肥後橋駅の小学生が通える学習教室一覧【2022】
- 主要な習い事教室を網羅!口コミ多数!
- 主要な習い事教室を網羅!
- 口コミ多数!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
口コミは各教室の詳細ページで見れます
教室情報は各教室の詳細ページで見れます
口コミは各教室の詳細ページで見れます
教室情報は各教室の詳細ページで見れます
口コミは各教室の詳細ページで見れます
教室情報は各教室の詳細ページで見れます
口コミは各教室の詳細ページで見れます
教室情報は各教室の詳細ページで見れます
条件を変更して探す
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
3歳6ヶ月の女の子とお母さん
既存の生徒さんもいらっしゃったので普段の雰囲気がよくわかりました。ハキハキとお話しされてる生徒さんを見て、自分の子供もこうなってくれるのかな、と不安にも感じましたが、先生達のポジティブな指導に好印象を受けました。
6の女の子とお母さん
出来ない子、不得意な子でも楽しんで
だらけても声を掛けてやる気を起こさせたり、
うちの娘が片足でケンケンして行かなくてはいけないはずの場所を二本足で普通に走ってしまっていても
厳しく注意せずジェスチャーで教えて下さったり、、
怖がらずに楽しんでくれたので
良かったです。
10歳の男の子とお母さん
お教室内は広くないがきちんと整頓されていて、とても機能的だったと思う。とても明るく、また行き届いた清掃で清潔感があった。個別ブースで教えてもらえるところが良い
3歳0ヶ月の女の子とお母さん
思っていたより小さい教室でしたが、綺麗に整頓されており息苦しさを感じなかったです。少しだけ気になるとしたら、買い物客が通る方(ドア側)を向いて子どもたちが座るので気が散りやすいのかなと思いました。(娘は少し気になったようです)が、それも含めて集中力がつくのかなとも思いました。
7歳の女の子とお母さん
和気あいあいと楽しく授業していました。少人数なので隣についたりして励ましながら勧めていて子供も楽しかったと言っていました。カードやタブレット、ゲームなど飽きないように工夫しているのがよくわかりました。