代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校1
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校2
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校3
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校4
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校5
1 / 5
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校1
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校2
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校3
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校4
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校5
カテゴリ学習塾(集団指導)
対象年齢12歳 〜
学習塾(集団指導)
12歳 〜
ブランド代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】
教室名本校
住所島根県出雲市駅南町1丁目9-1
アクセス 電鉄出雲市駅 278m (徒歩3分)

代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校について

最強講師陣による白熱の講義を受講いただけます。中学生は無料教室から始めて下さい。

代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】では最強講師陣による映像授業で学習いただけるシステムを導入しております。

▽「代ゼミサテライン予備校」とは?
実力派講師陣による、「ベストな講義」を映像で受講することができます。全科目、単元毎に講義が分かれており、複数のレベル・複数の講師から自分に合ったものを選んで受講していただけます。単調な解説動画ではなく、ハイレベルな知識・解説力を持った講師による熱のこもった講義は圧巻であり、集中して受講できます。

▽「代ゼミサテライン予備校」で学ぶメリットは?
代ゼミサテライン予備校のメリットは、なんといっても必要な講義を好きなだけ視聴できるという点です。
既に分かっている単元は確認のために、苦手な単元は理解できるまで繰り返し視聴すれば、知識の定着に効果的です。異なる講師が同レベルの講義していますので自分にあった講師を選ぶこともできます。高1高2の生徒さんにとっては担当講師が受験用講座を設けていますので受験生になったときも系統立った解説講義を受講できます。高品質の講義で効率良く的確に受験対策を行うことが可能です。

▽東西ゼミナールでの受講システム
開校中であればいつでも受講可能です。また、ご自宅で視聴頂くことも可能ですので、受験生の限られた時間を有効的に活用頂けます。さらに通常講義とは別に「各季節講習講座」や「高1・2生対象講座」など複数の講座もご用意しております。

▽代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】の個別サポート
代ゼミサテライン予備校はご自身でお好きなように学ぶ事ができるシステムですが、生徒に任せきりではありません。映像授業で分からないところをスタッフに質問できるのはもちろん、進捗や理解度も一人ひとり確認しておりますので、ご安心ください。また大学の過去問添削も行っています。

代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校の紹介

合格実績

 ☆英語・数学の添削で京都大学教育学部合格。
 ☆代ゼミサテラインで理系科目を先取りと数学の添削で山口大学医学部医学科合格。
 

【大学の合格実績】
北海道大学 1名
東北大学 1名
大阪大学 1名
神戸大学 2名
島根大学医学部医学科 3名
2025年度合格大学
北海道大学 総合理系
東北大学 薬学部
東京学芸大学 教育学部
富山大学 薬学部
静岡大学 教育部
静岡県立大学 食品栄養科学部
京都教育大学 教育学部
大阪大学   医学部 看護
神戸大学 経済学部
神戸大学 経済学部
鳥取大学 医学部 検査技術
島根大学 医学部 医学科
島根大学 医学部 医学科
島根大学 医学部 医学科
広島大学 教育学部
山口大学 人文学部
東京理科大学 薬学部
香川大学 法学部
長崎大学 工学部
私立大学
早稲田大学 商学部
上智大学   外国語学部
明治大学   国際日本学部
法政大学   国際文化学部
立教大学 経済学部
同志社大学 経済学部
立命館大学 文学部
立命館大学 法学部
関西学院大学 経済学部
関西学院大学 社会学部

【高校の合格実績】
出雲高校  11名

口コミ・評判

代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    すみません、数年前のことですのでうろ覚えですが、月払いではなく一括で払いました。
    具体的な金額は覚えていないのですが、高い!と思った記憶はない為、妥当な金額だったと思います。

    【講師】
    こちらにつきましても、子どもから特に塾に関して具体的な話を聞いたことがないので、あまりお役に立てることをお伝え出来ないのですが、子どもからは特に先生や授業に関して不満を聞いたことはなかったですし、塾を変えたいなどの申し出もなかったので良かったのではないかと思っております。

    【カリキュラム】
    先ほど同様になってしまいますが、内容やカリキュラムについても全て本人に任せておりましたので、具体的なことはわかりません。
    ただ教材は買わずに、自分が使用している参考書や問題集を使えたため、そこは良いと思いました。

    【塾の周りの環境】
    まず学校からとても近く、駅の近くでもありますが特に騒がしくもなく、公園が隣りにあったので、学習の合間にその公園で友達と気分転換していたと言っていたのでそこも良かったかなと思います。

    【塾内の環境】
    私自身は塾の中に入ったことがないため、環境や設備についてはわかりかねますが自習室は使いやすかったようです。

    【入塾理由】
    自宅の子どもの部屋にはエアコンが取り付けられず、学習には不向きな環境、且つリビングなど他の部屋では集中して学習出来ないため、学校から近くて自習室で好きなだけ勉強出来る、そしてもう少し力をつけたい数学の指導も受けられる塾を探していたところ、こちらが良いと子どもが申したためです。

    【定期テスト】
    恐らく模試やテスト対策はあったと思いますが、どのような指導を受けていたかはわかりません。

    【宿題】
    恐らくですが、宿題は出されていないように思います。
    子どもからも宿題があるとは聞いておりませんでした。

    【家庭でのサポート】
    帰りがとても遅かったので、送迎はしておりました。
    他には特にサポートはしておりません。

    【良いところや要望】
    子どもの好きな時に通えて、好きなように自由に勉強出来るところではないでしょうか。

    【総合評価】
    どんな先生でどのような授業を受けていたか不明のため4にしておりますが、結果、集中して勉強に取り組め、合格も出来たので感謝しております。

  • 投稿時期: 高校3年
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は普通なのかなと思います。
    特別な講習などは受けないようにしたし

    【講師】
    自習室で勉強をしてる時でも、わからないことがあればきちんと教えてもらえたりするので、面倒見のいい講師の方でした

    【カリキュラム】
    教材は塾で統一されたものでしたが、
    こんなのがいいとか、アドバイスはもらっていた

    【塾の周りの環境】
    駅の近くだし、学校の近くでもあるので
    問題無く通うことが出来ました。
    車の送り迎えも問題無く出来るところでした

    【塾内の環境】
    場所はそんな変なところではないですが、高架下で電車が通る時は若干うるさいかなって感じです

    【入塾理由】
    子供が探してきたが、友達の評判も良かったのが1番
    個別指導もあったり自習室が好きに使えるのも良かった

    【定期テスト】
    定期テスト対策はしてもらっていました。
    自習室でわからないところはちゃんと教えてもらってました。

    【宿題】
    宿題はほとんど出ていないと思います。
    授業というか自習の延長のような感じだったと思います

    【家庭でのサポート】
    あまり言う事はないですが
    塾の送り迎えはもちろんやっていたし
    勉強出来る環境は作ってあげたと思います。

    【良いところや要望】
    塾っぽくないのが、うちの子には良かったようです
    先生もフランクな感じで良かったです。

    【総合評価】
    塾らしく無い感じが良かったし、先生もフランクで良かったし、進路先も的確にアドバイスしてもらえたから
    非常に良かったです。

  • 投稿時期: 高校2年
代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    料金は安く設定されていて、負担が少ないが、料金なりのないようである。

    【講師】
    実際にみていないので、わからない。一斉指導で1きょうかのみで、まだ良いか、悪いかはんだんできない期間である。

    【カリキュラム】
    高校の教材を使って解説、指導をしているので質問しやすいと思う

    【塾の周りの環境】
    高校からの帰り道で、駅付近なので、利用しやすく環境も良いと思う。

    【塾内の環境】
    個別に使える自習できる机があり、時間を気にせずできるところがよい。

    【良いところや要望】
    何をしているかわかりにくい。力がのびているのかもわかりにくく、効果をかんじにくい。

  • 投稿時期: 高校1年

コース・料金

特典情報

  • 代ゼミサテライン予備校の映像授業や入塾、受験に関することなど、いつでもお気軽にお問い合わせください!

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    代ゼミの誇る有名講師陣の講義を一度受講してみてください。知識が豊富なことはもちろん、受講生を引き込むスキルは圧巻です。東西ゼミナールでは優れた教材をご用意するだけでなく、当塾の講師が一人ひとりの学習状況を把握し、的確なサポートやアドバイスを行います。ぜひ一度、当塾にお越し頂き、代ゼミの講義を体験してみてください。

代ゼミサテライン予備校【東西ゼミナール】 本校の詳細情報

出雲市の習い事ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報