日本書写研究所 東光1
日本書写研究所 東光2
日本書写研究所 東光3
日本書写研究所 東光4
日本書写研究所 東光5
日本書写研究所 東光6
日本書写研究所 東光7
日本書写研究所 東光8
日本書写研究所 東光9
日本書写研究所 東光10
日本書写研究所 東光11
1 / 11
日本書写研究所 東光1
日本書写研究所 東光2
日本書写研究所 東光3
日本書写研究所 東光4
日本書写研究所 東光5
日本書写研究所 東光6
日本書写研究所 東光7
日本書写研究所 東光8
日本書写研究所 東光9
日本書写研究所 東光10
日本書写研究所 東光11
カテゴリ習字・書道
対象年齢3歳 〜 15歳
開講日
習字・書道
3歳 〜 15歳
開講:火
ブランド日本書写研究所
教室名東光
住所福岡県福岡市博多区東比恵2丁目21-22 東光公民館
アクセス 東比恵駅 236m (徒歩3分)

日本書写研究所のおすすめポイント!

  1. オリジナル特許教材で幼いお子様でも文字が上達し、図形的センスも身につく
  2. 礼儀、姿勢、鉛筆の正しい持ち方、集中力、道具の片付けの習慣が身につく
  3. 日書研の作品展や表彰制度でお子様のやる気アップ!

日本書写研究所について

日本書写研究所は、正しい文字の形を小さなお子様でも客観的に理解して身に付けられるカリキュラムで、文字の奥深さと接する楽しさを感じることができる習字教室です。

日本書写研究所の2つの特徴


1.図形的センスが身に付くオリジナル教材
書き方の練習はまず文字の形の理解のしかたを学ぶことから始まります。「お手本を見て書きなさい」と言われても子供たちはお手本をどう見ればよいのかわかりません。日本書写研究所では、独自の子供たちにもわかりやすい教材で、大きい、小さい、長い、短い、ななめ、半分、中心など「形の理解」の基礎からサポートしていきます。

2.「45分間の集中力」が自然に身に付く
教室では日書研の専門コースを習得、検定を受けたプロの講師が子供たち一人一人の成長をしっかり観察しながらゆっくり時間をかけてひらがな一文字一文字を丁寧に指導しています。礼儀、書く時の姿勢、えんぴつの正しい持ち方、道具の片付けなど、総合的に指導し、文字の奥深さと楽しさを学ぶことができます。

日本書写研究所 東光の紹介

特徴・レッスンの様子

日本書写研究所では、子供たち本人も驚くほどに上手くなれるカリキュラムを提供しております。

1.あいさつ・片付け・集中力が身に付きます
書き方が上手になるだけでなく、教室の時間中きちんと席に座って練習する集中力が身に付きます。また、あいさつや片付けなど人として成長していくための基礎も同時に身に付けることができます。

2.日書研の作品展
福岡市美術館や天神・警固神社などで作品展を開催しております。がんばって書いた作品が展示される喜びを感じることができ、お子様にとってもいい思い出になります。

3.日書研の表彰制度
上手に書けたときはもちろん、あいさつがよくできた、道具の片付けができるようになったなど、様々な場面でお子様に賞状やバッチを授与する表彰制度を取り入れており、お子様のやる気につなげる工夫をしております。

日本書写研究所 東光の様子

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
日本書写研究所 東光の口コミ
中学3年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    姉2人が習っており、字が綺麗で損はないから早い年頃から書道を習わせるようになった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    字が最初の頃と比べ物にならないほどに綺麗になり、学校の書道の授業でも先生や友達から褒められることも多くなり、より積極的に書道に取り組むようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生も明るく優しく、歳関係なくみんな仲良くしていてとても雰囲気が良い。そのおかげでいつも楽しそうに書道教室へ向かっている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いつもワクワクしながら教室へ行き、帰りもとても笑顔で帰ってきていて安心する。字もどんどん綺麗になっていき、満足度もたかい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しく、上手な所や上達した所はたくさん褒めてくれる。また、先生や生徒同士の仲も良く、いつも明るい雰囲気になっている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生が一緒に書いてくれたり、半紙で書く前に新聞紙で苦手なところなどを練習してくれる。

  • 施設・設備について

    少し狭いけれど、みんなが見渡せるようになっている。また、様々な筆の種類も用意している。

  • 改善を希望する点

    バス停か近くにあるうえに、自転車やスクーターでも来て良いため、とても便利。

  • 通っている/いた期間: 2016年7月から
口コミの投稿者アイコン
日本書写研究所 東光の口コミ
中学3年生の女の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    知り合いの紹介によってこのスクールを知り、体験に行き通うことを決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    賞に入賞するようになりました。スクールでは学校では教わらない細かい部分までご指導していただき、字がかなり上達していました。

  • 子供が楽しそうだったか

    細かいところまで指導して頂き字が上達しており毎日前向きに取り組んでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで金賞などをとるようになってからとても楽しそうです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も親しみやすくみんな楽しそうに活動しており雰囲気もとてもよかったですさ

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    習字と硬筆を習っていましたが優しく指導して頂きとても良かったです。

  • 施設・設備について

    教室が広くてきれいでとても充実した時間を過ごしていたと思います。

  • 改善を希望する点

    振替を入れやすいので休んでも別の日に行けて良かったです。!!

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・字を綺麗に書きたいお子様
    ・集中力をつけたいお子様
    ・礼儀を身に付けたいお子様

日本書写研究所 東光の詳細情報

  • 対象年齢

    3歳 〜 15歳

    年少~中学生

  • アクセス
    福岡県福岡市博多区東比恵2丁目21-22 東光公民館
    福岡市営地下鉄空港線 東比恵駅 236m (徒歩3分)
    福岡市営地下鉄空港線 博多駅 1.0km (徒歩13分)
    福岡市営地下鉄七隈線 博多駅 1.0km (徒歩13分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日

博多区の習字・書道教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

日本書写研究所の周辺の教室

近くの教室情報