東京都の乳児・幼児が通えるスポーツ・運動教室、MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB フットボールスクール
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB フットボールスクールのスクール一覧
町田市
スクール名 | 住所 |
---|---|
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB フットボールスクール 町田東急ツインズ校 | 東京都町田市原町田6-4-1 |
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB フットボールスクール フットサルパーク校 | 東京都町田市小野路町1701 |
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB フットボールスクール 南町田校 | 東京都町田市鶴間3-1-1 |
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB フットボールスクール 金森校 | 東京都町田市金森東1-17-1 |
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB フットボールスクール 小山校 | 東京都町田市小山町732 |
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB フットボールスクール 小野路校 | 東京都町田市小野路町2023-1 |
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB フットボールスクール シバヒロ校 | 東京都町田市中町1-20-23 |
体験レッスン参加者の声
スポーツ・運動スクールってどんなところ?
サッカーや野球、スイミングなど、習い事で定期的に体を動かすことで体力が付き、スポーツを通して礼儀や挨拶、チームワークを身につけることができるスポーツ・運動スクール。体力を持て余しがちな子どもたちの、パワー発散の場としても最適です。
神経系がぐんぐんと発達する小さな頃からスポーツ・運動スクールに通うことで、基礎運動能力が鍛えられ、大きくなってからチャレンジする色々なスポーツの基礎となります。
遊びとしてスポーツを楽しむのとは違い、習い事として行うスポーツでは、決められた時間やメニューに従って体を動かすので、より効率的に体力や瞬発力、持続力、集中力などが鍛えられます。
体を動かす運動系の習い事としては、スイミングやサッカーなどのスポーツの他、空手や剣道などの武道、バレエやダンスなどもあります。体験レッスンを行っているところも多いので、まずは体験してみて、子どもが楽しんで続けられるスポーツ・運動スクールを見つけましょう。
・身につくスキル:体力・基礎運動能力・瞬発力・持続力・集中力・協調性・礼儀
5歳11ヶ月の男の子とお母さん
フットサル場でのレッスンだったが、子どもにとってはそのくらいの広さで十分そうだった。その分コーチとの距離も近くなるので、たくさん触れ合うことができて良かったように思う。
5歳の男の子とお母さん
実際に練習への参加ができない場面が多かったので、良かった点は、あまり感じられませんでした。一応、気にはして頂いたということでしたが、直接的にはいい点はあまり感じませんでした。
9歳の男の子とお母さん
子供たちは高学年ということもあるのか、仲良く話すという感じではなかった。
でも、コーチの話をよく聞き、サッカーが好きということは見ていてわかった。
悔しがったりする姿も見られてまじめに取り組んでいるんだなと思った。
5歳9ヶ月の男の子とお母さん
コーチの人間性を育てるような指導がとても良く感じました。みんな子供たちも明るく練習に取り組みクラブ自体の雰囲気もとてもよく感じました。そしてみんな小さい子も上手な子ばかりでコーチの指導が良いと感じました。
6歳の男の子とお母さん
見学させて頂致します日は人数は10名程度でしたが、子供達それぞれがコミュニケーションが取りやすいようにまずは自己紹介、そしてゲームから初めていました。明るいコーチだったので、子供も人見知りなどせずに初めから馴染む事が出来ていました。タイムスケジュールもしっかりされていたので導入、練習、試合とスムーズに取り組んでいました。