サッカー
3歳 〜 12歳
開講:木

リベルタサッカースクール 春日北の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
リベルタサッカースクール 春日北の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    息子本人が、サッカーやりたい!とある日前触れもなく突然言い出したから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    グループでやるようなスポーツは、他のメンバーに迷惑をかけるのでは?と躊躇しましたが、コーチがとても大らかで声の大きい方で、息子さんは、大丈夫!任せてください!といって頂き始めましたが、今や、生き生きと、メンバーとプレーしています。息子にとっても、サッカーは、みんな大きな声とアクションでプレーするから、弊害を感じることが少なく、自信を持ってやれるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    相当前向きです!そもそもポジティブ思考な子ですが、サッカーは休んだことがないし、練習以外のイベントにも積極的に参加しています。練習も、苦しい時間帯にも、諦めること無くボールを追いかけていて、感心しきりです(笑)

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    躊躇することが私に多く、息子に断念させた事が少なからずありましたが、サッカーについては、コーチへの信頼や本人の熱意で、やらせてみようか!と思えることが多くあります。そう思わせてくれていることが、満足です!

  • このスクールの雰囲気について

    コーチがとにかく、体育会系!な方で、いつも元気いっぱいで声が大きい!子供たちも、練習と休憩の緩急がしっかり成されているし、サッカーで繋がっているので、気心が知れている仲間という雰囲気で、とても良いと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    練習と試合を半々で行っていて、子供を飽きさせず集中して行わせていると思います
    道具の準備、片付けなども、みんなで行って、最初最後の挨拶もキチッとしていて、素敵です。

  • 施設・設備について

    学校の校庭で行っていて、子供たちが集まるかなり前からコーチがグラウンドの状態を見てくれているようです。必要なものも、揃っていて、安全に子供たちが練習出来る設備状態で行ってくれています。

  • 改善を希望する点

    スクールの日は、コーチから毎回、開始時間持ち物、子供たちに配るものなどのお知らせがメールで届くので、安心です。リベルタは、親の負担がほぼないので、それはそれで初めは心配でしたが、子供たちとコーチだけなので、協力してやったり自立してやったりする力が育つと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
リベルタサッカースクール 春日北の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供本人が、やりたいと希望して、お試しでやってみた所、辞めない!と言い切ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    雨降りが嫌いで、雨が少しでも降るとすぐさま帰宅してくる子でしたが、サッカースクールでは小雨だろうと、スクールがやるなら行く!と意気揚々通っています。未だにお休みしたことがなく、皆勤です。夏に手術をしましたが、それもサッカースクールのない期間にしてほしいと主治医に頼み込んでいたくらいでした。少し痛いことがあると、すぐにべそをかく子でもありましたが、サッカーでは、当たられたりぶつかったり、転んだりと毎回色々ありますが、へこたれず笑顔で帰宅です。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しいしかないようです
    汗いっぱいかいて、笑顔で帰宅しますし、本人も、スクールが始まる20分も前に、スクールに到着しているので(待ち切れない)、本当に楽しくて仕方がないようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    満足でしかありません。これだけ子供が楽しくて満足しているのだから、親としては、入れてあげて良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが、良く見ていてくださっていて、良いことも悪いこともハッキリ伝えてくださっているようです。怒られたとしても、本人が納得するように言ってくださっているようなので、腐ることはなく、スッキリしています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    メキメキ上達しているようなので、満足です。一人ひとりの課題も、本人屋親に伝えてくださるので、とても嬉しいです。

  • 施設・設備について

    小学校の校庭を使わせてもらって、その他はコーチを中心に子供たちが準備から片付けまで自分たちで行っています。キチンと手入れもされていて大切に使っています。

  • 改善を希望する点

    子供が親の手を借りずに、自分たちでやれることはやるというスクールなので、大分自分でやるという気持ちが育ってきました。

  • 通っている/いた期間: 2023年3月から
口コミの投稿者アイコン
リベルタサッカースクール 春日北の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人がやりたい!と希望したから。我が家は、子供のやる気でしか、やらせないので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    リベルタは、親の負担がない分、子供たちが自分たちで自立してスクールをやっていくので、積極的にはなるかと思います

  • 子供が楽しそうだったか

    スクールは一度も休んだことはありません。転んで怪我をしても、小雨でも、張り切って通ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供本人が夢中になっているので、親はそれが一番です!満足度は高いです

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが、体育会系の元気いっぱいな人なので、子供たちもそれにつられて元気いっぱいでやっているようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    通常の練習や試合があり、月に1度、低学年と高学年の合同練習があったり、合宿があったりと、色々な人たちとの交流やコミュニケーションを取ったり、自立してやったりと、サッカーだけでないところまで鍛えてくれます

  • 施設・設備について

    古いものはあまりないと思います。ボールも個人で管理しているものと、コーチが持ってきてくれるものとあり、どれも綺麗です

  • 改善を希望する点

    良いところだらけというか、良いところしかないです。子供が本当に楽しく夢中にやっているので!

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
リベルタサッカースクール 春日北の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が広いところを走り回ることが大好きだったのですが,下の子を妊娠・出産したため,なかなか一緒に走って遊んであげられなくなったので,「週1回くらいは,思いっきり走り回ってもらいたい。」と思い通わせることにしました。 スポ少などとは違って,お茶当番や対外試合のための送迎などがなく,勝負にこだわらずに,スポーツを楽しむ指導ということでしたので,安心して通わせることができました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    サッカーはもちろん教えていただけますが,あいさつなど心の教育なども力を入れているように思えます。おかげで挨拶をしっかりとできるようになっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供の年齢に合わせた指導をしていただいていました。 幼稚園の頃は,おにごっこやお買い物ごっごでドリブルなどを行っていました。 小学生になると,パスの仕方・ポジショニングなど,試合などに向けた練習に取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試合で失敗しても,先生が叱ることはありませんが,危ないことをしたら叱ってくれるのは,よかったです。体育会系だと失敗したら叱られているところもあるので,試合も伸び伸びと走り回っていました。

  • 改善を希望する点

    先生によっては,サッカーに対して厳しい先生がいるのも事実です。 そのような先生は,サッカーが上手な子はいいかと思いますが,我が子のようにサッカーが好きだけど,下手な子はなかなか声をかけてもらえないことがあり,落ち込むことも多かったです。ここのサッカースクールは,レベルに関係なくサッカーを楽しんで学べることがウリなはずなのですが…。(そのことで,やめてしまいました。)

リベルタサッカースクールすべての口コミ

口コミの投稿者アイコン
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    きっかけはスーパーの駐車場で配っていた体験会のチラシを見て子供が行ってみたいと言い始めた事です。体験会に参加して兄弟そろってやりたいと子供が強く希望しました。料金がそこそこしますが習い事程度でやりたいのか、本格的に学びたいのかで幅広くクラスがあり、子供が自ら成長したいと思える環境が揃っていたからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供は集団行動が苦手でした。初めのうちは1人で練習を放棄したり大変でしたが、今は感情のコントロールができるようになってきました。またサッカーの試合をするうちに夢中になり嫌なことを忘れるのか気分の切り替えが早くなりました。技術面では、楽しいゲーム感覚で練習をしてくださり、ストイックでは無いので子供も続けられているのでゆっくりですがサッカーが好き!やりたい!という気持ちから上達してきています。子供が通っているクラスではサッカー選手になりたいとかガッツリやろうと思ったら物足りないところはあるかも?

  • 子供が楽しそうだったか

    現在の先生と相性が良く、子供の特性にあった指導と声がけをしてくださるので、子供の内面的な部分で自信が持てるようになったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親として嬉しかったのは、特性が強い子供がチームを意識して動けたり、楽しいと言って自ら積極的に参加する姿勢が見れたこと。また、何より精神面での成長がとても見れた事です。気になるところは、料金面での負担が大きい事、雨の日などの振替がない事、スクールによっては練習環境(グラウンド)が整っていない事などです。

  • このスクールの雰囲気について

    兄弟で通っていますが、特性の強い下の子も合宿に参加できました。無理かと思っていましたがスクールに通う子はみんな親切で、みんなでサポートしてくれました。困っている子は助けようという感じで指導してくださっていて、コミュニケーションとしても学べるところが大きかったとおもいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    サッカーの技術で言えば、先生はサッカーのお上手な方で、一人一人にあった指導をされているように感じます。我が子の場合はとにかく楽しみたいというところから少しずつ上手くなりたいという気持ちを待ち始め、練習にも集中できるようになって来ました。

  • 施設・設備について

    設備は場所によります。雨天の場合は通常レッスンができないため子供も不満に思う事があります。

  • 改善を希望する点

    一人一人しっかり向き合ってくださる指導員の先生にとても満足しています。なにより子供が生き生きとサッカーが好き!と言える様になるほど楽しんでいる事や、色々なことを学べている事に大変感謝しています。これからも通わせたいと思っていますが、金額面、また施設面での改善はお願いしたいところです。

  • 通っている/いた期間: 2023年11月から
口コミの投稿者アイコン
小学4年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ボール遊びに興味があり、サッカーをしたいと本人が言った。
    友達も一緒に入るということで、体験に行った際に、挨拶をしっかりとさせる教育をしていた事に感銘を受け入ることにさせました。
    その後もサッカーを続けており、今では週2回行っています。
    多くの学びを得ていると感じています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人見知りをする子でしたが、挨拶をしっかりとさせる指導のおかげで、友達も多く今ではいます。また、サッカーをすることで、努力をするようになり、外で体を動かす事や家では筋トレをするなど、夢中になっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    リベルタではワンデイチャレンジや合宿などで評価をしてもらえるシステムですので、症状をもらってきたり、靴下の色が変わるなど、息子が努力するようになりました。
    先生が変わった際は、指導方法に疑問を持ちやる気をなくすタイミングはありました。ふざけた生徒に対して、しっかりと指導をして欲しいと言っており、先生が注意をしない場面があったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    挨拶がしっかりとできるようになり、友達が増えたことが一番よかったと思います。
    試合の際に、上達をしているのを見れるとうれしく思います。
    また、負けず嫌いな性格になり、負けると涙を流すことがありますが、その分努力して自主練習をしている姿を見ると通わせてよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    時には厳しくしていただけているので、親としてはありがたいと感じます。
    スクールの先生が変わった際に、あまり怒らない先生だったようで、その際は悪ふざけをする生徒がいる事が不満でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ワンデイチャレンジや合宿があり、その時の評価制度があることで、子供の努力する姿勢が見られました。

  • 施設・設備について

    練習場所は小学校ですので、自分でも行けるようになり、施設、設備、場所ともに問題ないと思います。

  • 改善を希望する点

    悪ふざけをする子に対しては、ダメなものはダメだとしっかりと指導をしていただきたいです。スポーツにおいては、そういった行為がけがをさせていまうことに繋がります。
    高学年にもなり、よりけがをしやすくなっていると思います。
    その他に関しては、満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から2023年8月

リベルタサッカースクールに関連する記事

春日市のサッカースクールランキング

同じ地域の習い事を探す

リベルタサッカースクールの周辺の教室

近くの教室情報