利用者数No.1 コドモブースター
【入塾キャンペーン】 当サイトから入塾した方全員に10,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)
学習塾(集団指導)
11歳 〜 14歳

駿台中学部(高校受験コース) 大泉学園校の評判・口コミ

駿台中学部(高校受験コース) 大泉学園校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    値段相応
    昨年度通塾していた塾と比較すると、高いと思いましたが、講師の質や休む場合の対応などを考えると値段相応と思います。

    【講師】
    特に国語講師の授業を楽しみにしているようです。まさか塾に行くのをこんなにも楽しみにする日が来るとは、、。カリキュラム以上の情報を提供くださるとのことで、授業があっという間に終わってしまうと聞いています。

    【カリキュラム】
    入塾して間もない為正直これからですが、息子の様子を見ている限り、こちらに決めて良かったと思います。

    【塾の周りの環境】
    駅前なので明るく人通りもあり安心感があります。近くに大型の駐輪場があるので自転車でも通いやすく、駅から近い為電車通学にも便利です。

    【塾内の環境】
    防音設備が整っているのか、かなり静かで集中できる環境が整っている印象です。

    【入塾理由】
    一番の理由は体験後の息子の要望です。入塾テスト時に見たピカピカの校舎や、塾長からのお言葉。息子にとって全てが魅力的に感じたようです。これから通塾するのも、学ぶのも息子自身。放課後も部活に遊びに忙しい中で前向きに勉強にも励んでもらえるよう、息子の意見を尊重しました。

    【宿題】
    宿題は量より質とおっしゃっている通り、宿題の量は少なめかと思います。

    【家庭でのサポート】
    サポートはできておりません。宿題はやったの?と問いかける程度です。

    【良いところや要望】
    自習時に借りることのできるiPadを使用したカリキュラムが良いなと感じました。万が一の休みにも録画授業を提供くださるとのことで安心しています。

    【総合評価】
    まずは学習習慣を身につけて欲しいが第一前提でしたので、今の所非常に満足しています。あとは数字にどのように反映されるのか、期待しています。

  • 投稿時期: 中学2年

駿台中学部(高校受験コース)すべての口コミ

  • 【料金】
    料金設定は、業界平均的ではありますが、費用対効果は悪くないと感じる基準です。

    【講師】
    程度の高い方が多く在籍されている様に感じます。指導も押しつけではなく、私ども親の声も聞いてくださったりと親切です。

    【カリキュラム】
    同業他社に比べ、ハイレベルだと感じましたし、本人もそう述べておりますが、落ちこぼれることはないと述べております。先生方のきめ細やかな指導のたまものだと感じます。

    【塾の周りの環境】
    都内有数の一等地であるため、治安はトップクラスによいと感じます。また特段問題が起きたこともございません。

    【塾内の環境】
    環境は同業他社に比べて優れていると聞きます。実際トラブルは起きておりません。

    【入塾理由】
    本人の自主的な提案に基づいて、利用を決定しました。我々親たちも中身を見た上での判断です。

    【定期テスト】
    各所属学校ごとの対策をなさっていると聞き、非常に素晴らしいと感じます。

    【宿題】
    適量であり、こなしきれない量ではないと聞きました。かといって簡単すぎるわけでもなく、バランスはよいと愚考します。

    【家庭でのサポート】
    概ね、私どもの以前の外部教育と同じく、自宅近くの駅前までの送り迎えのみです。特段困ったことはございませんでした。

    【良いところや要望】
    メリハリがきいていて、教育環境も立地もよく、同業他社より優れていると感じます。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    きめ細やかなサポートや教育は今後もお願いしたいと感じております。

    【総合評価】
    同業他社より遙かに優れている環境などを考慮した結果だと思います。

  • 投稿時期: 中学1年
  • 【料金】
    先生も親切で、成績が上がったので、妥当ではあると思います。本来なら5科目受けさせたかったが、3科目が予算的に限界でした。

    【講師】
    息子は理科が好きなのですが、それでも、先生が理由で塾では英語の授業が好きだったそうです。授業後も質問には答えてくれたそうです。

    【カリキュラム】
    スピードについては、息子に関してはちょうど良かったとのことです。たまに追いつけない時もありましたが、授業後に聞いて解決するレベルでした。

    【塾の周りの環境】
    治安は良かったです。駅からも徒歩1分でしたし、駐輪場があったので、自転車で通っている子もいました。
    塾の時間帯的に、夜遅くなることもありましたが、犯罪に巻き込まれたことはありません。

    【塾内の環境】
    冷暖房完備で、キレイな施設だと感じました。とても勉強しやすい環境だったと思います。

    【入塾理由】
    ママ友からのおすすめと、通学のしやすさ。口コミ。
    息子も友人と同じところの方がやる気が出ると言っていた。

    【宿題】
    学校の課題と合わせて、大体1日2時間以内には終わっていたので、適切だったと思います。

    【良いところや要望】
    アクセスも良く、先生も良い方ばかりで、とても満足しています。もう少し安くなれば尚良いです。

    【総合評価】
    学校の授業で分からなかったところまで、質問すれば答えてくれましたし、息子も勉強は好きではないですが、塾には積極的に通っていました、

  • 投稿時期: 中学2年

練馬区の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

駿台中学部(高校受験コース)の
周辺の教室

近くの教室情報