個別指導シグマ 豊中本校1
個別指導シグマ 豊中本校2
個別指導シグマ 豊中本校3
個別指導シグマ 豊中本校4
個別指導シグマ 豊中本校5
個別指導シグマ 豊中本校6
個別指導シグマ 豊中本校7
個別指導シグマ 豊中本校8
個別指導シグマ 豊中本校9
1 / 9
個別指導シグマ 豊中本校1
個別指導シグマ 豊中本校2
個別指導シグマ 豊中本校3
個別指導シグマ 豊中本校4
個別指導シグマ 豊中本校5
個別指導シグマ 豊中本校6
個別指導シグマ 豊中本校7
個別指導シグマ 豊中本校8
個別指導シグマ 豊中本校9
カテゴリ学習塾(個別指導)
対象年齢6歳 〜
学習塾(個別指導)
6歳 〜
ブランド個別指導シグマ
教室名豊中本校
住所大阪府豊中市本町3-8-6 神尾ビル3F
アクセス 豊中駅 508m (徒歩6分)

個別指導シグマ 豊中本校について

シグマだけの大型ホワイトボード付「個室1対1型ワイドブース」で成績アップ!

[個別指導シグマの特長]
■1対1or1対2限定の講義先行型・完全個別指導
完全1対1または1対2形式からお選びできる講義先行型の個別指導です。学習効果を考慮して、1人の講師が3人以上を担当することはありません。1対3以上になると待ち時間の方が長くなり集中力も落ち、充分な解説時間が取れず、必然的に自習形式となり、質問受けが中心となってしまいます。よって、シグマでは1対1~2限定で、最初にしっかり講義を個別に行い、その後に演習を行い、丁寧に質問に答えます。また、集中力が高まる「個室1対1型ワイドブース」には大型ホワイトボードが設置されているので、板書が見やすく理解もしやすいです。

■充実の1回90分授業
長年の指導経験上、学習効果が高いとされる90分授業を実施。70分~80分授業と比べると多くの問題演習に取り組むことができ、例えば、定期試験までの2か月間で2~4回分多く授業が受けられることになります。

■「教科別担任制」と「安心の学習サポート体制」
平常授業では教科別担任制を採用し、1つの教科につき毎回同じ先生が担当します。講師は、プロの教務スタッフが作成した「個別カリキュラム」に沿って指導し、長年蓄積された過去問も指導に役立てています。(試験前には普段受講していない教科などを数回だけ習うことも可能)さらに「強化生制度」では、強化生に指名されれば無料補講や自習指導、家庭学習指導を徹底的に受けることができ必ず成績が上がるように導きます。また、保護者には1学期に1回以上、面談を行い現在の学習状況と今後の方針についてお伝えします。

■地域密着型の豊富な受験情報
地元に密着した指導を長年続けていたから進路指導には自信があります。公立だけでなく地域の私立とも協力し連携体制ができているため、通常の指導よりもさらに踏み込んだアドバイスが可能です。また、毎年開催される「学校別個別進学相談会」「入試分析会」「受験の基礎知識説明会」では生徒、保護者に有益な情報を提供しています。

■自習室・自習席
各教室には自習室(席)があり、全て個室型なので集中することができます。(質問もOK!)

◇2種類の個別指導から選択可能!
1.教室での「通常の個別指導(横並び)」または
2.ご自宅での「オンライン授業(双方向)」から選択できます。
「オンライン授業」では、教室にいる講師の通常の授業をご自宅で受講することができます。

個別指導シグマ 豊中本校の紹介

合格実績

2019年~2024年度入試合格者(6年間)

【大学の合格実績】
京都大
大阪大
神戸大
大阪市立大
大阪府立大
京都工繊大
神戸市外大、大阪教育大、兵庫県立大、同志社大、関西学院大、立命館大、関西大、明治大、京都薬大、大阪薬大、近畿大、甲南大、京都産業大、龍谷大、同志社女子大、京都女子大、武庫川女子大、大工大、摂南大、追手門学院大、神戸学院大、桃山学院大 etc.

【高校の合格実績】
北野高
茨木高
豊中高
大手前高
春日丘高
千里高
池田高校、箕面高、北千里高、尼崎稲園高、県立西宮高、尼崎北高、関西学院高、関西第一高、雲雀丘学園高、関西大倉高、追手門学院高、仁川学院高、薫英女学院高 etc.

【中学校の合格実績】
明星中
関西学院中
関西第一中
金蘭千里中
雲雀学園中
関西大倉中
追手門学院中 etc.

口コミ・評判

個別指導シグマ 豊中本校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    高校入学してまだ数ヶ月なので、週一くらいのペースで考えていて、まだ安い方だと感じた。

    【講師】
    子供が通う高校が、先生の出身校ではないがよく知っているとのことで、会話が弾んだようです。

    【カリキュラム】
    塾で用意されたテキストは無いので、自分が持っている高校の教科書に沿って、進めてくれるところ。

    【塾の周りの環境】
    そこまで駅近でもないので騒がしくないが、家から徒歩で行ける環境で、近くて便利です。
    ただ、自転車の人は、駐輪場から塾まで少し離れています。

    【塾内の環境】
    自習室が個別ブースになっていて、1人ずつ仕切りがあるので集中出来る。

    【入塾理由】
    家から近くて自習室があることが一番の決め手でしたが、値段が高過ぎないことや振替可能等、総合的に判断して決めました。

    【良いところや要望】
    夏期講習から参加したが、7月~8月で、普段の授業を受ける時期、夏期講習のみの時期とあり、わかりづらかった。

    【総合評価】
    先生の善し悪しは詳しくはわからないが、環境がいいことと値段等を総合的に判断しました。

  • 投稿時期: 高校1年
個別指導シグマ 豊中本校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    夏期講習など長期休暇の講習の提示される金額の高さには驚愕しました。

    【講師】
    教えた方が上手で生徒の意欲さえあればぐんぐん伸びる感じでした。

    【カリキュラム】
    教材はあまり豊富ではなく、持参という形が多かったのが少し不足していると感じました。

    【入塾理由】
    兄弟が通っていて、その対応の良さ、成績の伸び具合で決定しました。

    【定期テスト】
    対策として、受講日を増やしてくれたり、過去問の配布などがあったり、ためになることを沢山してくれました。

    【宿題】
    宿題は先生の裁量で決まるため、自由度が高く生徒にとって丁度いい量を出してくれました。

    【良いところや要望】
    高校受験の際、志望校への合格確率を学校の担任と塾とで大きく違っていたので何を根拠にその結論が出たのか全部教えて欲しいかったです。

    【総合評価】
    生徒一人一人への柔軟な対応が素晴らしかったです。英語長文分からないところをいきなり持ってきても丁寧に教えて下さり、とても勉強になりました。

  • 投稿時期: 高校1年
個別指導シグマ 豊中本校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    個別塾の料金としては妥当なのかなと感じますが、維持費が半期でまとめての支払いでなく、月毎ならいいと思います

    【講師】
    先生の質(教え方やコミュニケーションの取り方)にバラつきがあり、満足度が違うようです。せっかく相性のいい先生が見つかったのに、もうすぐ辞めると聞き、他に合う先生がいるのか気になるので、難しいなと感じています

    【カリキュラム】
    個別塾なので自分のわからない所をやってもらえて、質問しやすいのはいいが、授業の内容が本当に適したものなのかや、進み具合などがわかりにくい部分があると感じます。

    【塾の周りの環境】
    家から比較的近い場所にあり、駅前より治安もいいのはいいが、自転車でなければ少し不便なので、雨の日に通うのを億劫がることがありますが、オンラインの対応も可能になっているので、どうしてもの時に利用できるのはありがたいです。

    【塾内の環境】
    塾内は綺麗でよい環境に感じます。うちはまだ利用したことがないですが、自習室内でも汚れないようなおにぎりなどの軽食なら食べてもいいのは、夏休みなどに通いやすいのではと思います。

    【良いところや要望】
    塾長さんがしっかりされているので、何か困った事や相談事をする時に、頼りになります。一度春季講習の先生の教え方がまずく、あんまりだった時に、代わりに塾長に教えていただいた時に、とてもわかりやすいと言っていました。どの先生が子供に合うかも1ヶ月の間に考えていただけますが、そんなに居ないように感じるので(まだ入塾して間もないのでわかりませんが)、塾長レベルの先生がたくさん居ればいいなぁと思います。別途会場を借りて催される受験のための説明会などは資料などもわかりやすく、よかったです。

  • 投稿時期: 中学3年

コース・料金

特典情報

  • 無料体験授業受付中!!

    教室や授業の雰囲気を知りたい方、また勉強に対する悩みをお持ちの方はぜひ一度教室におこしください。スタッフによる丁寧なカウンセリング・アドバイスを行った後、1:2の90分授業をご体験いただきます。

    体験授業後に改めて1人ひとりに最適の学習プランをご提案いたしますので、入塾に向けてじっくりご検討いただけます。

    また、入会者の方には、入会金無料、授業無料券等の入会特典もご用意しています。

先生の紹介

  • 先生からのメッセージ

    移転に伴い、2022年2月下旬に「豊中駅前校」から「豊中本校」に名称を変更いたしました。
    豊中本校は全12席の完全に独立した「自習室」を備えています。専用駐輪場も18台分確保しています。

    ブロック長の白神と室長の奥田が豊中本校を担当いたします。シグマは個別指導であるため、本当に色んなタイプの生徒さんに出会えます。それがこの仕事一番の楽しみであり、マネージャーと一緒に生徒さんに合わせて勉強方法を考え、生徒さん1人1人が生き生きと勉強ができるように、できる限りのサポートを行っています。教室で皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

よくある質問

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
はい、シグマで指定させていただいたテキスト以外でも対応は可能です。私立中学や公立・私立高校のように学校独自のテキストを利用の場合はもちろん、定期試験対策として各公立中学校で使用している問題集を使用しての対策もさせていただきます。
どのような講師に教えてもらえますか。
シグマの講師採用率は3割を切るほど厳しく判断しています。採用のポイントは、学力はもちろん、人間性を最重要ポイントに採用しております。話しやすく質問しやすいこと、生徒の皆さんがどこにつまずいているのか気付くことができること、やる気を引き出せること、目標に向かって引っ張っていく強い意志があることを必要条件としています。また、担当講師は生徒さんと講師との相性を考慮し決定し、科目専任制です。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
はい、無料体験授業を受けていただくことができます。教室での「通常の個別授業(横並び)」と、ご自宅での「オンライン個別指導(双方向)」のいずれかを選択できます。シグマの授業について気になること・聞いてみたいことがある方にお勧めしております。「個別指導ってどんな感じかなぁ?」「先生はどんな人?」「教室の雰囲気は?」などの疑問は、実際に授業を受けてみると、よくわかります。また、カウンセリングや授業では、必要に応じて丁寧に勉強のアドバイスをいたします。
月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
はい、月の途中や年度途中からでも授業を開始することが可能ですので、塾に通いたいと思われたらすぐにご相談ください。ちなみに、途中の時期からの入会の場合は、授業料は回数に応じて請求させていただきます。
自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
はい、快適な自習室または自習席が、いつでも無料で使っていただけます。何をやったらいいかわからないという場合は、個別の自習計画表を一緒に作成し、教務スタッフが温かくその進行を見守ります。「自習に来たけど特にやることがない」「問題が解けないから前に進めない」ということがないため、効率良く自主学習をすることができます。※現在新型コロナによる影響で、予約制及び時間制限を設けています。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
はい、可能です。1つの教室に1人の教室長が常駐しており、進路指導や勉強の仕方など、タイムリーに相談・懇談ができます。

個別指導シグマ 豊中本校の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜

  • アクセス
    大阪府豊中市本町3-8-6 神尾ビル3F
    阪急宝塚本線 豊中駅 508m (徒歩6分)
    大阪モノレール線 柴原阪大前駅 970m (徒歩12分)
    阪急宝塚本線 蛍池駅 1.1km (徒歩14分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり

豊中市の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

個別指導シグマの周辺の教室

近くの教室情報