【料金】
他塾と比べて、やや高めかもしれないが、大きくは変わらない印象です。【講師】
復習中心の勉強スタイル、間違えやすいポイントなどを授業で教えてくれる点がよい。【カリキュラム】
算数のスピードが現状は早く感じるとのことだが、入塾したところなので、今後の様子をよく見たいです。【塾の周りの環境】
電車の駅やバス停から近く、交通の便は非常に良い。繁華街に近い場所であるが、とりわけ治安が悪いわけではない。【塾内の環境】
授業中も静かで特に気になるところはない。高等部も同じビルであり、設備は自習室を含めて整っている。【入塾理由】
体験授業の内容、サポートシステム(自習室で質問が可能な時間帯がある等)、事務の対応等が良かったため。【良いところや要望】
しっかりカリキュラムが決まっており、どういった内容で進められるのかが予め分かって安心感がある。【総合評価】
先生、事務方、カリキュラム、設備の質は大手塾であるためか、どれも一定の安心感があってよいです。
- 投稿時期: 中学1年
長年にわたり高い合格実績を誇る駿台中学部の合格力
駿台中学部の高校受験コースは、国立・公立・私立高校を目指す中学生が集う場です。
毎年、駿台中学部で学んだ多くの生徒たちが第一志望校に合格し、目標の高校へと進学しています。
そして卒業生たちは、高校入学後も学力を伸ばし続け、難関大学に合格を果たしています。
【駿台中学部 高校受験コースのここがポイント】
●プロ講師による授業
駿台中学部では、「原理・原則の理解」を指導方針とし、講師が一人ひとりの生徒に目の行き届く授業を行っています。授業を担当する講師は、全員が指導教科を1つに絞った受験指導のプロフェッショナル。難関高校合格に必要なすべてを、学ぶ楽しさとともに伝授する業界最高レベルの講師陣です。
●教科別・学力別クラス編成
授業は「教科別・学力別クラス編成」で行います。得意な教科は発展クラスで、苦手な教科は標準クラスでと、学力の成長に合わせたクラスで受講できます。また、各種テスト結果をもとに学期ごとにクラス編成を行うので、緊張感と競争心をもって授業に取り組めます。
●質の高い教材・テスト
効果の高い良問を厳選した「量より質」の教材と、難関高校合格を目指す受験生が多数参加するテストで、確実な学力アップを図ります。
●安心のサポート
進路アドバイザー
駿台中学部では専任の進路アドバイザーが、学習の悩みに答えたり進路について一緒に考えたり、お子さまに寄り添いながら志望校合格まで伴走します。勉強についての疑問・質問・相談は進路アドバイザーにお任せください。
保護者会・講演会
最新の高校入試情報や駿台の指導法、保護者の方に心がけていただきたいことなど、お子さまの進路実現のために大切なことをお伝えします。
進路指導・面談
お子さまの学力向上には、駿台とご家庭との情報共有が不可欠です。お子さまのご家庭での様子を伺い、駿台での学習状況をお伝えし、一緒にお子さまの学習環境を整えてまいります。中3からは志望校・受験校の決定や合格に向けた戦略を決める重要な機会となります。
全教室自習スペース完備
生徒の学習環境をより充実させる専用自習スペースが全校舎に設置されています。授業を受けるだけではなく、自主学習で授業の予習・復習を習慣づけることによって学習効果が高まります。校舎が開いている時間帯はいつでも利用できますので、自習室を活用して学習習慣を身につけましょう。
