創研学院【首都圏】 高津駅前校1
創研学院【首都圏】 高津駅前校2
創研学院【首都圏】 高津駅前校3
創研学院【首都圏】 高津駅前校4
創研学院【首都圏】 高津駅前校5
創研学院【首都圏】 高津駅前校6
創研学院【首都圏】 高津駅前校7
創研学院【首都圏】 高津駅前校8
創研学院【首都圏】 高津駅前校9
創研学院【首都圏】 高津駅前校10
1 / 10
創研学院【首都圏】 高津駅前校1
創研学院【首都圏】 高津駅前校2
創研学院【首都圏】 高津駅前校3
創研学院【首都圏】 高津駅前校4
創研学院【首都圏】 高津駅前校5
創研学院【首都圏】 高津駅前校6
創研学院【首都圏】 高津駅前校7
創研学院【首都圏】 高津駅前校8
創研学院【首都圏】 高津駅前校9
創研学院【首都圏】 高津駅前校10
カテゴリ学習塾(集団指導,個別指導)
対象年齢6歳 〜 15歳
学習塾(集団指導,個別指導)
6歳 〜 15歳
ブランド創研学院【首都圏】
教室名高津駅前校
住所神奈川県川崎市高津区溝口4-1-3 TIビル3F
アクセス 高津駅 59m (徒歩1分)

創研学院【首都圏】 高津駅前校について

地域密着で志望校合格を目指す進学塾です!

創研学院は地域密着を目指し、各校舎で地域に合った独自の取り組みを行っています。
生徒一人ひとりにしっかりと指導を行い、入試で合格点を確実に取れることを目標とし、志望校合格を目指しています。

<創研学院の指導方針>

 ●復習を重点的に!
創研学院では、復習を重点的に指導しています。予習を行うよりも学習したことを確実に習得するため、復習を習慣化することが大切だと考えています。

●入試での重点分野を集中的に指導!
入試ではどの教科も満点を取らなければいけないということはありません。全て満点を取るような学習ではなく、合格に必要な分野を絞り、そこを重点的に指導いたします。必要な分野は基礎から応用までしっかりと習得できるようカリキュラムを組んでいます。

●きめ細やかに習熟度を確認!
毎時間のチェックテストに加え、小学生は毎月の月例テスト、中・高生は定期的に学力テストを行っています。日々の学習でどれだけ習熟できているかを確認しており、講習会の修了時にもテストを行い、生徒の学力状況を常に把握しています。

創研学院では、志望校合格を第一目標としておりますが、志望校に合格すると目標を見失ってしまったり、入学後の授業についていけなくなってしまうこともあります。その後の人生において、生徒が自ら「学び」「考え」「創造・研究し」「判断し」「解決する」能力を、受験勉強を通して育成することも目標にしています。

創研学院【首都圏】 高津駅前校の紹介

口コミ・評判

創研学院【首都圏】 高津駅前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は妥当だと思います。周囲の塾と比べると平均的な金額だと思います。

    【講師】
    とても個性的な講師なので、合う合わないが大事です。うちの子は合うようだったので良かったですが、合わない子は辞めていきます。

    【カリキュラム】
    教材やカリキュラムはとても良いと思います。ただ進行度が早いので予習復習が必須でしっかりやらないとついていけないです。

    【塾の周りの環境】
    駅前で人通りが多く夜も明るく安心です。
    駐輪場もあるので自転車で通えて良かったです。
    駐車場はなく雨の日に車で送迎するには駅前でとめられないのは不便です。

    【塾内の環境】
    教室は狭いです。自習室もなく空いているところでの自習となるので混み合っていることもあります。

    【入塾理由】
    とても優秀なお友達が通塾していたので、勧められて決めました。

    【定期テスト】
    定期テスト対策は塾休みの日も開放してくれて良いです。中学ごとに対応してくれているところも良いです。

    【宿題】
    宿題は多く毎日勉強しないと終わらない量です。でもしっかりやることで授業にもついていけ、身につくと思います。

    【家庭でのサポート】
    送迎することもあり。
    面談で塾の様子、家庭での様子を共有していました。

    【良いところや要望】
    講師が2人しかいないので親子共々個々に質問しにくいです。LINE対応しているとのことだが、その場で直接質問したいことも忙しそうで対応してもらえない。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    講師がかなり個性的なので子どもと合えば良いが合わなければダメです。

    【総合評価】
    塾は子どもと講師の相性だと思います。まずは体験して子どもの意見を聞くのが1番です。

  • 投稿時期: 中学1年
創研学院【首都圏】 高津駅前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    中学受験の時にも利用しましたが、お高い塾に比べると5分の1程度でした。ここでも実力のある先生がいて、十分に志望校にいけました。

    【講師】
    中学受験のときに、もっと専門な塾もありましたが、こちらの塾にも十分に実力のある先生がいましたので、専門な塾に行かずにすみました

    【カリキュラム】
    中学受験専門ではないため、難問まではしなかったです。その代わりに個々に課題を与えてもらえました

    【塾の周りの環境】
    いつも車で送迎しているため、特にありません。車で送迎の人が少ないのは便利だと思います。治安は普通だと思います

    【塾内の環境】
    他学年も多くて雑音は仕方ないと思います。雑音の中でも集中力を養うのも1つの訓練です。

    【入塾理由】
    家から近いことです。授業だけでなく自習室も使えることです。また、少人数ですので子供の特性を理解して指導してくれます

    【良いところや要望】
    一人一人に沿ったカリキュラムも提案してくれ、安い授業料でしてくれるので満足しています。

    【総合評価】
    子どものやる気を引き出してくれるところが1番のいいところです。先生の質がすばらしくおすすめです。

  • 投稿時期: 小学6年
創研学院【首都圏】 高津駅前校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    夏期講習代を通常のお月謝プラスで払うが、授業時間は通常の時間通りなので

    【講師】
    教え方がわかりやすい先生とわかりにくい先生がいるのでどちらとも言えない。

    【カリキュラム】
    難しいように思える。解説を見てもわからない。本人に合っているのかまだわからない。

    【塾の周りの環境】
    駅近で人通りも多いので夜でも人目があるのは安心。
    雨の日に車で行く際に駐車スペースがないので困る。

    【良いところや要望】
    少人数で一人一人をよく見てくれそうだが、講師が少ない。塾とのやりとりがメールやLINEでできるのは良い。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    講師が少ないため、消極的な子は先生に聞くタイミングが難しい。LINEで気軽に質問してくださいと言われるが、小学生には少し難しい。

  • 投稿時期: 小学3年

コース・料金

特典情報

  • ◆◇◆中学受験コース小3 授業料1年間無料!◆◇◆

    小3の段階で中学受験をするかどうかを悩んでいるご家庭も多いはず。そこで創研学院では
     ・受験の勉強ってどのようなこと?
     ・宿題やりきれるかな?
     ・塾のフォローってどうなってるの?
     ・勉強で困ったらどうすればよいの?
    を1年間を通して経験していただくために小学3年生を授業料無料としています。
    もちろん、無料であっても授業やサポートに抜かりはありません。
    宿題や学習管理も塾で徹底して行います。

    小3塾デビュー、応援します!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    \創研学院 高津駅前校のここが魅力!9のポイント!/

    1. 小さな塾から大きな実績!他塾の半額~3分の2の年間学費で、中受は洗足・明明・芝・法二・中横・農大など上位私学、高受は湘南・川和・多摩・大和・YSFHなど特色校全員合格!
    2. 中学受験6年生の春先から、志望校の全教科過去問を一人ひとり添削!
    3. 保護者面談は、年3~5回。じっくりたっぷり行います!
    4. 無料で英検5級~2級の1次・2次試験対策を実施します!
    5. 高校受験向け小学校5、6年生向けの土曜プログラム(英数)が無料です!
    6. 中学・高校の入試問題と連動した理科実験教室を行っています。
    7. 入塾から合格まで、全学年で同じベテラン教師による少人数制一貫指導を行います!
    8. 中学受験向け小2~小6まで、毎週無料フォロー授業を実施します!
    9. 高校受験コースでは、年4回、合計80時間以上の無料定期テスト対策を実施!

創研学院【首都圏】 高津駅前校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

  • アクセス
    神奈川県川崎市高津区溝口4-1-3 TIビル3F
    東急田園都市線 高津駅 59m (徒歩1分)
    東急大井町線 高津駅 59m (徒歩1分)
    東急大井町線 溝の口駅 646m (徒歩8分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

高津区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

創研学院【首都圏】の周辺の教室

近くの教室情報