
リトルデスク【ロボット・プログラミング教室】 八日町教室の口コミ
6歳の男の子と40代後半のお母さん
- はじめたきっかけについて
SNSで教室の広告を見て、しどうないように興味を持ったため。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
もともと積極的に自分で動いて楽しむタイプなので、あまり変化は見られない
- 子供が楽しそうだったか
じたくでは体験できないような内容が多いため、楽しんで取り組んでいた
- 親としてうれしかった/気になったことについて
家ではできないような内容に取り組む様子や、普段の先生に対する態度を見ることができてよかった
- このスクールの雰囲気について
明るく話しかけ、子どもが先走ってしまう場面でも、怒らずうまく誘導してくれていた
- コース・カリキュラム・指導内容について
本来希望していたコースが定員オーバーで入らず、今のコースとしたが、子供は楽しそうですね
- 施設・設備について
教室はやや狭く、階段も急で狭く、危険だと感じています。施設面では改善の余地が大きい
- 改善を希望する点
とにかく子どもが楽しそうなので、よい。コースごとのクラス数を増やして欲しい
- 通っている/いた期間: 2020年7月から