過去1週間で306がこのスクールに興味を持っています
この教室にはおトクな特典があります
詳細はこちら

チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】について

  • チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】は将来の成長に向けた大きな力となる思考力を育む、『やる気スイッチグループ』が運営する1.5歳~の幼児教室です。

    チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】の2つの特徴


    1.子供たちの意欲が、思考力を伸ばす
    「どうして?」「もっと知りたい!」という興味の芽をみつけ、それを育んでいきます。「受け入れる」「考える」「表現する」という一連のプロセスをレッスンを通じて体験することで、将来の成長に向けた大きな力となる思考力を育みます。

    2.個をもって個に対して教育する
    子供一人一人に合った指導で、ムリを強いることなく、いくつもの成功体験を積むことができます。その達成感が自信と意欲、学ぶ楽しさを生み出し、本物の学力を育てていくのです。

特徴・レッスンの様子

  • チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】は、子供の成長に合わせ思考力を伸ばします。

    1.指導者は完全担任制
    長期にわたりお子様を見守り続け、性格や個性を理解し、お子様との信頼関係が築けてこそ適格な指導ができると考えています。より深い信頼関係で結ばれる、お子様にとっての「心強い味方」となることで、保護者の方と一緒に成長をサポートしています。

    2.自立心を養う、母子分離レッスンを採用
    基本的に母子分離のレッスンです。1歳半~3歳のお子様で母子分離が難しい場合は保護者の方に同席していただきますが、2ヶ月、3ヶ月と通っていただくうちにお子様だけで受けられるようになります。

    3.成長に合わせて選ぶ、集団レッスンと個別レッスン
    どちらがよいかはお子様の成長過程によって異なります。チャイルド・アイズではしっかりとお子様を理解し、最適なレッスン形式をご提案をさせていただきます。

    4.成長を実感!レッスン後のフィードバック
    レッスン終了後に、担任からレッスンによって刺激された知能因子、お子様のレッスン中の様子、成長した点や今後の課題、ご家庭での復習や振り返りの方法など、適切なアドバイスを5分程度行います。

    5.世界でおよそ1,900教室を展開、40年の歴史を持つやる気スイッチグループ
    チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】は、個別指導学習塾や英語託児サービスなど世界でおよそ1,900の教室を展開する「やる気スイッチグループ」が運営しています。40年にわたる学習指導の中で培った最良の教育環境をご用意し、子どもたちの才能や可能性を見つけ、それらを最大限に伸ばすことを大切にしています。チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】各教室では、幼児期の教育や小学校受験についてのご相談はもちろん、体験レッスンも随時受け付けております。

口コミ・評判

チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】 姪浜駅前校の口コミ
3歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    他の幼児教室に通っていたのですが授業の内容に物足りなさを感じ、こちらの体験授業を受けました。
    個別授業のわりには費用が安く、コロナが心配だったので、個人授業やオンラインでも対応できるとの事にとても魅力を感じました。
    そして何より母子分離で親と子を共に自立させてくれるのがありがたかったです。
    前の幼児教室は母子同室の集団授業なのでつい子供が甘えがち。また、一回の授業でたくさんのことをやるので、じっくり考える思考力が育たないのではと心配になりました。
    こちらの授業は「考える力」を伸ばす教室と記載されてある通り、地味な知育教材でも、教材の見せ方、出し方、言葉の言い換え等で「なるほど!」と思うことがたくさんあり、魔法がかかったように我が子が取り組んでくれてびっくりしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他の幼児教室では途中で立ち上がって動き回ることが多かったですが、こちらの教室は子供一人一人に合わせたカリキュラムなので、子供が楽しく集中してじっと椅子に座って授業を受けれるようになり感動しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の説明を見て聞いて覚えて同じように取り組もうとする前向きな姿勢が見受けられるようになりました。家庭ではなかなか知育も長時間出来ないことも多いですが、教室では好奇心を持って先生に褒められることが嬉しく、楽しく取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    母子分離性なので子供の自立心を鍛えられてるように感じます。家庭では知育の限界があるので、教室でたくさんのことを覚えてくれて、だんだんと出来ることが増えており、成長を感じ嬉しく思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生達は元気よく挨拶をしてくれます。
    子供一人一人と向き合ってくれて好印象です。
    フィードバックも毎回きちんとあって、安心して子供を預けています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    他の幼児教室に比べ、子供一人一人に合わせたカリキュラムで、先生達は指導熱心で、とても満足しています。
    いろいろとコースもあるので、受験も視野に入れています。

  • 施設・設備について

    オープンされてから1年も経っていないので、部屋は綺麗です。
    個室も多く、コロナ対策もきちんとされていますので、安心して通えています。
    4階でエレベーターがあります。
    姪浜駅前校は駅から徒歩1分でアクセスが良かったです!
    近くに「ウエストコート姪浜」があって、スタバやセリアがあるので待ち時間もゆっくり過ごせます。こちらのお店で買い物をすれば2時間まで駐車料金も無料なので、車でも来やすいです!

  • 改善を希望する点

    1歳半からしか通えないので、二人目も通わせたいと思っているで1歳からも通えるようになって欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から8ヶ月間
チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】 売布神社駅前校の口コミ
6歳の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所だったので入会金無料期間の掲示を見て。
    小学校に入る前に机に向かい1時間弱集中する習慣を家でつけさせるのは不可能そうだった為。
    また親以外の大人が自分だけを全力で構ってくれる時間を持つのもなかなかないことだなと思ったこと。
    幼稚園での課外だと場所見知りはないが知った顔ばかりで遊びの延長になってしまっていたので変化をつけたくて。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自宅でのワークだとなかなか根気よく全力では付き合ってあげられていなかったのが、先生のうまいことのせてくださる指導で楽しみながらやれているようで家で親に先生役をして教えてくれたりする。
    しりとりなどの普段のゲームなどにもルールを作ってやろうとしてくるようになった。
    壁に当たると引き返すみたいなタイプだったが、道具を探したりとりあえず叩いてみるなど現状のまま工夫してみるみたいな考え方に変わったように見える。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初先生が固定されるまでに時間がかかりその時はあまり集中出来ていなかったが決まってからは順調のようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    フィードバックとして毎回親が話を聞く制度がちょっと負担。
    お受験用に通ってる方が多いだろう中申し訳ないが楽しませてくれたらよいと思っている。

  • このスクールの雰囲気について

    やっぱり受験対策のところだからピリピリしているようには思う。
    イベント等遊びの要素も時折あるのが有難い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初は教材費高いし一学年落とした方がいいんじゃないかと思う程教材が難しそうに見えましたが、今は研究され長く使われているだけあるなと実感します。
    積み重ねると出来る様になっているシステムはさすがです。

  • 施設・設備について

    小学生以上は大部屋という感じに見えるので集中力が必要そうかなと思いますが、幼児は個室化されていて外が見えない場所や工夫もあってよいなと思います。
    コロナ禍が続いていくようならトイレや手洗い場の改装が必要かもしれません。

  • 改善を希望する点

    先生が固定される前に希望を聞いてもらえたこと。あとうちはお勉強よりも集中や習慣付けや楽しいことの方を重視してるので課題が終わらなくてもいいし無理をさせずとにかく通うのがいやにならなければいいというくらいゆるくお願いしたいというのも汲んでいただけたこと。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】 経堂校の口コミ
小学1年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    英語教室を辞めたいと言い出したので、別の習い事として学習意欲を高める教室に行かせたいと思い、連れて行ったところ、当初期待していたプログラミングには興味を示さず、パズル学習に興味を持ったので通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは子供2名に先生1名が指導する体制で、細かに見てくれています。もう1名の生徒と能力が同程度で切磋琢磨しながら勉強してくれていると感じています。

  • 子供が楽しそうだったか

    問題文をきちんと読まずに問題を解くことがありますが、先生はすぐに誤りを教えず、極力本人に問題文を読むように指導しており、自分で問題を解いたと感じるようにしてくれており、本人もできたことを素直に喜んで取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだ通い始めて短いのですが、本人が楽しんで通ってくれているので、満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が本人が前向きに取り組めるように指導してくれていると感じます。一緒に受けている子供と同レベルの能力で切磋琢磨しながら授業を受けていると感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    知育、プログラミングのコースがありましたが、子供がプログラミングに興味を示さず、知育コースにしました。図形問題、言葉遊びが中心で、毎回授業後に先生がどんな勉強をしたのか、どのような感じだったかをフィードバックしてくれるので、子供と授業後の会話をしやすいです。

  • 施設・設備について

    教室は狭いと思いますが、生徒が2名だけなので、先生も身近でちょうどいいサイズだと思います。アルコール消毒もきっちり行われていて安心感があります。

  • 改善を希望する点

    1ヶ月に一度、テーマを基に9つの言葉を調べてきてビンゴ大会を行うのですが、小学生全体で行うので1年生には難しく感じます。ビンゴ大会の目的が自分で調べて新しい知識を身に着けることを目指しているのだと思いますが、効果がどの程度あるのか疑問です。

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から

体験レッスンに参加された方の感想

チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】 阿倍野校の口コミ
2歳3ヶ月の男の子とお母さん
  • 参加した理由

    幼児教室に興味があり、SNS検索やインターネット検索をして調べていました。近くですぐに体験に行けそうだったので、体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    明るく楽しそうな雰囲気を感じられました。教室の部屋数はあまり多くなさそうでしたが子供のサイズの机と椅子が並んでいて、整理整頓されている印象でした。清掃も行き届いていました。

  • 先生の教え方

    子どもがやっていることを口に出して教えてくれたり、できたときには優しくしっかりと褒めてくれました。子供もすぐに先生に馴染んで親が別室に行ってもそのまま体験を受講できました。

  • よかった点

    個人レッスンで子供にしっかり注目して反応を見ながら進めて頂けました。保護者への説明もしっかりしていて、またこちらの目的が受験目的なのか知育目的なのかなどを把握した上で目的に合わせて説明して頂けました。体験後に実際の授業同様のフィードバックもあり、別室にいた間の子供の様子なども知ることができて良かったです。

  • 体験日: 2021年12月

コースの概要

  • コースは以下4コースより、お選びいただけます。

    ■幼児向け
    ・知能育成(知育)コース(1.5歳〜)
    ・幼稚園受験コース(1.5歳〜3歳)
    ・小学校受験コース(年中・年長)

    ■小学生向け
    ・思考力アドバンスコース(小1〜小6)

こんなお子様にオススメ

  • ・思考力を身に付けたいお子様
    ・表現力を身に付けたいお子様
    ・受験対策をしたいお子様

特典情報

  • 期間限定
    春の入会キャンペーン

    入会金通常22,000円(税込)が0円のキャンペーン実施中
    ※一部対応していない教室もございます。詳細は各教室にお問合せください。

    春の入会キャンペーン

お近くのチャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】を今すぐ検索!