日本書写研究所 牛頸1
日本書写研究所 牛頸2
日本書写研究所 牛頸3
日本書写研究所 牛頸4
日本書写研究所 牛頸5
日本書写研究所 牛頸6
日本書写研究所 牛頸7
日本書写研究所 牛頸8
日本書写研究所 牛頸9
日本書写研究所 牛頸10
日本書写研究所 牛頸11
1 / 11
日本書写研究所 牛頸1
日本書写研究所 牛頸2
日本書写研究所 牛頸3
日本書写研究所 牛頸4
日本書写研究所 牛頸5
日本書写研究所 牛頸6
日本書写研究所 牛頸7
日本書写研究所 牛頸8
日本書写研究所 牛頸9
日本書写研究所 牛頸10
日本書写研究所 牛頸11
カテゴリ習字・書道
対象年齢3歳 〜 15歳
開講日
習字・書道
3歳 〜 15歳
開講:火
ブランド日本書写研究所
教室名牛頸
住所福岡県大野城市牛頸1357 牛頸公民館

日本書写研究所のおすすめポイント!

  1. オリジナル特許教材で幼いお子様でも文字が上達し、図形的センスも身につく
  2. 礼儀、姿勢、鉛筆の正しい持ち方、集中力、道具の片付けの習慣が身につく
  3. 日書研の作品展や表彰制度でお子様のやる気アップ!

日本書写研究所について

日本書写研究所は、正しい文字の形を小さなお子様でも客観的に理解して身に付けられるカリキュラムで、文字の奥深さと接する楽しさを感じることができる習字教室です。

日本書写研究所の2つの特徴


1.図形的センスが身に付くオリジナル教材
書き方の練習はまず文字の形の理解のしかたを学ぶことから始まります。「お手本を見て書きなさい」と言われても子供たちはお手本をどう見ればよいのかわかりません。日本書写研究所では、独自の子供たちにもわかりやすい教材で、大きい、小さい、長い、短い、ななめ、半分、中心など「形の理解」の基礎からサポートしていきます。

2.「45分間の集中力」が自然に身に付く
教室では日書研の専門コースを習得、検定を受けたプロの講師が子供たち一人一人の成長をしっかり観察しながらゆっくり時間をかけてひらがな一文字一文字を丁寧に指導しています。礼儀、書く時の姿勢、えんぴつの正しい持ち方、道具の片付けなど、総合的に指導し、文字の奥深さと楽しさを学ぶことができます。

日本書写研究所 牛頸の紹介

特徴・レッスンの様子

日本書写研究所では、子供たち本人も驚くほどに上手くなれるカリキュラムを提供しております。

1.あいさつ・片付け・集中力が身に付きます
書き方が上手になるだけでなく、教室の時間中きちんと席に座って練習する集中力が身に付きます。また、あいさつや片付けなど人として成長していくための基礎も同時に身に付けることができます。

2.日書研の作品展
福岡市美術館や天神・警固神社などで作品展を開催しております。がんばって書いた作品が展示される喜びを感じることができ、お子様にとってもいい思い出になります。

3.日書研の表彰制度
上手に書けたときはもちろん、あいさつがよくできた、道具の片付けができるようになったなど、様々な場面でお子様に賞状やバッチを授与する表彰制度を取り入れており、お子様のやる気につなげる工夫をしております。

日本書写研究所 牛頸の様子

体験レッスンに参加された方の感想

口コミの投稿者アイコン
7歳の女の子とお母さん
体験日: 2022年11月
  • 参加した理由

    習字をならいたく調べていたところ近くで体験があったため申し込みました。

  • 教室の雰囲気

    受講している生徒さんは静かに習字に取り組んでおり、机も1人1台で練習していました。落ち着いた雰囲気がありました。納得が行くまで練習をしている姿も見られ集中力が養われそうな教室だと思いました。

  • 先生の教え方

    まず取り組む文字の書き方のコツを教えて頂きプリントに硬筆で書き込みをしました。書けたものを添削してくださる際は、褒めつつもしっかりと気になるところは注意もしてくださり丁寧な対応をして頂きました。

  • よかった点

    子供が真剣にプリントに取り組んでいる姿が見れたので、実際に通った際に集中して取り組むことができる環境だと思いました。他の生徒さんへの対応を見て先生も褒める部分と指摘してくださる部分のメリハリのある指導をしてくださる様子も見れて信頼のおける教室で良いと思いました。

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・字を綺麗に書きたいお子様
    ・集中力をつけたいお子様
    ・礼儀を身に付けたいお子様

日本書写研究所 牛頸の詳細情報

  • 対象年齢

    3歳 〜 15歳

    年少~中学生

  • アクセス
    福岡県大野城市牛頸1357 牛頸公民館
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日

大野城市の習字・書道教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

日本書写研究所の周辺の教室

近くの教室情報