イトマンスイミングスクール 富雄校1
イトマンスイミングスクール 富雄校2
イトマンスイミングスクール 富雄校3
イトマンスイミングスクール 富雄校4
イトマンスイミングスクール 富雄校5
イトマンスイミングスクール 富雄校6
イトマンスイミングスクール 富雄校7
イトマンスイミングスクール 富雄校8
イトマンスイミングスクール 富雄校9
イトマンスイミングスクール 富雄校10
イトマンスイミングスクール 富雄校11
1 / 11
イトマンスイミングスクール 富雄校1
イトマンスイミングスクール 富雄校2
イトマンスイミングスクール 富雄校3
イトマンスイミングスクール 富雄校4
イトマンスイミングスクール 富雄校5
イトマンスイミングスクール 富雄校6
イトマンスイミングスクール 富雄校7
イトマンスイミングスクール 富雄校8
イトマンスイミングスクール 富雄校9
イトマンスイミングスクール 富雄校10
イトマンスイミングスクール 富雄校11
カテゴリスイミング・水泳
対象年齢0歳 〜 15歳
開講日・火・水・木・金・土・
スイミング・水泳
0歳 〜 15歳
開講:月・火・水・木・金・土・
ブランドイトマンスイミングスクール
教室名富雄校
住所奈良県奈良市富雄元町1-12-1
アクセス 富雄駅 385m (徒歩5分)

イトマンスイミングスクールのおすすめポイント!

  1. 水泳技術の習得はもちろん、水泳を通してお子様の心も育てる
  2. 初心者から上級者まで3段階25進級制のカリキュラム
  3. 進級という目標に向かって努力する大切さや達成感を育む

教室からのお知らせ

※月末(29・30・31日)は休校日となります。

体験教室について

体験をご希望される場合は、体験ご希望日の1週間前までにお申込みをお願いします。教室の開講日時や体験の空き枠の関係等で、ご希望の日程に添えない場合がございます。
また、4週目・月末休校日(29・30・31日)・祝日は体験教室を実施しておりません。予めご了承ください。

イトマンスイミングスクールについて

「水泳」を通して子どもたちの未来を応援する
正しい泳ぎ方を身につけること、地道なトレーニングを続けること。これは、その子にとって目には見えない一生の財産であると考え、イトマンスイミングスクールでは指導を行っています。

子どもたちの力は無限大
イトマンスイミングスクールでは、スイミングの指導を通じて、子供たちが持つ潜在的な可能性を存分に引き出す工夫と努力によって、子どもの成長過程に欠かすことのできない総合的な人間形成に、少しでもお役に立ちたいと考えています。

赤ちゃんから大人まで
6ヶ月の赤ちゃんからのベビースイミングから大人が通うことができる教室など幅広いコース内容で運営しているスイミングスクールになります。水泳技術の習得はもちろんのこと、水泳を通して心の教育を行っています。集団での授業で社会性や他人を思いやる心を育み、進級という目標に向かって努力をすることで、努力の大切さや達成感を知ってもらいたいと考えています。

長年の経験、丁寧な指導
初心者から上級者まで3段階25進級制のカリキュラムで親切、丁寧に指導を行います。未経験からでも安心してスタートすることが出来るサポート体制を整えています。早期から正しい泳ぎ方を身につけさせることができるもの魅力の1つ。世界で活躍するトップクラスの選手育成にも力を入れており、入江陵介・中村克・塩浦慎理・金子雅紀などの五輪出場者を多数輩出しています。全社員コーチが日本水泳連盟公認の水泳指導資格を取得している点も特徴です。

イトマンスイミングスクール 富雄校の紹介

特徴・レッスンの様子

ベビークラス、幼児クラス、ジュニアクラス、選手育成クラスに加え、春、夏、冬休みを利用した一般向けに特別クラスを設け、短期教室や体験教室を実施しています。各コース1人1人にあった指導方法で目標を決め、段階を踏んで指導をします。

イトマンスイミングスクール 富雄校の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
イトマンスイミングスクール 富雄校の口コミ
小学5年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親のすすめで夏休みの短期講習に通って、本人が継続したいと希望したため、本会員になりました。バックや水着など最初はキャンペーンでプレゼントしてもらいました。水着は高価なのでとても助かりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初のクラスでは手取り足取り丁寧に教えてもらい、どんどん進級できました。だんだんクラスの人数が増えてきて先生の手が足りない印象で、なかなか進級もできなくなりました。コロナもあって、親が子供の様子を見ることができなくなり、家から遠くてわざわざ往復もできないのに外の駐車場で待たされることになり、送り迎えが苦痛でした。送迎バスも考えましたが姉妹で通っていて節約のためやめていました。引っ越しを機に辞めました。
    でも先生も活気があり、よく子供に話しかけてくれるし、進級テストの結果のときにはきちんと説明してくれるので満足でした。運動音痴の娘が無事にクロール25メートル泳げるようになったので、通わせてよかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチがこどもたちによく声をかけてくれるので楽しそうでした。最初はとにかく水に慣れて楽しむことに力を注いでくれていました。クラスがとても細かく分かれていて一歩一歩進めるし、進級することでそれが実感できるのでよいシステムだと思いました。毎回ワッペンを購入するのが高いなとは思いました。すぐに進級すると1ヶ月も使わないので。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の頑張る姿をガラス越しに見られるのは嬉しかったです。
    コロナの時には見学に制限がかかりとても残念でした。

    あと、見学のスペースが狭くて親が密集しているのでもう少し広々とのんびりと過ごせる場所にして欲しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は活気があるかたばかりで、面白い自己紹介のお手紙なども配られたので見るのが楽しみでした。コーチの名前や人柄などが垣間見えて、子供と一緒に見るのが楽しかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルによって細かくクラスが分かれているので、進級することによって子供も親も一歩一歩の成長を実感できるようになっていてよいシステムだと思いました。

  • 施設・設備について

    駐車場がいつも混んでいてややストレスでした。ただ、職員の方が誘導してくれていたので、できることはやってくれていると印象を受けていました。

  • 改善を希望する点

    振替は制限つきでできます。直接窓口や電話での振替しかできなかったのでアプリなどでオンラインでも簡単にできるようになると利便性が上がっていいのになあと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
イトマンスイミングスクール 富雄校の口コミ
3歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    産まれてからよく風邪をひいており、スイミングは体力がつき今後様々なスポーツの基盤となると聞いたので、習わせて見たいと思っていた。体験に参加させたところ、本人も受講したいとの事だったので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ幼児クラスなのでテストや級などはないですが、先生方は基本的な授業の流れに添いながら本人のやりたいようにのびのび指導してくださっており、まず水に慣れさせる、スイミングは楽しいもの、ということを教えてくださっていると思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分のペースでバタ足や基本的な泳力を習得できるように、先生方はあまり強制せずにあくまでもサポートして下さっているように感じています。それによって子供も嫌がることなく毎回楽しく通えていると思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回受講後に授業内容や楽しかったことを共有するようになり、家族の会話の幅も広がりました。難点としては、駐車場が直ぐに満車になることと、スクールバスの範囲に自宅が入っていないので送迎が必要なことです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は毎回受講後に声をかけて頂き、どんな様子だったか教えてくださいます。子どもに対してもとても明るく接してくださっていると思います。ただこの年齢だとやはりまだ順番など細かい部分で守れない子もおり、抜かしたりされて気づいた際には注意して下さっていますが、その注意も違う場合があるので気をつけて頂きたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    年齢、月齢に分けてコースが細かく設定されており、魅力を感じました。どのようなコース化なども明示されているのでわかりやすく助かっています。

  • 施設・設備について

    とにかくロッカーがすごく混み合います。
    小さい子供の着替えを手伝うのには少し狭いかなと感じました。また2階の観覧席に関しては間隔を空けて下さったり、除菌したりコロナ対策をしてくださって助かるのですが、その分親御さんがその場にいないのにも関わらず、タオルやカバンで場所取りをして通常通り着替えさせてから上にあがるとほとんど前列には座れないのが少し残念です。

  • 改善を希望する点

    振替の幅をもう少し広げてもらえると助かります。回数が少し少ないのかな?といった印象です。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
イトマンスイミングスクール 富雄校の口コミ
0歳の女の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナ禍で外出も減っており、週に一度でも親子でどこかに出かけて何か社会とのつながりを感じたいと思い、近所のイトマンを選んだ。
    自分自身、泳ぐことが得意ではなかったから、スイミングは早くから始めて損はないなと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールの先生はどなたも明るく接しくださり、娘も毎回楽しそうに遊んでいます。今のところ水は好きみたいで、この月齢で沈むこともできることに驚きました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回とても楽しそうです。特に水の中から高い高いでジャンプするのがお気に入りで、きゃっきゃっと楽しんでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    育児休暇中で曜日の感覚がなくなっていましたが、イトマンに通い始めてから、火曜日はイトマンの日と曜日感覚が戻ってきました。また、娘が水に慣れたおかげでお風呂に入れるのも更に楽になったように感じます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方が明るいこともそうですが、通っておられる方も気さくな方が多く毎回楽しいです。一緒に通っている赤ちゃんたちがのびのびと遊んでいる様子がとても可愛くて、いつもあっという間に時間が過ぎて行きます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベビークラスは自由度も高いので、自分の子どもが好きなことに合わせてのんびりと過ごすことができるところがいいと思います。

  • 施設・設備について

    施設は古いですが衛生面などは気にならないです。更衣室は気温によっては少し肌寒く感じます。

  • 改善を希望する点

    指定の水着などを揃えなければならないかなと思っていましたが、イトマンは体験に行くと水着や帽子などがプレゼントだったところが始めやすいポイントでした。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
4歳4ヶ月の男の子とお母さん
体験日: 2021年07月
  • 参加した理由

    小さい頃から身体を動かす事が好きな男子なので運動系のお稽古を今後の為に探してみようと思い、体験に参加してみました

  • 教室の雰囲気

    先生方は皆さんとても親切・丁寧で熱心な指導で
    ありながら明るく優しく接して頂けました
    見学出来るフロアも開放的で様子が確認出来るのも安心しました
    プールの水温は子供にとってやや冷たく感じたようですが、プールサイドでは暖房があり体調を崩すような事はないように感じました
    ロッカールームがやや狭く、時間帯によっては混雑してしまうのは仕方ないかもしれません

  • 先生の教え方

    一人一人にしっかりとアイコンタクトを取り、子供の様子を確認しながら進行していました
    かなり緊張していましたが
    優しく声掛けをして不安を取り除けるようおもちゃなどを用意してくれました
    泳げない為、腕にアームリングを装着して準備体操も念入りにしていました

  • よかった点

    2日間続けて体験出来る事は大変貴重だと思いました
    初日はかなり緊張して笑顔がありませんでしたが、2日目は先生方のお陰で笑顔が見れて良かったです
    レッスンも楽しんで出来たようで水に対する恐怖心もかなり薄れたように感じました
    レッスン内容も1人1人のレベルに合わせて細かく指導してくれるようで、そういった雰囲気がスクール全体から感じ取れました
    プールサイドで見学・撮影が出来たのも大変良かったです

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・水が苦手なお子様
    ・水泳に興味があるお子様
    ・水泳が好きで極めたいお子様
    ・細かい進級制で正しい泳ぎを身につけたいお子様
    ・継続力を身につけたいお子様

    【こんな保護者様にオススメ】
    ・水泳を習わせたいと思っている方
    ・トップレベルの環境で水泳を極めさせたい方

特典情報

  • 無料体験受講者入会特典!

    1日無料体験授業を受講いただいた方でご入会いただくと・・・

    入会金無料&スタートセットをプレゼント!
    (スイムキャップ、水着、スクールバッグ)

    ※キャンペーンの期間等は各スクールにお問い合わせください。

先生の紹介

イトマンスイミングスクール 富雄校の先生
大野主任コーチ (おおの)
  • 先生の紹介
    Q. イトマンスイミングスクールの先生になったきっかけは?

    小学1年生からイトマンスイミングスクールの選手をやっていました。
    選手時代は成績が思うように出ず、選手たちに夢を託し、コーチとして
    全国、世界の舞台で活躍する選手を育てたい、水泳を通してすばらしい
    人間を育てたいとの思いで、スイミングのコーチになりました。

    Q. コーチをしていて一番嬉しかったことは?

    選手が全国の舞台で表彰台に上り、笑顔で手を振ってくれたときには
    涙が出ます。また、毎日プールに来て、私に向かって手を振ってくれる
    生徒を見ると毎日嬉しくなります。

  • 先生からのメッセージ

    イトマンスイミングスクールは「水泳の専門店」です。水泳を教えるだけでなく、水泳を通して
    「世界に通ずる人材の育成」をモットーに生徒を指導しています。
    楽しく、ワクワクする様な授業をして、「スイミングの話が夕食の最高のおかず」に
    なる様な授業をしていきますので、是非当校にお越しください!!

よくある質問

Q. 授業中、保護者の見学は可能ですか?
ギャラリーより見学が可能です。(ギャラリーの広さはスクールによって異なります。)
Q.1クラス何人程度で指導していますか?
各クラス、各級で人数は異なります。各クラス、各級ごとに、生徒の人数に対し、適正なコーチ数を配置しております。
Q. 夏休みのコースに行かせたいと思っているのですが、募集はいつから行われますか?
インターネットでは毎年6月1日よりお申し込みを受け付けております。また、体験授業はいつでもお申し込みを受け付けておりますのでご検討下さい。
Q. 授業は曜日固定制ですか?また、授業を休んだ場合はどうなりますか?
原則、曜日固定制となっています。曜日固定制ではないクラスもございますので、詳細は各スクールにお問い合わせください。授業を休んだ場合は、振替授業の申込みが出来ます。詳細は、各スクールにお問い合わせください。
Q. スクールバスの運行状況について教えてください
当スクールでは安全・便利なスクールバスを運行しております。運行経路などに関しましては、各スクールページでご案内しておりますのでご覧ください。
Q. 授業の際に準備しなければならないものはありますか?
イトマン指定教材(水着・バッグ等)を販売しておりますので、必要な用品を揃えていただくことができます。詳しくは、各スクールにお問い合わせください。

イトマンスイミングスクール 富雄校の詳細情報

  • 対象年齢

    0歳 〜 15歳

  • 教室内の環境・設備情報

    メインプール:25m
    シャワー室:1
    男女更衣室:各150

  • 教室長からのメッセージ

    イトマンスイミングスクールは「水泳の専門店」です。水泳を教えるだけでなく、水泳を通して、「世界に通ずる人材の育成」をモットーに生徒を指導しています。

    楽しく、ワクワクする様な授業をして、「スイミングの話が夕食の最高のおかず」になる様な授業をしていきますので、是非当校にお越しください!!

  • 営業時間

    月~金 10:00~19:00 / 土 9:00~19:00 / 日 9:30~17:00

  • アクセス
    奈良県奈良市富雄元町1-12-1
    近鉄奈良線 富雄駅 385m (徒歩5分)
    近鉄奈良線 学園前駅 1.0km (徒歩13分)
    近鉄奈良線 菖蒲池駅 2.0km (徒歩26分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
    【備考】

    近鉄奈良線学園前駅より車で約6分

  • 開講曜日
    ・火・水・木・金・土・
  • 送迎について

    スクールバスをご利用頂けます。詳細については公式サイトの「スクールバス」の項目を御覧ください。

  • 発表会や試合について

    ジュニアクラスは毎月4週目に進級テストがあります。 進級基準に達していれば合格。
    選手コースでは、定期的に地域・県の試合に参加します。 

  • レッスンの振替について

    お電話、またはフロントにてご予約ください。
    ・振替可能な回数
    週1回練習の方・・・月に1回まで
    週2回練習の方・・・月に2回まで
    ・振替期限
    休んだ翌々日から2か月間

イトマンスイミングスクールに関連する記事

イトマンスイミングスクール 富雄校に関連する記事

奈良市のスイミング・水泳教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

イトマンスイミングスクールの
周辺の教室

近くの教室情報