


通い始めた年齢:7歳 |
性別:男の子 |

通い始めた年齢:7歳 |
性別:男の子 |
通い始めた年齢 | 7歳 |
---|---|
性別 | 男の子 |
- はじめたきっかけについて
海のレジャーや小学校の水泳の授業で、ある程度泳げた方が楽しいと思い、小学校低学年のうちにスイミングは習わせてあげたいと思い探したところ、下の兄弟がいるので、車送迎が可能であることや他の習い事との兼ね合いで振替がしやすいことも決め手となりました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
2年でクロール、背泳ぎ、平泳ぎを習得しました。今もバタフライ合格に向けて頑張っています。
- 子供が楽しそうだったか
テストで合格出来ると、本人もモチベーションがあがるようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
2年で3泳法までいけたことはすごいと思っています。本人の自信にも繋がっており、良かったです。
- このスクールの雰囲気について
先生はよく見てくれていると思います。的確なアドバイスも受けているようです。受講生の中には、多分学校が同じなどの理由で私語が多い子もいるよで、息子は嫌がることもあります。
- コース・カリキュラム・指導内容について
週一のコースです。最近J1からJ2に変更しました。J1は小学校低学年までが多いようです。J2はタイムなども測ってくれたり、距離も結構泳ぐようです。
- 施設・設備について
館内はとても綺麗で快適です。全部で6レーンあり、2レーンが大人用です。
- 改善を希望する点
振替がしやすく良かったです。がんばレッスンという、少人数指導でテストも受けれるものも良かったですが、その日程がすこし少ないのが残念だと思いました。
- このスクールの雰囲気について
先生はよく見てくれていると思います。的確なアドバイスも受けているようです。受講生の中には、多分学校が同じなどの理由で私語が多い子もいるよで、息子は嫌がることもあります。
- このスクールの雰囲気について
先生はよく見てくれていると思います。的確なアドバイスも受けているようです。受講生の中には、多分学校が同じなどの理由で私語が多い子もいるよで、息子は嫌がることもあります。
- このスクールの雰囲気について
先生はよく見てくれていると思います。的確なアドバイスも受けているようです。受講生の中には、多分学校が同じなどの理由で私語が多い子もいるよで、息子は嫌がることもあります。
通っている/いた期間: 2020年12月から