
- 参加した理由
ピアノ教室が近くにないから
- 教室の雰囲気
家に来て頂けるので親としてはとても有難いと思いました。でも子供にしてみたら、他の子供達が一緒に通ったりすることで芽生える競争心や、頑張ろうというきっかけには繋がりにくいのかな?と思いました。
- 先生の教え方
とても雰囲気がよく優しそうな先生で、子供の扱いも上手で安心できました
- よかった点
マンツーマンなので子供の性格にあわせてもらえる。子供のペースがゆっくりでも焦らず安心してお任せできると思います。
①出張レッスン
お子さまがまだ小さいので一人で教室まで通わせるのは何かと不安。かと言って毎回送り迎えをするのは大変...
ピアノは出来るだけ早い時期から始める事が右脳教育・感性や心の発達等に効果がある事は広く知られております。しかしながら、小さなお子さまを持つご家庭にとって毎回の送り迎えは負担となる場合もあるかと思います。オンピーノでは、一人で通わせる不安もなく、毎回の送り迎えの大変さも無い、新しいピアノ教室の形をご提案いたします。
②低価格6,900円 (税込7,590円)
子供のペースに合わせた実のある個人レッスンを受けさせたいけれど、費用的な問題で難しい...
ピアノを始めさせたいご家庭は多いですが、費用的な問題で断念、もしくはグループレッスンを受講させているケースは多くあります。しかし、音楽教育はお子さまのペースにしっかり合わせたレッスンを受講する事が上達への一番の近道です。オンピーノでは、グループレッスンと同等の金額で習える個別レッスンをご提案いたします。
※講師と相談の上、都度ご準備頂きます。
オーダーメイドレッスン
「イヤイヤ通うピアノ教室」から「楽しいから上達するピアノ教室」へ
オンピーノは昔ながらの厳しく怒られながら教えられる「イヤイヤ通う」ピアノ教室ではありません。 お子さまの「好き」という気持ち「楽しんで演奏する」気持ちを引き出すレッスンを目指しています。 お絵かきが得意な子、活発で元気いっぱい外で遊びたい子、静かに本を読むのが好きな子、十人十色です。十人十色だからこそお子さまの数に合わせたカリキュラムが本来は必要なのです。
オンピーノでは個人レッスンだからこそ出来る、お子さま一人ひとりに寄り添ったレッスンを行います。
一人ひとりに合わせたオーダーメイドレッスン
オンピーノでは楽しいからこそ上達しようと努力し、上達するからこそ好きになれると考えています。
また、習い事は嫌々するよりも、楽しんでしたほうが脳への効果が高いと言われています。 幼児期の限られた時間の中でお子さまの能力を最大限に伸ばすためにも、オンピーノはまず初めに感じる「音楽が楽しい!」「好き!!」という気持ちを大切にしたいと考えています。
ピアノを通じて得られるものはピアノの技術や感受性・表現力だけではありません。 1つの特技を持つことで自信がつき、明るく積極的な性格へと変わっていきます。 ピアノの技術習得だけではなく、お子さまの成長をぜひ一緒にお手伝いさせてください。
ピアノ教室が近くにないから
家に来て頂けるので親としてはとても有難いと思いました。でも子供にしてみたら、他の子供達が一緒に通ったりすることで芽生える競争心や、頑張ろうというきっかけには繋がりにくいのかな?と思いました。
とても雰囲気がよく優しそうな先生で、子供の扱いも上手で安心できました
マンツーマンなので子供の性格にあわせてもらえる。子供のペースがゆっくりでも焦らず安心してお任せできると思います。
・音楽が好きなお子様
・初めてピアノを始めるお子様
・一人ひとりに寄り添ったオーダーメイドなレッスンが受けたいお子様
・毎回の送り迎えの必要がなく、他の習い事に通っていても負担がかかりすぎない
コドモブースターからのお申込みの方限定で、入会金20%オフ!
通常11,000円(税込)→8,800円(税込)
3歳 〜 15歳
発表会開催あり。(年間/関東5回、東海1回、関西1回)
オンピーノではお子さまの自らピアノに向かう気持ちを育てるため、発表会も一人ひとりに合わせたオーダーメイドに重点をおいて考えています。小さいお子さまや始めたばかりのお子さまにもご参加頂けるよう、保護者の方や講師との連弾でもご参加頂けます。ご自宅でのレッスンなので保護者の方との連弾の際も、講師がレッスン内で指導可能。安心して本番を迎える事が出来ます。
発表会の曲に関しても出来る限りお子さまの意思を尊重して、クラシック曲にこだわらずジブリやディズニー、ポップス曲なども取り入れた選曲を心がけています。発表会に向けた練習は大変ですし、200名~400名規模の大きなホールで大勢のお客様の前での本番は緊張もいたしますが、日頃の練習の成果をみんなの前で発揮する事でまた一回り成長してくれます。
※開催規模・頻度は地域により異なります
振替対応あり。
前日17:00までの連絡の場合は別日で振替とする。
ただし講師と都合が合えば3ヶ月以内で可能とする。