東雲駅の小学3年生の子どもが通えるスポーツ・運動教室、biima sports
biima sportsのスクール一覧
東京都
スクール名 | 住所 |
---|---|
biima sports 有明ガーデン校 | 東京都江東区有明2丁目1-8 |
biima sports 豊洲校 | 東京都江東区豊洲2-1-14 アーバンドックららぽーと豊洲2 |
体験レッスン参加者の声
スポーツ・運動スクールってどんなところ?
サッカーや野球、スイミングなど、習い事で定期的に体を動かすことで体力が付き、スポーツを通して礼儀や挨拶、チームワークを身につけることができるスポーツ・運動スクール。体力を持て余しがちな子どもたちの、パワー発散の場としても最適です。
神経系がぐんぐんと発達する小さな頃からスポーツ・運動スクールに通うことで、基礎運動能力が鍛えられ、大きくなってからチャレンジする色々なスポーツの基礎となります。
遊びとしてスポーツを楽しむのとは違い、習い事として行うスポーツでは、決められた時間やメニューに従って体を動かすので、より効率的に体力や瞬発力、持続力、集中力などが鍛えられます。
体を動かす運動系の習い事としては、スイミングやサッカーなどのスポーツの他、空手や剣道などの武道、バレエやダンスなどもあります。体験レッスンを行っているところも多いので、まずは体験してみて、子どもが楽しんで続けられるスポーツ・運動スクールを見つけましょう。
・身につくスキル:体力・基礎運動能力・瞬発力・持続力・集中力・協調性・礼儀
5歳3ヶ月の男の子とお母さん
有明ガーデン(ショッピングモールのようなもの)の4階にある室内の教室です。体操=外で走り回ったり、というイメージがあったので、室内だと狭く動きづらいのでは?と思いましたが、面積は広く開放感もあり、外からもガラスで中の様子を見ることができるので、実際に通わせた時のイメージもつきました。
5歳9ヶ月の男の子とお母さん
実際に受講しているお子さんと一緒に体験することで、実際に習い始めたらというイメージが膨らみました。体操だけではなく、コーペレーショントレーニングという自己肯定感を上げてくれるレッスンも組み込まれているのがとても魅力的でした。子供に自信を与える褒め方はとても参考になりました。