
- はじめたきっかけについて
受験に向けたカリキュラムがしっかりしているので決めましたが、町田駅は数多くの学習塾があるので、子供が塾の雰囲気に合わなければ、まだ三年生でもあるので、一年で変えようという気持ちで通い始めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
はじめての学習塾で慣れるまでは通うのが嫌そうでしたが、学校とは違う学習する楽しみを感じ始め、一緒に学ぶお友達もできてからは楽しそうに通っています。良い点数をとれることは自信に繋がっています。
- 子供が楽しそうだったか
良い点数をとれることが単純に嬉しいようで、良い点数がとれる教科は楽しく、そうでない教科は苦手という意識が生まれています。苦手な教科は親が一緒に家で復習するように心がけています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
塾代は決して安くありませんが、設備が整っていて受験のノウハウもしっかりしているので、総合的に満足しています。子供にとって学校とは違う学習習慣がつき、学ぶことの楽しさを少しずつ知っていっているので良かったです。
- このスクールの雰囲気について
先生は大手の学習塾ならではの余裕を感じる先生が多いですが、親しみやすさはないです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
コースはまだ三年生なので数多く用意されているわけではありませんが、子供のレベルが保護者にもわかり、子供に合った選択ができるようになっていると思います。
- 施設・設備について
校舎は新しく比較的きれいです。校内も狭くないので、コロナ禍でもあまり心配せずに通わせています。
- 改善を希望する点
体調不良などで休んでしまったときのフォローがあまりないので、そこは残念です。
- 通っている/いた期間: 2022年4月から