【料金】
他の塾に比べると月・講習共に費用は2割くらいやすいイメージです。【講師】
理解出来ていないと判断したら居残りなど補修をしてくれるところがよいです【カリキュラム】
学校のすすみ具合をみて、授業のペースを考えてくれるので理解しているみたい【塾の周りの環境】
駅からすぐの立地にありますが、駐車スペースがない&道が細いので車での送り迎えはむずかいと思います。【塾内の環境】
教室の割には人が少なく広々と使えると思います。また、先生もおおく手厚いです【入塾理由】
月額費用が安いのと面倒見がよいと評判だった〔実際に面倒見が良い)ので【定期テスト】
テスト時期は、補修という形で対策してくれます。傾向も教えてくれるみたいです【宿題】
分量は多いなと思いますが、基礎学力をつけるには必要な量だと思います【家庭でのサポート】
サポートはしていないです。すべて学習塾にお任せをしています。【良いところや要望】
経験と実績が豊富な先生が多く、熱心に指導してくれることかと思います【その他気づいたこと、感じたこと】
データを示しながら、問題点などを包み隠さずおしえてくれます。【総合評価】
子供の基礎学力を上げるためには最も適した指導を行なっているとおもいます
- 投稿時期: 小学4年
「学ぶ喜び」「わかる喜び」「上がる喜び」・・・高い合格率・成績成果の総合学習塾
板橋区で地域密着の進学塾として48年目。
私たち博文進学ゼミは、「塾生全員の成績向上」「塾生全員の第一志望校合格」を目標にして、「生徒一人ひとりを大切に」「保護者の方との報・連・相を大事に」をモットーに、日々情熱を傾けています。
「熱意」「こだわり」「成果」はどこにも負けない強みだと思っています。
博文進学ゼミは、「少人数集団指導」と「個別指導」大きく分けると2種類の指導形態です。
「少人数集団指導」・・・コースによって限度人数が違います。
特徴1. どのコースも、「とにかく無料補習が多い塾」です。
成績を上げることはそんなに簡単ではありません。成果にこだわる当塾は、自然と無料補習が多くなりました。
特徴2. 毎回の小テストで基礎の反復を重視した学習メニューになっています。
トップアスリートほど、基礎を重視します。中学生の定期テストも、入学試験も、取りこぼしが一番の注意点です。
特徴3. 生徒と相談して、「結果にこだわります」。
とにかく結果にこだわる塾です。その成果には根拠があります。講師がこだわるのは当然として、大事なことは生徒と話し合って目標を決めることです。
結果を出すのは生徒一人ひとりですから。
特徴4. 多種多様のオリジナル学習メニュー
「独自のまとめノート指導」「細分化された中間期末テスト対策&補習」「宿題忘れペナルティー」「できるまでお帰り残勉」「はくぶん学習プレミア」「過去問計画ガイダンス」など、まだまだたくさんの独自メニューがあります。
一人ひとりのレベルを、上のレベルへ引き上げます。
特徴5. 保護者様へ、「報告・連絡・相談」そして「提案」を多くしていきます。
勉強面を中心に、お子様を一緒に育てていきます。力強いサポーターになります。
「個別指導」
完全「先生1:生徒1」のマンツーマン指導です。
生徒のノート・解き方を、マンツーマンで確認します。
※各コースの特徴は、コース情報に記載しています。詳細についてはお問い合せください。
