【料金】
地区の他の塾に比べて割安、以前通っていた塾より安かったため。【講師】
あまり厳しくなく丁寧に教えてくれるらしい。若い先生が多くフレンドリーなので、こどもが嫌がらない。【カリキュラム】
あまり厳しくなくゆっくり丁寧に教えてくれるらしい。生徒が少ないので先生に質問しやすい。【塾の周りの環境】
塾の前の歩道がせまいのと交通量が多くてちょっと怖い。 入り口に駐車スペースがなく、車が止められないので車で通う人は近くの駐車場を利用する必要がある。【塾内の環境】
車道が一階に面しているので、入り口からの雑音は少しあるかも。建物は
綺麗ですがあまり新しくはない感じ。【入塾理由】
自宅から近いのと、体験してみてこどもが「わかりやすく教えてくれるし、なんか通えそう」との事だったため【定期テスト】
対策はあるみたいです定期テストの時期には対策を受けてみたいです。【良いところや要望】
要望について 塾のアプリにもう少し最新情報や詳しいスケジュールなど載せてくれると良いと思います【総合評価】
こどもが嫌がらずに行ってくれるので助かります。
- 投稿時期: 中学1年
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生にも好評です。
