
- 参加した理由
最近英語のCDを聞かせていたら、helloと言うようになり、早くから英語に触れさせてあげたいな、と感じるようになったため。
CDだけでなく、生の英語を体験させてあげたかった。
- 教室の雰囲気
一般のお宅を使用されていたようですが、とてもひろい空間で、英語の歌詞や写真、絵本のキャラクター等が壁に沢山貼ってあり、子供も喜びそうな雰囲気でした。
人数は少なかったですが、みなさん親子で参加されていて、仲良く笑顔で過ごされていました。
途中でふざけて外へ出たり、イタズラをする子供も居ましたが、それを止めることや咎めることがなかったのは好印象でした。
- 先生の教え方
最初におうちの前で会ったときからとても笑顔で優しく、名前を呼んで下さいました。
覚えていて下さって嬉しかったです。高校生の生徒さんもお手伝いに来ておられ、こんな風になっていくのかな、と将来の想像も出来ました。
子供も人見知りせずお部屋に入ることができました。
教室では終始音楽が流れる環境で、先生も生徒さんもみんな楽しそうに英語にふれあっておられました。
無理に強要することなく、子供のペースを考えて進めて下さっていたように思います。
- よかった点
自分が子供の頃に通っていた英語の教室は、年齢も大きかったからかもしれませんが、テキストを見ながら、座ってお勉強する、という感じでしたが、今回はそんな雰囲気は全くなく、とにかく楽しそうにあそびのなかで英語を学ぶ、という感じでした。
歌や劇を通して自然と学んでいく内容がとても印象的でした。
お手伝いに来て下さっていた高校生が本当に素敵で、英語が好きなんだな、と伝わってきました。
ラボっ子になれば、こんな風に英語を好きになっていくのかな、と期待してしまいました。
さんかさせてもらえて
よかったです。