宝塚南口駅の小学3年生の子どもが通える幼児教育おすすめ一覧【2024】
- 全国約17万件の教室を掲載!
- 口コミ数は約22万件掲載!
- 簡単1分、無料で体験申込!
検索条件に合致する教室
対象者全員ギフト券2,000円分がもらえる!
チャイルド・アイズ【やる気スイッチグループ】
- 口コミ評価
- 4.1(113件)
- 幼児教室
- /
- 1歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 幼児教室
- /
- 1歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
6歳の男の子と40代後半のお母さん
売布神社駅前校
自宅でのワークだとなかなか根気よく全力では付き合ってあげられていなかったのが、先生のうまいことのせてくださる指導で楽しみながらやれているようで家で親に先生役をして教えてくれたりする。 しりとりなどの普段のゲームなどにもルールを作ってやろうとしてくるようになった。 壁に当たると引き返すみたいなタイプだったが、道具を探したりとりあえず叩いてみるなど現状のまま工夫してみるみたいな考え方に変わったように見える。
コース・料金(月会費・月謝)
- 知能育成(知育)コース(1.5歳〜)
- 11,000 円
- 幼稚園受験コース(1.5歳〜3歳)
- 小学校受験コース(年中・年長)
- 16,500 円
- 思考力アドバンスコース(小1〜小6)
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます
対象者全員ギフト券2,000円分がもらえる!
EQWELチャイルドアカデミー
- 口コミ評価
- 4.3(145件)
- 幼児教室
- /
- 0歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
- 幼児教室
- /
- 0歳 〜 12歳
- 無料体験レッスン
コース・料金(月会費・月謝)
- ハッピーベビーコース
- 0~1歳クラス
- 15,400 円
- 1~2歳クラス
- 15,400 円
- 2~3歳クラス
- 15,400 円
- 年少クラス
- 15,400 円
- 年中クラス
- 15,400 円
- 年長クラス
- 15,400 円
- 小学生コース
- 15,400 円
- 幼児英語コース(LB)
- 10,450 円
- 小学生英語コース(SJB)
- 15,400 円
※スクールによって内容が異なる可能性がございます。詳細は各スクールページをご確認ください。
チェックを入れて無料体験レッスンに申し込む
口コミは各教室のページで見れます
教室情報は各教室のページで見れます
習い事情報は教室名を
タップすると見れます
- 宝塚教室兵庫県宝塚市栄町2-10-14宝塚駅より徒歩2分詳細宝塚教室
条件を変更して探す
体験レッスン参加者の声
子どもの習い事はどう選ぶ?~習い事の選び方3つのポイント
- 1. 子どもの「好きなこと」で選ぶ
- 好きなことであれば、レッスンや宿題も楽しくこなせます。自分から意欲的に取り組めるので、吸収や上達も早くなります。
- 2. 子どもの「得意なこと」で選ぶ
- 子どもの不得意をなくしてあげたいと、習い事に子どもの苦手なことを選ぶのはNG。上達が遅く、もっと苦手になってしまうことも。得意なことを選び、たくさんの成功体験で自己肯定感を育みましょう。
- 3. 子どもの「未来の姿」で選ぶ
- 英語など、子どもの将来のための習い事の場合、子どもが楽しんで通える工夫をしている教室を選んであげましょう。体験レッスンで子どもにその習い事の楽しさを感じてもらうのも良いですね。
その他、費用や通いやすさも長く続けるには大切なポイント。始める前には、体験レッスンや見学で、先生や教室と子どもとの相性を確認しましょう。
3歳4ヶ月の男の子とお母さん
体験レッスンで行った内容だけでなく、その時の子どもの反応や理解の程度を細かく説明して下さり、なるほどなと思いました。
レッスンの時間が終わり保護者への説明の時間になっても、その間子どもが続けてやりたがった知育の遊びをさせて下さったので、こちらも落ち着いて説明を受けられました。
3歳4ヶ月の男の子とお母さん
塾が併設されているので、小中学校の子供たちがいて、少し圧倒されましたが、体験はこじんまりした部屋で子供と先生の一対一でしてくれました。体験なので、息子の様子を最後まで見たかったのですが、体験中に授業の説明があり、最初しか様子がみれなかったのが残念でした。
きっちりフィードバックはありましたので、子供の様子がきけましたが、先生と子供の様子をもう少しみたかったです。
1歳11ヶ月の女の子とお母さん
体験してみることで、子どもがどんなことに興味があるのか、またどんなことは知識が足りないのかがハッキリと分かりました。普段の会話の中でも脳を刺激するような声掛けを意識することで、こどもの発達を促すことが出来るのだと感じ、日頃から私の声掛けや接し方を考えていくキッカケになり、良かったです。