
能開センター 四条烏丸教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお父さん
- はじめたきっかけについて
中学受験を考えた上で始めた。長男も同じところでお世話になっていたので安心して預かることができたため
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
学習意欲がそれまで以上に強くなった。自ら率先して授業に臨んでいたし、宿題も欠かさずやっていた。
- 子供が楽しそうだったか
塾で学んだ内容を家に帰って楽しそうに話していた。 また、テレビなどを観ていて塾で学んだ内容が出てくるたびに詳しく解説してくれた
- 親としてうれしかった/気になったことについて
定期的に面談があったり、何かある毎に先生から電話をいただいたりした。その時にこちらからも気になる事は相談に乗っていただけたので安心感があった
- このスクールの雰囲気について
時々塾に見にいくとみんな楽しそうに授業を受けていた。また、今だに塾の友達とも仲良くしている
- コース・カリキュラム・指導内容について
クラス授業であったが個々の学習の進捗度に合わせて宿題の範囲やテキストを変えて授業をしていた
- 施設・設備について
各教室の防音がしっかりしていたのか、隣の授業の声などがあまり気にならないくらい静かだった。
- 改善を希望する点
不満を抱く事はほとんどなかったです。 一番良かったと思うことは志望校について生徒の意見を尊重してそれに向かってブレずに指導していただけた事です。
- 通っている/いた期間: 2016年2月から