東京都の小学3年生の子どもが通える科学教室おすすめ一覧【2024】
- 全国約17万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約22万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
ベネッセサイエンス教室
- 口コミ評価
- 4.3(23件)
- 科学教室
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 科学教室
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
基本的に教室に行っても行かなくても 現時点では変化を感じない
コース・料金(月会費・月謝)
- サイエンス教室 - 幼児(年中生)コース
- 5,500 円
- サイエンス教室 - 幼児(年長生)コース
- 8,250 円
- サイエンス教室 - 小学1年生コース
- 11,000 円
- サイエンス教室 - 小学2年生コース
- 11,000 円
- サイエンス教室 - 小学3年生コース
- 11,000 円
- サイエンス教室 - 小学4年生コース
- 11,000 円
- サイエンス教室 - 小学5年生コース
- 11,000 円
- サイエンス教室 - 小学6年生コース
- 11,000 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
zunŌw STEAM教育研究所【サイエンスコース】
- 口コミ評価
- 5.0(3件)
- 科学教室
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 科学教室
- /
- 4歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
細かいところまで気を使える子供になったと思って良かったと思います
コース・料金(月会費・月謝)
- レインボーコース
- 7,700 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
- 池袋校東京都豊島区南池袋1丁目28-1池袋駅より徒歩2分詳細池袋校
サイエンスα
- 口コミ評価
- 4.5(2件)
- 科学教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- お問い合わせ
- 科学教室
- /
- 6歳 〜 12歳
- お問い合わせ
日本語で聞いて考えて書くということに抵抗が無くなった。 予想する、やってみる、考える、というプロセスを送ることができるようになった。
制作発表会で実験制作を発表するのを、緊張もせずに楽しんでやってました。
その日にやったことを道具を使って説明してくれたが、大きな変化は感じられなかった
自分から図鑑やパソコンを利用して、調べものをするようになった
物事に対する取り組み具合が上がり、何でも積極的にやるようになりました
サイエンスはスキルの一つであり、このほかにも通わせる予定、この塾はなんなくこなせていると思う
科学に対する興味が湧いてきたことと、色々な教材を用いて、積極的に取り組んだ。
楽しいといいながら通っている。毎回実験で体験したことを、持ち帰るものがある日はそれを見せながら話してくれる?
Angel kids International(エンジェルキッズインターナショナル)【科学教室】 下柚木教室
- 口コミ評価
- 口コミはありません
- 科学教室
- 6歳 〜 9歳
- 東京都八王子市下柚木36
- 南大沢駅から徒歩22分
Laurus International School of Science(ローラスサイエンスインターナショナルスクール) 高輪校
- 口コミ評価
- 口コミはありません
- 科学教室/英語・英会話
- 3歳 〜 12歳
- 東京都港区高輪3-21-7
- 高輪台駅から徒歩6分
体験レッスン参加者の声
科学教室ってどんなところ?
あまり聞き慣れない科学教室。どんなことを学ぶの?実験をするの?と疑問がたくさん浮かぶパパママも多いのではないでしょうか?
科学教室では身近に起こる現象から、「なぜ?」「こうしたらどうなる?」と目的・方法・結果・考察を繰り返し学んでいきます。
トライ&エラーを何度も経験することにより、考える力や創造性を養います。問題を発見し、計画や仮説をたて論理的思考力で実験を行い、問題解決に導くプロセスは、子どもの将来を自ら未来を切り拓く力になります。
教室によって入会年齢やカリキュラムに差があります。子どもが興味を持っている分野に特化しているか?など確認が必要です。
- 月謝の相場: 8,000円~15,000円
- 対象年齢: 5歳~
- 身につくスキル: 集中力・精神力・発想力・忍耐力・表現力・協調性・創造性・探究心・論理的思考力
5歳0ヶ月の女の子とお母さん
学年別なので、子供の発達にぴったりの内容と、先生のサポートがあり、親子で普段はできない発見ができそうでした。子供の発言も自由にさせてくださる雰囲気が先生たちにあり、肯定感を高める承認の姿勢がありがたいとおもいました。
8歳の男の子とお母さん
リニアモーターが何かすらわかっていないこどもに、動画を見せてすごさを分からせてくれたり、難しすぎない実験でも、成果はすごいものができるようになっていて感心した。
10歳2ヶ月の女の子とお母さん
子供が物を作ったりすることが好きで一人でスライムなどを作ってました。また、学校のクラブ活動で化学クラブが楽しそうだったと言う話をなんどか聞いており。自宅からも近い教室に興味をもったため。
4歳8ヶ月の女の子とお母さん
先生は主に話す先生が一人、アシスタントが四人いらっしゃり、生徒をよくフォローし、みてくれているなと感じました。
声がけなどもよくしてくれ、こどものモチベーションも保てていたと思います。
7歳11ヶ月の男の子とお母さん
実際に受講しているお子さんの様子が見られたこと、また白衣やゴーグルをつけ本格的な気分を味わうことができたのは、子どもとしては高揚感があったように見えました。