【講師】
子供の習熟度やキャラクターにあわせて適切な指導をしていただけた【塾の周りの環境】
とにかく家から近いことが理由で選びました。そのため送迎なども含めて心配になるとこはありませんでしたね。【塾内の環境】
教室は広くはないものの、清潔で、個別スペースもしっかりと確保されている。【入塾理由】
とにかく家から近く便利。学費が安い。指導が親切で子供にあっていた。【家庭でのサポート】
説明会やもしの申し込み、インターネットでの情報収集、学校訪問のフォローなど【良いところや要望】
連絡や相談もこまめにお子なっえくれる。個人のペースに会わせてくれる。志望校合格に向けて取り組んでくれた。【その他気づいたこと、感じたこと】
模試判定がギリギリだったときに「仮にランクを落として受験して、点数が思ったとれたときや、高校生活が思い描いていたものと違ったときにあとで後悔するくらいならチャレンジした方がいい」と背中を押してくれたことで迷いなく志望校に絞って受験することができました。【総合評価】
うちは近いことが大きかったですが、指導や先生など含め、充分満足しています。難関私立でないならすごく良いと思いますよ。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
ちゃんできたので高いとも安いとも思わなかった。しっかり払える額だったと思うので特に生活が苦しくなるとかはなかった。【講師】
分からないとかを一つ一つ丁寧に教えてくれた。特に英会話に関しては自分の分からない所を徹底して教えてくれたのでよく身についた。【カリキュラム】
動画とテキストで合わせてな学びだったので確認がしやすくすぐに予習、復習ができたので学びを定着するのに良かった。【塾の周りの環境】
自転車で通えて学校からも近いので下校時に気軽寄れたりしたので良かった。とにかく行きやすい場所だった。【塾内の環境】
しっかりと教材や机が揃えられていたので清潔感があった。パソコンも充電してありいつでも取り出せる状況出会った。【入塾理由】
しっかりとした学びができると思ったから。加えて自分の成長のために塾で継続した学びは必要だと感じたから。【良いところや要望】
とにかく教師と生徒の距離が近いので分からない所を気軽聞くだけじゃなく日常の相談に乗ってくれるなど精神面でも成長できる。【総合評価】
行きたい高校に行くためにしっかりと継続した学びができるだけでなく気持ちも楽になる。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
最低学力には、高すぎる。5教科との事でしたが、内容見ると微妙【講師】
対応は、すごく良いと思います。平均学力を基準に指導している感じなので、平均以下には不向き【カリキュラム】
ただ単に通塾しただけになります。宿題等が明確に家庭に伝わらない。【塾の周りの環境】
住宅街なので良い環境だと思います。治安も特に悪くはないです。【塾内の環境】
住宅街で静かです。個別指導だけあり、個人にあわせた、内容を指導していると思います。【良いところや要望】
当方では、指導が合いませんでしたが平均くらいの学力でしたら良いのでないかと思います。【その他気づいたこと、感じたこと】
小学校6年の夏から、中学生の一学期末まで通塾しました。
小学校の復習程度は、最低学力でも大丈夫でしたが中学校の中間、期末は全教科10点以下でした。
先生と生徒のやる気に温度差が感じられました。
- 投稿時期: 小学6年