子ども脳は0歳から6歳までの間に、右脳と左脳をバランス良く発達させることで、脳の質を高めることができるといわれています。特にこの時期に、人間力を高めるための感性、創造力、発想力を大きく伸ばすことができます。
子どもが人生を豊かに過ごせるように、考える力、協調性、コミュニケーション力などを伸ばしてあげたいですよね。幼児教室では、プロの先生が子どもの発達段階に合わせたプログラムで、楽しく人間力を伸ばしながら、学習の基礎も培うレッスンを行ってくれますので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
今回は青森県八戸市の幼児教室を5件ピックアップしてみました。お子さんに合った教室を探してみてくださいね。
気になる教室がありましたら、体験レッスンや見学をして、実際の教室の雰囲気やレッスンの内容を体感して教室を決めるようにしてくださいね。
1. キッズアカデミー 八戸教室
キッズアカデミー 八戸教室のおすすめポイント
脳がまだ完成されていない8歳までの大切な時期に、脳の性能を良くする知育教育を行なうスクールです。2歳から年齢別に分かれたコースで、豊富な教材を用いて子どもの興味を広げます。さまざまな教材を利用し、楽しみながら課題を進めることができ、1回45分なのでお子さんも飽きずにレッスンを受けることができます。
2. ベビーパーク 八戸教室
ベビーパーク 八戸教室のおすすめポイント
ママも育児を学びながら子どもと一緒に成長できる乳幼児親子教室です。お子さんの知能教育を行なうと同時に、ママも生徒となって子育てを学ぶことができます。母親力を養い、親子の絆を深め、楽しんで子育てすることができるようになれます。
3. BabyKumon(ベビークモン) 田面木教室
BabyKumon(ベビークモン) 田面木教室のおすすめポイント
0歳のお子さんから通える教室です。小さなお子さんでも、運筆から楽しく取り組める教材を使用しています。幼児、小学生の場合、1教科あたり月額7,020円でどんどん学習することができます。
4. リトルデスク【ロボット・プログラミング教室】 八日町教室
リトルデスク【ロボット・プログラミング教室】 八日町教室のおすすめポイント
幼児から小学生の通える、プログラミングコースや、数と科学の体験学習を中心としたアカデミーコース、ものを作り出す自由と楽しさが学べるメイカーコースのある教室です。お子さんが「考えたいこと」に出会える教室です。