- はじめたきっかけについて
元々は落ち着きがなく、コミュニケーションが苦手で、言葉での指示が入りにくい長女の療育代わりにするつもりで通わせていました。 通い始めて二週間で椅子に座って集中して話が聞けるようになり、一年経つ頃には当初の目標だった集団行動や先生の指示が聞けることなどは勿論のこと、勉強に対する姿勢が出来上がったために様々な知識や自宅学習を進んで行うようになりました。 お陰で小学校に上がった今も、勉強や授業で苦労することはほとんどなく、本人も上手く切り替えることができて生活しやすくなったようです。 普段の生活や幼稚園での過ごし方の相談にも乗ってくださり、本当に娘の今を作ってくださった教室です。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
数字の理解や計算力が飛躍的に伸びました。また娘が図形問題が得意なことがわかり、本人も「お友達よりも私が得意なことがある」ということで自信がつき、幼稚園やお友達の前でも堂々と発表ができるようになりました。 何より、子ども一人一人に寄り添ってくださる態度のお陰で、勉強は楽しい!知ることは楽しい!という基礎ができたことで、他の勉強や小学校の内容にも積極的になったことが大きかったです。
- 子供が楽しそうだったか
とにもかくにも、子どもが集中できるように一人一人に合わせてくれます。 時には優しく、時には厳しくと、必要に応じて接してくださるお陰で、本人の実力の少し上を常に目指させてくれます。 最初は授業に消極的だった娘は、授業後に自分の好きな遊びの時間を設けてもらうことで、先生への信頼と集中して勉強した後には思いっきり楽しめるということを学習して、メリハリのついた学習態度が形成されました。 ただ、時折室長先生の厳しい指導に反発することもあったようで、一時期は行き渋りをしていました。その時にも丁寧に相談に乗っていただき、楽しくまた通えるようになったようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
基本的には内容は全く文句はありませんでした。 あるとすれば、家から遠く駐車場の狭い地域にあるため、送迎が大変だったこと。マンツーマンだと受講料がどうしても高めだったことが親としては少しつらいポイントでした。
- このスクールの雰囲気について
先生は基本的にどなたも優しく、他のお友達も友好的ですぐ仲良くしてくれる子ばかりです。 室長先生だけは少し厳しいところがおありなので、お子さんによっては合う合わないがあると思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
うちは夏期講習等は選ばなかったため、レディネスという共通コースを子どもの発達具合に合わせて受けていました。 最初は娘の状態を鑑みて、実年齢よりも一歳下の内容から始めましたが、慣れてきたら一度の学習内容を増やして、年齢相応の内容にペースアップしていただきました。 その日の学習終了時に、何をしたかどのような様子だったかフィードバックがあり、安心できます。
- 施設・設備について
置いてある知育教材の取り揃えがよく、それを一覧で子どもにも見えるように陳列してくださっているのがいいです。 自由時間にはそこから自由に選んでお友達と遊んだり、先生にルールを教えてもらっていたのが楽しかったそうです。
- 改善を希望する点
先生が少ない小規模なスクールではあるので、振替や電話での連絡などは繋がりにくい場合がありました。 あと、教室の駐車場がなく、周辺は車通りも多い危険な道のため、送迎の際に少し手間がかかっていたことが残念でした。
- 通っている/いた期間: 2018年10月から
小学生以下の幼児コースと、小学生コース、知的障がい児知能育成コースなどがあるスクールです。1985年に開設されました。入会金は10000円。幼児コースと小学生コースの月謝は、週1回の50分授業で8000円です。知的障がい児知能育成コースの月謝は14000円です。6歳くらいまでと言われる臨界期に適切な教育をすることにより、かなりの脳の発達を確認することができますので、是非このスクールで学んでみてはいかがですか?遊びを通して、手と頭を使うので、バランス良く考える力を付けることができます。一人一人の興味を見つけながら、力を伸ばしていきます。