利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

子供の習い事にエレクトーンとピアノ、どっちがいいの?何が違うの?

子供の習い事にエレクトーンとピアノ、どっちがいいの?何が違うの?

エレクトーンという名前を聞いたことない人は少ないですよね。エレクトーンは日本においてはメジャーな楽器です。だから子供にエレクトーンを習わせたいと思っているママパパも多いはずです。しかし、実際エレクトーンとはどのような楽器なのでしょうか、また、ピアノと何が違うのでしょうか?今回は習い事のエレクトーンとピアノを徹底比較してみました。

エレクトーンとピアノって何が違うの?

ピアノとエレクトーンってそもそも何が違うのでしょうか?2つの観点から見ていきましょう。

それぞれの特徴

エレクトーンとピアノでは同じ鍵盤楽器でも、鍵盤の性質や、音色・奏法などで特徴が異なります。
エレクトーンはヤマハ株式会社製造発売する電子オルガンの商品名で、ローランドなどの他メーカーの電子オルガンはがエレクトーンとは呼びません。音色の豊かさが特徴で、弦楽器や木管楽器、金管楽器、打楽器、鍵盤楽器、民族楽器、コーラス、電子的な音など多種多様な楽器の音を出すことができます。
クラシックもポピュラーも、様々なジャンルの音楽を1台で演奏できます。

一方ピアノは、鍵盤の弾き方やその強弱で、ダイナミックな音色から繊細なニュアンスまで表現できることが大きな魅力です。ピアノは生の楽器で、鍵盤を叩くことによって弦を弾いて音が出る仕組みになっています。

鍵盤の違い

エレクトーンは鍵盤が軽く、手で弾く上鍵盤と下鍵盤、足で弾くペダルの3段鍵盤です。
やわらかいタッチで鍵盤を押すことができるので、小さなお子様には始めやすいのではないでしょうか。
ピアノの方は見た目はシンプルな鍵盤とペダルのみで、鍵盤が重く音を出すのに指の力が必要です。足のペダルは、踏み方によって音に幅を持たせたり、響かせたりします。
そのため音の強弱のつけ方も自身で加減しなくてはいけないですし、鍵盤もエレクトーンより随分重たく感じるかもしれません。

楽譜

エレクトーンとピアノ本体の価格はどのくらい違うのでしょうか?
エレクトーンは18万〜158万円。初期費用はエレクトーンの方がかかりませんが、グレードが進んでいくにつれて高度な機能のついた機種が必要になり、買い替えが不可欠になることもあるそうです。
対してピアノは38万〜650万程度。ピアノは半年から1年に1回の調律費用など維持費がかかります。

こんなお子さんにおすすめ

どちらも五線譜です。しかしエレクトーンは右手・左手・ベース(足鍵盤)を使って演奏する楽器なので、ピアノのように2段譜ではなく3段譜になっています。

どっちの方が安いの?徹底価格比較!

エレクトーンとピアノ本体の価格はどのくらい違うのでしょうか?
エレクトーンは18万〜158万円。初期費用はエレクトーンの方がかかりませんが、グレードが進んでいくにつれて高度な機能のついた機種が必要になり、買い替えが不可欠になることもあるそうです。
対してピアノは38万〜650万程度。ピアノは半年から1年に1回の調律費用など維持費がかかります。

こんなお子さんにおすすめ

エレクトーン

バンドや作曲など何か作品を作ってみたい。
機械を触ったり、操縦するのが好き。
流行の曲をそのまま演奏したい。

ピアノ

クラシックもポップスも弾いてみたい。
豊かな感受性や表現力を育てたい。
先生や保育士など将来の職業に役役立たせたい。

何歳から始めればいいの?

一般的にピアノもエレクトーンも3-5歳のうちに始める子が多いそうです。ピアノよりもエレクトーンの方が鍵盤が軽いので比較的小さい頃から始めることができます。

ピアノとエレクトーン、どっちがいいの?

最終的には子供がやりたいと言った方をやらせるべきですが、将来性を考えるとピアノの方がおすすめです。ピアノは買い換える必要がありませんが、エレクトーンは買い換える可能性があるため長期的な視点で見るとエレクトーンの方が高い習い事となります。

体験教室に行って見極めよう!

ピアノとエレクトーンどっちを習うかはお子さんのやる気次第です。体験教室にいってぜひどっちがやりたいかお子さんに選ばせてあげましょう。

友だち追加

子どもの習い事を探すなら、コドモブースターを使おう!

子どもの習い事情報サイトも複数ある中でもコドモブースターがおすすめな理由はこれ!

その1

近くの教室が検索・その場で体験予約ができる

習い事を探すとなったらやっぱり、家の近くの住所や最寄りの駅で探しますよね?
『コドモブースター』では、お住まいの地域や駅名などから近くの教室が検索でき、どんな習い事教室があるか一目でわかります!
またコドモブースター内で体験などの予約もできるのでとってもカンタン。

その2

口コミで評判がわかる

気になる教室があっても、実際にはどうなんだろうと評判が気になりますよね?
周りに通っているお友だちがいなかったら、体験の1回で決めなければならないのは、ちょっと心配の方もいると思います。
『コドモブースター』では、教室の体験や入会された方の生の声を見ることができるので、教室選びの参考にもなりますよ。

その3

おトクなキャンペーンも実施

時期によっては、アンケートに答えるとプレゼントがもらえるキャンペーンも実施しているので、とってもおトクです。

子どもの習い事を探すなら、まず『コドモブースター』で検索してみましょう!

習い事を探す