幼児期に、よりよい刺激を与えて子どもの能力を伸ばしてあげたいと人気の習い事。

幼児教室には、親子の触れ合いやリトミックなどを取り入れ、楽しく能力を伸ばすことを目的とした教室。幼稚園や小学校合格を目標とした教室、音楽や英語を取り入れた教室など、幅広い種類があります。

どの教室も、子どもが楽しく、興味を持ってレッスン時間を過ごし、その子の能力を伸ばしていけるよう、カリキュラムや教材に工夫をこらしています。家庭ではできない知育教育ができるのが、幼児教室の魅力です。

  • 月謝の相場: 5,000円~数万円
  • 対象年齢: 0歳~6歳(就学前まで)
  • 身につくスキル: 思考力・理解力・集中力・運動能力・非認知能力・積極性・協調性