利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

全国の日本書写研究所

日本書写研究所のスクール一覧

福岡県

スクール名住所
日本書写研究所 鳥飼団地福岡県福岡市中央区鳥飼2丁目8-1
日本書写研究所 油山団地福岡県福岡市城南区東油山3丁目8 油山団地集会所 
日本書写研究所 鶴田福岡県福岡市南区鶴田3丁目2-22
日本書写研究所 牛頸福岡県大野城市牛頸1357
日本書写研究所 桧原福岡県福岡市南区桧原1丁目
日本書写研究所 石丸公民館福岡県福岡市西区石丸2丁目5-10
日本書写研究所 老司5丁目福岡県福岡市南区老司5丁目30
日本書写研究所 笹丘福岡県福岡市中央区笹丘1丁目33-25
日本書写研究所 桜ヶ丘福岡県春日市桜ヶ丘7丁目1-2
日本書写研究所 ぶどうの庭福岡県春日市須玖北5丁目155
日本書写研究所 那珂町民館福岡県福岡市博多区那珂2丁目3
日本書写研究所 東那珂会館福岡県福岡市博多区東那珂3丁目2-35
日本書写研究所 伊崎集会所福岡県福岡市中央区伊崎15-11
日本書写研究所 笹原福岡県福岡市博多区諸岡6丁目24-18
日本書写研究所 老司4丁目福岡県福岡市南区老司4丁目18-3
日本書写研究所 石丸福岡県福岡市西区石丸2丁目
日本書写研究所 片縄3丁目福岡県那珂川市片縄北3丁目17-31
日本書写研究所 東光福岡県福岡市博多区東比恵2丁目21-22
日本書写研究所 長丘福岡県福岡市南区長丘5丁目8-2
日本書写研究所 池田公民館福岡県糸島市波多江駅南2丁目19-1
日本書写研究所 サン・ビオ福岡県春日市大和町5丁目1-4
日本書写研究所 干隈福岡県福岡市早良区干隈3丁目15-15
日本書写研究所 弥永福岡県福岡市南区弥永1丁目24-5
日本書写研究所 神松寺福岡県福岡市城南区神松寺3丁目13-15
日本書写研究所 那珂会館福岡県福岡市博多区東那珂1丁目13-9
日本書写研究所 老司福岡県福岡市南区老司3丁目29-14
日本書写研究所 下白水南福岡県春日市下白水南3-44
日本書写研究所 白木原福岡県大野城市白木原1丁目5-5
日本書写研究所 山田公民館福岡県大野城市山田4丁目13-17
日本書写研究所 月の浦福岡県大野城市月の浦3丁目24-6
日本書写研究所 大橋福岡県福岡市南区大橋4-8-25
日本書写研究所 春日原公民館福岡県春日市春日原南町4丁目37-84
日本書写研究所 日の出福岡県春日市日の出町2丁目1-4

体験レッスン参加者の声

日本書写研究所 老司4丁目
7歳の女の子とお母さん

生徒が来る時間はまちまちでしたが、それぞれきちんとあちあいさつをして礼儀正しかったところが印象的でした。
ちいさい生徒さんもいましたが、おしゃべりもせず、みんな真面目に取り組んでいました。
また机も小さい子に合うものがありよかった。

日本書写研究所 片縄3丁目
8歳6ヵ月の男の子とお母さん

友達がいると言うことで、子供も行く気になれば良いと思いました。あとお手本をなぞって書くところから始めるので、字の形を覚えれるようになればと思いました。
月に1度かは提出することがあるようで、先生にコメントを頂けたり、級を取得することが出来ると言うところが良いと思いました。

日本書写研究所 桧原
4歳0ヶ月の男の子とお母さん

息子の保育園にも通っている方がいて、そのこと一緒にできたことがよかったです。息子も緊張せずに、途中嫌がりましたができたと思います。

日本書写研究所 月の浦
4歳2ヶ月の男の子とお母さん

子ども達がコンスタントに入れ替わり賑やかですが、落ち着いた雰囲気もあって集中もしやすいと思いました。先生と生徒の距離も近く、おおらかに接していたと思います。椅子とテーブルが年少の我が子にはサイズが合わないかなと感じました。

日本書写研究所 石丸公民館
5歳の男の子とお父さん

もともとかきかた教室に興味があり色々探していました。家の近所は平日実施で、ほかの習い事とかぶり行けないのでこちらの土曜日実施に興味を持ち体験申し込みをしました。

子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント

1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。

その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。