
- はじめたきっかけについて
姪っ子が通っていたので、誘われて体験してみて良かったので入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
席に座って先生の指示をよく聞き、行動、発言ができるようになりました。 説明をしてもらった内容の理解が上がりました。
- 子供が楽しそうだったか
授業の間はしっかりやっていた、と聞きましたが、教材を家でやろうとしても興味を示さなかったです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
自宅から距離もあり、目に見えて結果がわかるわけでもなく、本人もモチベーションがだんだんと下がっていったため。 同じ学年の子と同じクラスだったが、周りが早生まれの子だと差がありすぎて、授業内容が簡単すぎたみたいでした。上のレベルの子についていくくらいが良かったです。
- このスクールの雰囲気について
先生によってやり方が全然違うので、当たり外れがあるように感じるかもしれません。もちろん親との相性もありますが。
- コース・カリキュラム・指導内容について
教材を買うのですが、絵やデザインが少し昔というか、かわいくなくてなかなか惹かれなかったようです。 できない子のレベルに合わせて進めていたようで、なかなか上を目指すのは難しいようです。家庭での親のフォローが必須です。
- 施設・設備について
途中から、教室が移転し、広くキレイになったのでとても感じは良かったです。
- 改善を希望する点
トイレに行きたい子に先生が付き添うので、その度に授業が中断し子どもだけで進める、ということがよくあったらしいです。 サポートの先生が付き添ったり、トイレが近くにあると良かったです。
- 通っている/いた期間: 2016年4月から