利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

そろばん
4歳 〜 12歳
開講:水・土

児童くらぶ(そろばん教室) 千歳船橋教室の体験レッスン

児童くらぶ(そろばん教室) 千歳船橋教室 体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
0歳8ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2018年10月
  • 参加した理由

    こどもが算数につまづくことが増え、視覚感覚的に理解しやすいと思いそろばん教室を検索したところ自宅近くで見つかった。

  • 教室の雰囲気

    教室の下はカラオケ等あり、あまり良い環境ではないが、駅の目の前でアクセスは大変良い。教室は中に入ると集中できる環境。

  • 先生の教え方

    1人の先生が丁寧に指導してくれ、子どもののみこみも早く、簡単な計算ができるまでになっていました。また女性の先生であることも良かったです。

  • よかった点

    短い時間でしたが子どもが興味をもち続けて通っていけそうか判断ができる機会になりました。申し込んでからすぐに体験できたのも良かった。

口コミの投稿者アイコン
6歳3ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2018年08月
  • 参加した理由

    子供にそろばんを習わせたいと思ったから。近所で探してるところ検索でこのサイトに辿り着き申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    昔ながらの塾のようで、タイムスリップしたようでした。アナログな感じが良かったです。

  • 先生の教え方

    他の生徒さんも見ながらでしたが子供のペースで進められ、いい意味で主体性が必要なところが良かったです。

  • よかった点

    子供が楽しそうで体験して様子が見られて良かったです。先生方も皆さん優しそうで感じが良かったです。

口コミの投稿者アイコン
8歳の女の子とお母さん
体験日: 2023年03月
  • 参加した理由

    オンライン習っているソロバンだとなかなか上達しないので、通いで習えるソロバン教室を探していたところ、曜日もちょうどよく、たまたま知り合いが通っていたので、参加しました。

  • 教室の雰囲気

    マスクをつけていないお子さんに先生が着用を求めていたので、安心して通わせられると思いました。ソロバンの音とタイマーの音が心地よい教室です。教室内も整理されていて、清潔でした。

  • 先生の教え方

    五月雨式に通う子どもたちに対して、それぞれ合わせた指導をされているで、安心して通わせられそうです。女性が3人なので子どもも親しみを感じてソフトランディングできそうです。指使いも見ていただけそう。

  • よかった点

    オンラインでついてしまった悪い癖にも気づいてくださったので、修正しながら進めていけそうです。また、駅から近いこと、学校帰りに寄れる時間に開いているので無駄な時間が発生しないのがありがたいです。

口コミの投稿者アイコン
4歳2ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2023年02月
  • 参加した理由

    年中になるにあたり、新たな習い事を探していました。インターネットで検索していると、駅からすぐで、興味のあったそろばん教室が見つかり、評判も良かったので、一度体験してみることにしました。

  • 教室の雰囲気

    古いビルかなと思いましたが、清掃が行き届いていて思ったより綺麗で明るかったです。夕方だったので、小学生が1人で来て黙々と取り組み、先生が適宜指導しているといった様子でした。

  • 先生の教え方

    女の先生で、物腰が柔らかく、人見知りの娘もすぐに打ち解けていました。まだ数字が書くのもままならない状況でしたが、優しく書き順を直したり、少し上手にできるとはなまるをしてくださり、娘も嬉しそうに頑張っていました。

  • よかった点

    時間が決まっていないので、通いやすくていいなと思いました。実際に習っているお子さんと一緒の場で体験ができたので、雰囲気がわかり良かったです。体験内容も子供のペースに合わせて無理することなく、またやってみたいと思わせて頂けて良かったです。

口コミの投稿者アイコン
7歳の女の子とお母さん
体験日: 2022年12月
  • 参加した理由

    テレビでそろばんと電卓での計算大会を見た際、そろばんを使用している子供の方がはやかったため、自分も早く計算できるようになりたいとのことで体験を申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    教室は駅前にあり、子供が1人でも通いやすいと思います。教室は雑居ビルの2階にあり、わりと狭いです。狭いけど、子供達が計算を終わったかどうか確認するには、ちょうど良い広さかもしれません。古い建物ですが、清掃はされていて綺麗でした。

  • 先生の教え方

    時間が決まっていない為、立ち代わり子供達が来ては、自分のやる事が終われば帰っていくスタイルです。先生は忙しいそうに、計算が終わった子供達の丸つけをしていましたが、終始優しい口調で対応していたと思います。丸つけを待つ順番の間に、ぼーとしている子供もいましたが先生の人数的には仕方がないのかもしれません。

  • よかった点

    実際通い始めたら、どんな状態でそろばんをするのかを実際に見れたため、通ってからの姿を想像できて良かったです。先生方が子供達にわかりやすく、優しくお話しされているのが印象よかったです。子供も楽しそうでした。

口コミの投稿者アイコン
7歳の男の子とお母さん
体験日: 2022年05月
  • 参加した理由

    もともとそろばん教室に通わせたいと考えていて最寄駅で検索したところ、口コミの良い教室だったので体験に申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    静かで子供たちはそれぞれ与えられた課題に真剣に取り組んでいた。教室内は広くはないが、清潔感があった。少し暑いのが気になった。

  • 先生の教え方

    できたところは頻繁に褒めてくださったので子供のやる気に繋がっていると思う。
    わかりやすく丁寧な説明でとても良かった。

  • よかった点

    実際のレッスンに参加できたことで雰囲気が良くわかった。
    先生の教え方を近くで見ることができ、安心してお任せできると感じた。

口コミの投稿者アイコン
8歳の女の子とお母さん
体験日: 2022年04月
  • 参加した理由

    近所でそろばん教室を探していたところ、口コミが参考になり体験レッスンを決めました。

  • 教室の雰囲気

    駅からは近く、アクセスは良い。教室内は清潔で綺麗に整頓されていました。学習時も他の子供達と一緒でしたが、皆それぞれが集中して、学習に取り組んでおり、全体的に教室の雰囲気が良いと感じました。

  • 先生の教え方

    丁寧でわかりやすく、子供の目線にたって教えてくれた。そろばんが初めてで、何もわからない状態で行ったが、そろばんが面白いと感じたようで、継続へのモチベーションにつながったと思います。教え方も、子供が興味を持つように、教えてくれたのが良かったと思いました。

  • よかった点

    そろばんは、習ったことがなかったので、体験に行って、実際に触れてみたことで、さらに興味を持てたことが良かったです。体験時にプリントを使って学習させて貰いましたが、帰宅後に、子供が実際にそろばんを少し触って、習得したことを復習していました。行かせて良かったと思います。是非継続させてみたいと思います。

口コミの投稿者アイコン
5歳の女の子とお母さん
体験日: 2022年03月
  • 参加した理由

    もともと別のそろばん教室に通っていたが、転居により退室した為、新しい教室を探していたところインターネットで検索をしていると口コミなどの評判が良かったので、体験に参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    明るく楽しそうな雰囲気でした。お教室内は広くて、きちんと整頓されていました。いろんな年齢の生徒が一つの教室内でそれぞれのレベルにあった内容の学習をしていました。とても静かだったので子供達も学習しやすそうだった。

  • 先生の教え方

    一人ひとりのレベルやペースに合わせて丁寧に教えて下さっている印象を受けました。生徒達もわかりやすいのか、終始静かに集中して学習できていたと思います。我が子も、体験が終わってから先生は優しくて良かったと話していました。

  • よかった点

    実際に受講しているお子さんと一緒に体験することで、実際に習わせた時のイメージが膨らみやすかったので良かったです。子どもたちそれぞれにあったレベルのものをそれぞれペースで行うのも良いと思いました。

口コミの投稿者アイコン
5歳の男の子とお母さん
体験日: 2022年02月
  • 参加した理由

    数字が好きで、算数に興味が出てきたため体験に参加しました。

  • 教室の雰囲気

    参加した時間は人数が少なかったこともあるかと思いますが、静かで集中できそうな雰囲気でした。建物は古くてちょっと暗い印象を受けましたが、清潔感はあったので許容範囲です。

  • 先生の教え方

    優しい雰囲気の先生で、一定のトーンで問題集を進めていました。できた時には褒めてくれて間違った時にも答えに導いてくれていました。また、問題集には関係のない字をキレイだと褒めてくれたところ。

  • よかった点

    開講中に体験したことで実際の受講シーンをイメージできました。子どもは数字や算数に興味を持っていたため、初めてのソロバン でも答えを出すことができて良かったです。子どもも○をもらえると嬉しそうでした。

口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子とお母さん
体験日: 2021年09月
  • 参加した理由

    小学生になった時、算数で困らないようにそろばんを習いたいなと思って、教室を探していたところ、コドモブースターの体験に目がとまり、参加してみました。

  • 教室の雰囲気

    机に座る間隔や広さなどコロナ禍でも安心して通えると思いました。
    教室の照明も明るくて清掃もいきとどいてました。
    ただ出口が一箇所だったので不審者など大丈夫かなっと少し不安におもいました

  • 先生の教え方

    穏やかな先生で子供の目線に合わせてゆっくりと指導をしていただけた。
    子供もはじめての体験で最初は不安がっていたが先生のリードですぐに打ち解け学習をすすめる事ができたところ

  • よかった点

    そろばんに触るのも体験教室に参加するのもはじめてだったので最初に嫌がったらどうしようかと思いましたが、お友達がそろばんをしている姿と先生の雰囲気で嫌がる事もなく体験ができた事はよかったと思います

口コミの投稿者アイコン
6歳0ヶ月の女の子と保護者
体験日: 2021年06月
  • 参加した理由

    インターネットで検索しました。仕事をしているので土曜日開講で近所の習い事を探していました。そろばん教室を探していたので体験に申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    小さい子供たちが自分のやることをわかっていて、自主的に課題に取り組んでいる様子でした。まだ、うちの子は小さいので、細かく指示いただく必要があるかと思いました。相対的に教室の雰囲気は良かったと思います。

  • 先生の教え方

    丁寧に数字の書き方も、教えていただきました。うちの子は4の書き方がおかしくて、何度も注意されていました。ただ、忙しいお時間だったようで、つきっきりというわけではなく、さっさとプリントをこなすことに注力されている感じでした。

  • よかった点

    初めてでモジモジしているうちの子に、大丈夫、よくできてるよ。頑張れているよと声がけをしながら、取り組ませていただいていたのが良かったと思います。小さい子供たちを教えるのに慣れてらっしゃる印象を受けたところが良かったです。

口コミの投稿者アイコン
9歳1ヶ月の男の子と保護者
体験日: 2021年06月
  • 参加した理由

    計算が苦手な子どもにそろばんを習わせてみようと思い、インターネット検索し通いやすいところを選びました。

  • 教室の雰囲気

    一人一人が静かに集中して取り組んでいて、先生も交代で優しく声をかけて確認して下さるので、落ち着いて取り組める雰囲気でした。生徒さん達も挨拶がきちんと出来ていて感心しました。

  • 先生の教え方

    子どもが一人で取り組む時間を設けて下さって、そのあと丁寧に指導してくださるので集中する時間と対話で確認する時間にメリハリがあって飽きずに取り組めそうだと感じました。

  • よかった点

    実際に受講しているお子さんと一緒に体験することで、落ち着いた雰囲気の中、集中して取り組めそうだと習い始めた時のイメージができました。先生方が教えて下さるところも見学出来たのが、よかったです。

口コミの投稿者アイコン
小3の女の子と保護者
体験日: 2021年01月
  • 参加した理由

    算数に苦手意識があり、数字に拒否反応する事があり、ゲーム感覚や指先を使うそろばんに興味を持ったので体験しました。

  • 教室の雰囲気

    人数に対してちょうど良い大きさも教室でした。気が散ることもなさそうな、シンプルな教室です

  • 先生の教え方

    丁寧に優しく教えてくれました

  • よかった点

    はじめてのそろばんで緊張もありましたが丁寧に説明してもらい楽しくできたようです。
    周りの生徒さんも見れて通学、取り組み方のイメージが湧きました。

口コミの投稿者アイコン
5歳11ヶ月の男の子と保護者
体験日: 2020年11月
  • 参加した理由

    現在、公文に通っていて、国語と算数をやっているのですが、算数に関しては、そろばんにしたいと思い体験させてみました。

  • 先生の教え方

    丁寧に根気よく教えてくれていました。

  • よかった点

    そろばんというものを全く知らずにいったので、丁寧に教えてくださった事で、子どもにとって“勉強=嫌”にはならなかったようで、早々に習いたいと言っていました。

口コミの投稿者アイコン
5歳の女の子とお父さん
体験日: 2020年08月
  • 参加した理由

    そろばん教室を探しており、インターネット検索で見つけ、通いやすい場所中あったため参加しました。

  • 教室の雰囲気

    雑居ビルの3階にあるので登るのが大変でしたが(下の子がいたりすると大変)教室自体は広く、明るく、雰囲気は良かったです。伺ったときは子供の数が少なかったのもあると思いますが生徒同士の距離もきちんと取れていて安心して通わせられると思いました。

  • 先生の教え方

    離れたところに座っていたので詳細は聞こえませんでしたがそろばん初心者の子供に、丁寧に優しく教えてくださっている様子が伺えました。他のお子さんへの対応を見ていると、指摘するべきところは、指摘しつつ指導していたので良いなと思いました。

  • よかった点

    丁寧に教えていただき、先生達の雰囲気も良く、教室も古いですが清潔感があり、子供も安心して通えそうなところが良かったです。教室が駅から近く、立地が良いため送り迎えする保護者にとってもありがたいと思いました。

口コミの投稿者アイコン
7歳の女の子とお母さん
体験日: 2020年02月
  • 参加した理由

    インターネットで近所にそろばん教室がないかと探し、口コミが良さそうだったので、体験を申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    建物自体は古い印象を受けましたが、教室は整頓されていて、清潔感がありました。静かでそれぞれ子供たちが集中できる環境だと思いました。

  • 先生の教え方

    程よい距離感を保ち、子供がそろばんに集中しながらも、わからないことは優しく教えてくださっているようでした。

  • よかった点

    実際にそろばん教室に来ているお子さまたちの中でそろばん体験をさせていただきましたので、実際に習いはじめたらのイメージが膨らみました。

口コミの投稿者アイコン
6歳の女の子とお母さん
体験日: 2019年11月
  • 参加した理由

    もともとそろばん教室に興味があったので、近所にないかと探していました。丁度近くに見つけたので、体験に参加してきました。

  • 教室の雰囲気

    教室は思ったより広くて、照明が明るかったです。席の配置も、上手にしてあり、清掃も行き届いていて、清潔感を感じられました。

  • 先生の教え方

    ずっとそばについて教えてくれていました。途中は一人でするように、わざと離れてくれたりしましたが、様子を見ていてくれていて、終わったら、すぐに新しい事を教えてくれました。

  • よかった点

    実際に通っているお子さんの中に混じって体験させてもらいました。先生は他の生徒さんより気にかけてくださり、よく見て下さいました。生徒さん達も黙々とそろばんをしていて、感心しました。自分の子供も通わせて見たいなと思いました。

口コミの投稿者アイコン
6歳7ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2019年03月
  • 参加した理由

    子供が自分からそろばんを習いたいと言ったので、インターネットを中心に探しました。子供が無理なく通える場所、時間、先生が女性であること(子供の希望)だったので体験を申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    いろいろな学年の生徒さんがいらしていましたが、それぞれ集中していて静かで無駄なものがなく整頓されていました。教室の場所は雑居ビルの三階でエレベーターがなくて少し驚きました。

  • 先生の教え方

    先生は明るく優しく丁寧に教えてくださり、子供のペースで、無理なくあっという間に体験時間が過ぎた印象です。何でも質問できる雰囲気が良かったです。

  • よかった点

    初めてのそろばんで、親の私はちゃんとできるか心配しましたが、子供はとても楽しそうに興味津々で取り組んでいて、不安がなくなり体験して良かったと思いました。

以下は、コドモブースターを見て、児童くらぶの他の教室の体験レッスンに参加した方の感想です。

口コミの投稿者アイコン
8歳の女の子とお母さん
体験日: 2018年09月
  • 参加した理由

    お友達の誘いと、そろばんに興味があったから。

  • 教室の雰囲気

    幼稚園の一室でそろばん指導をしていただきました。長机3つほどで、たくさんの子どもが習っていました。

  • 先生の教え方

    設定されたレッスン時間内であれば、子どもはいつ通ってもいいシステムです。そのため、この時間なら通常空いている、ということで体験時間を設けていただきましたが、実際はとても混み合っていました。通う側としては、時間が選べて融通が効く利点はありますが、そろばんに慣れるまでは、子どもが少ない時間に通わせたいと思いました。全員がもくもくと計算に集中できる訳ではないので、2人の先生はとても忙しそうでした。ただ、その中でも丁寧に説明いただけました。子どもも、楽しかったと申しています。

  • よかった点

    ちょうど混んでいる時間帯であったので、先生が申し訳ないと気にしてくださっていました。その中でも、子どもにも親にも丁寧に説明していただきました。

  • 児童くらぶ(そろばん教室) 笹塚教室
口コミの投稿者アイコン
4歳6ヶ月の女の子とお母さん
体験日: 2018年08月
  • 参加した理由

    そろばん教室が近所に無いかインターネットで検索していたところ、見つかり、興味があったので、体験しました。

  • 先生の教え方

    子どもの出来ないところを一緒に子どものペースでやってくれた。

  • よかった点

    実際に通い始めたら、どんな雰囲気で受講することになるのか、想像することはできました。自分のペースで課題をすすめられることができるのは良かったと思います。

  • 児童くらぶ(そろばん教室) 豊田教室

児童くらぶに関連する記事

児童くらぶ(そろばん教室) 千歳船橋教室に関連する記事

世田谷区の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

児童くらぶの周辺の教室

近くの教室情報