佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校1
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校2
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校3
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校4
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校5
1 / 5
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校1
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校2
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校3
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校4
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢15歳 〜 18歳
学習塾(集団指導)
15歳 〜 18歳
ブランド佐鳴予備校【ハイスクール@will】
教室名明和高校前校
住所愛知県名古屋市東区白壁2-1-30 TENビル1・2・3階
アクセス 東大手駅 115m (徒歩1分)

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校について

映像授業の総講義数は圧巻の2万本以上。圧倒的な対応力で生徒の夢を叶えます

佐鳴予備校 高等部 ハイスクール@willは、生徒が高い目標を持ち志望校へ現役合格できるよう、映像授業@will(アット・ウィル)を中心に据えて指導を行っています。

「at will=意のままに」という名前の通り、生徒一人ひとりに柔軟に合わせたカリキュラムで学習を進めます。また、大学入試の二次試験対策として、答案添削指導の講座も用意しています。
これにより、インプットとアウトプットのバランスが良い状態で学習を進めることが可能です。

佐鳴予備校 高等部 ハイスクール@willの各教室を担当するEC(エデュケーショナル・カウンセラー)は、大学受験指導のスペシャリストです。定期的なカウンセリングを通じて、生徒ごとに異なる状況を把握し、的確なアドバイスや学習指導を行い、志望校合格へと導きます。

静かで集中しやすい教室、充実した情報資料、居心地の良い休憩スペースなどが揃ったサナルの校舎は、まさに「第二の家」と呼ぶにふさわしい環境です。

◆オプション受講
【答案添削指導】
記述式の問題に対応できる学力をつける。

【数学グループ個別・英語グループ学習】
数学・英語の定期試験対策指導。

【高等部個別指導】
数学・英語を中心とした、教師1対生徒2の個別指導。
※詳細は各校舎へお問い合わせください。

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校の紹介

合格実績

【大学の合格実績】
東京大学
京都大学
名古屋大学
北海道大学
東北大学
大阪大学
2024年度/大学現役合格実績
【国公立大学】
東京大学/京都大学/名古屋大学/北海道大学/東北大学/大阪大学/九州大学/一橋大学/東京工業大学/東京外国語大学/お茶の水女子大学/筑波大学/千葉大学/東京学芸大学/東京都立大学/東京医科歯科大学/横浜国立大学/横浜市立大学/信州大学/浜松医科大学/静岡大学/静岡県立大学/静岡文化芸術大学/愛知教育大学/愛知県立大学/名古屋工業大学/名古屋市立大学/岐阜大学/金沢大学/神戸大学/広島大学
など 他国公立大学に多数合格

【私立大学】
早稲田大学/慶應義塾大学/上智大学/東京理科大学/明治大学/青山学院大学/立教大学/法政大学/中央大学/学習院大学/関西学院大学/関西大学/同志社大学/立命館大学/南山大学
など 他私立大学に多数合格

※2024年度単年度のみの現役合格実績です。過年度累計ではありません。@will契約塾の合計値です。本実績には、季節講座のみの生徒、途中退学した生徒及び、公開模試のみを受けた生徒は含まれておりません。一人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれの合格者数に計上しています。

口コミ・評判

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    いろいろ加算されて、最終的にはかなりの金額になっていったので、

    【講師】
    熱心方が、いらっしゃると思いますが、うちの子には合わなかったか

    【カリキュラム】
    内容はとても良い気がします、なかなかやり遂げればいいと思う内容

    【塾の周りの環境】
    近いので、送迎はいらなくて、自分で自転車で行っていたので助かりました、周りも危険なところもなく、安心して通うことができる

    【塾内の環境】
    塾がたくさんある地域であるので、たくさんの同じ年齢の方がいっぱいいて、少し狭いので、なかなか自習室はつかいづらい

    【入塾理由】
    本人が友人が行くという事で自分も行きたいと近くにあるということ

    【定期テスト】
    自分でやっていたと思う、あまりそこには関わっていないでやっていた

    【宿題】
    なかなか自分でやり切れる事が重視なので、モチベーションをあげて取り組む事が大事にしていた

    【良いところや要望】
    カリキュラムはいいと思うが、なかなか1人ずつに向かいあえていただけるかは、やはり本人次第になる

    【総合評価】
    周りにも目標を立て、果たしていた子もたくさんいるので、やる気のある子には、カリキュラムもしっかりしてるのでいいと思う

  • 投稿時期: 高校3年
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は普通だと思うが、年初に申込み途中からコマ数を減らすことを申請したが受け入れられなかった。

    【塾の周りの環境】
    学校の近辺にあり、また学校も地下鉄の駅から近いところに立地しているから。夜になると心配であった。

    【塾内の環境】
    教室はどちらかというと狭く、時期によっては自習室がいっぱいであった。

    【入塾理由】
    高校のそばにあり、部活終了後に通いやすかったことが理由です。

    【定期テスト】
    高校のコースなので定期テスト対策は特になかったと聞いている。

    【宿題】
    WEB講義自体が自由度のたかい物なので、特に宿題などはなかった。

    【家庭でのサポート】
    学校の近傍にあり、部活や授業後に寄るという利用だったので特にサポートしていない

    【良いところや要望】
    学校の近傍にあり、とにかく立地条件がよく通いやすかったところがよかった

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    中学コースから在籍していたが、高校コースはあまりお勧めできない。

    【総合評価】
    中学コースから在籍していたが、高校コースは授業や教材の質を見てもお勧めできない

  • 投稿時期: 高校1年
佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    全体的に料金は高いので相当やりこまないといけない、と感じました。

    【講師】
    とても頼りになる講師陣でした。ただ、より異なる環境で学習したかったから変えました。

    【カリキュラム】
    教材はレベルに合わせて選定してくれました。カリキュラムもレベルに合わせて選定してもらえました。

    【塾の周りの環境】
    駅、学校からすぐにアクセスできて、とても便利だと思いました。

    【塾内の環境】
    教室は人数の割に狭く、窮屈に感じました。それでも問題を感じることはありませんでした。

    【良いところや要望】
    電話をかけても連絡が取りづらい時がありました。なかなかコミュニケーションを取ることが難しいと思いました。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    風邪等で休んだ場合、スケジュールの代替えできたのでとても良かったです。

  • 投稿時期: 高校1年

特典情報

  • 期間限定
    60周年ありがとうキャンペーン【新入学生受付中】

    入学特典1
    【入学金】33,000円(税込)無料!
    入学特典2
    【@willタブレット本体レンタル料】22,000円(税込)無料!
    入学特典3
    【紹介者・被紹介者に進呈】Amazonギフトカード3,000円分進呈!

    ※2025年4月27日(日)までに契約し、5月1日(木)までに受講を開始した生徒が対象です。
    ※入学特典3における紹介者はハイスクール@will生・さなるグループに通学中の生徒(初中等部・個別・サナスタ・中高一貫等)が対象です。
    ※キャンペーン主催:株式会社さなる
    ※AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

  • 無料カウンセリング実施中

    入塾前に無料の学習カウンセリングをお試しください。
    定期テストや模試の結果などを分析し、佐鳴予備校の学習カウンセラーが適切なカリキュラムを提案いたします。
    ※詳細は各校舎へお問い合わせください。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    大学受験を成功させるのに必要なのは、生徒自身の努力と確かな情報力です。佐鳴流の情熱的な学習指導と、データに基づいた論理的なアドバイスで、志望校現役合格へと導きます。

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
映像授業は、教科書レベルの基礎固めから難関大学のレベルまで幅広く揃えています。演習型の講座で頻出問題の解法を徹底解説し、得点に結びつけることが可能です。
月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
個別カリキュラムのため、通塾はいつからでも可能です。上の学年の学習単元を進めたら、以前に習った単元の復習をするなど、学年の壁を越えて学習することができます。入塾時の学力に応じて、最適な講座を提案いたします。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
開校時間中、自由に使える自習室があります。自習室は、静寂の中に漂う緊張感により自然とやる気も充実します。また、自習室に入る前は、自分のスマートフォンなどを「お預かりBOX」へ預けることで学習に専念できます。校舎内でのマスク着用や登校時の体調チェック・消毒、定期的な換気・ソーシャルディスタンスといった感染防止対策も徹底しているので安心して活用可能です。
授業の振り替えはできますか。
体調不良や部活の試合などで来校できない場合、事前に連絡をすれば映像授業の振替が可能となっております。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
大学受験指導の専門カウンセラーによるカウンセリングでは、学習の進捗状況や成績チェックを行うほか、進路や生活面など個々の悩みも聞き、共に解決策を探りながら生徒を力強くサポートいたします。
【佐鳴予備校】ハイスクール@willはなぜ映像授業なのですか?
高校により授業進度の差、難易度の差が中学校以上に大きくなり、集団授業では効率が悪くなるからです。高校の学習内容は、できるようになるまでにかかる時間にも大きな差が生じます。また、中学までと比べて、学校までの通学距離も変わりますし、部活の終了時刻も変わりますので、授業を一斉にスタートすることは難しくなります。現在平日の時間割は午後4時以降から、最後の授業は午後9時前後にスタートする授業もあります。
映像授業を見ているだけで、わからないところがそのままになりませんか?
1つの授業につき、その内容の確認問題を解くようになっています。また質問対応システム、および校舎にスタッフが常駐しているので、わからない問題を校舎で解決していくことができます。
集中力が切れたりしませんか?
長時間映像授業を見るだけでは、集中力は切れがちです。したがって【佐鳴予備校】ハイスクール@willの映像授業は、1つの授業が12分から20分で構成されています。また、その後すぐに該当内容の確認問題を解くことで、集中力を持続できるよう工夫してあります。(教師による見回りもあります。)
映像授業のメリットは何ですか?
個人のペースに合わせて進められることです。例えば、授業内容の理解がどんどん深まる場合は映像を1.4倍速などにして見ていけば、15分の授業を約10分で受けられます。忙しい高校生の5分短縮は非常に貴重になります。一方、なかなか理解できないときは、一時停止をしてもう一度考え直す時間をとることや、板書を写すことも含め、巻き戻してもう一度授業内容を確認することもできます。また同じ内容でも、レベルの異なるテキストを使うことで、どんどん難易度の高い問題に取り組むことも、基礎からやり直すことも、個別に受講できる映像授業では可能になります。

佐鳴予備校【ハイスクール@will】 明和高校前校の詳細情報

  • 対象年齢

    15歳 〜 18歳

  • アクセス
    愛知県名古屋市東区白壁2-1-30 TENビル1・2・3階
    名鉄瀬戸線 東大手駅 115m (徒歩1分)
    名古屋市営地下鉄名城線 名古屋城駅 400m (徒歩5分)
    名鉄瀬戸線 清水駅 605m (徒歩8分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

名古屋市東区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

佐鳴予備校【ハイスクール@will】の
周辺の教室

近くの教室情報