- 参加した理由
子供が人見知りが少しあるので同い年の子と何かする機会がほしくて習い事を探していたところこちらの教室を見つけたので参加することにしてみました。
- 教室の雰囲気
子供達も元気でハキハキしていたのでとても良い雰囲気のスクールなんだろうなと感じた。1人1人がしっかり練習に参加できるようにみんなで楽しくやれていたのがよかった。保護者の方にもお礼を言っていたのが素晴らしかった。
- 先生の教え方
ハキハキして体育会系の方で好印象でした。子供が輪の中に入るのを躊躇っていると笑顔で迎えに来てくれ入りやすいように抱っこしながら連れてってくれたので、子供もすぐに馴染め楽しんでいた。練習も約1時間の時間で充実したトレーニングだった。
- よかった点
1時間しっかりとトレーニングができそうなところがよかったです。また技術よりも挨拶や人との関わり学んでほしい私にとって、挨拶をしっかりするところや、みんなで一緒に楽しみながら練習する姿が好印象でした。たくさんの子が習ってたのでとてもいいスクールなんだろうなと思います。
- サッカーを通じて「真の自由」を学び、子どもの心身を育てる
- 様々な体験・経験から、社会を生き抜く「心の強さ」を育む
- 指導方針は「認めて、褒めて、励まし、勇気づける」