
- 参加した理由
スポーツの習い事を探していて近所で行っているので興味を持ち、口コミも良かったので参加してみました。
- 教室の雰囲気
はじめに、あいさつを自分から先生にしようと話していて、実際に子供たちの方から沢山あいさつしている姿を見て、先生と生徒の関係がとても良いんだろうなと感じることができた。異学年がどう練習するのか疑問だったが、体験の子に声掛けをしてくれたり、学年に関係なく仲良くなれる雰囲気があると感じた。
- 先生の教え方
プレーに対して一人一人に声掛けをしていて、褒めて伸ばす指導がしっかりされていると感じた。今のプレーすごくいいよ、その調子!おしい!ここをこうするといいよ!などその都度教えてくれるので子供もわかりやすそうだった。また、空振りしても大丈夫!などミスを怖がらないように指導しているところも良かった。
- よかった点
野球のことだけではなく、あいさつや道具の取り扱い方など礼儀も教えていてとても良かった。自宅で親が言っても聞かないことを、学校ではない場で大人から言ってもらえるのは貴重だと思う。人数が12,3人で先生1人に対して目の届く人数なので、良いと思った。春にスタートだと他の子と大きな能力差がないので、一緒に上達できそうで良いと感じた。