【料金】
少し高いと思いますが、授業や設備(環境)がよかったため、相応な価格だと思いました。【講師】
たまに厳しい先生もいたようですが、関わりやすい先生が多く、授業などでわからなかったところも優しく教えて頂いたようです。【カリキュラム】
教材に書いてある内容を見せてもらったところ、子ども自身もわかりやすそうな書き方をされていて、授業でも使いやすいと言っていました。【塾の周りの環境】
交通には不便しませんでした。事故なども少なく、治安は悪くありません。事件などもほとんど起こっていません。【塾内の環境】
壁や机などが綺麗にされていて、清潔でした。前の時間に生徒が残した消しゴムのかすなどは、多少残っていたようです。【入塾理由】
私の友人が、子供に通わせていて、話を聞いた様子だととても良さそうでしたし、なにより子供自身も友達がいるとやりやすいと思ったからです。【良いところや要望】
子供が、授業がとてもわかりやすく、先生とも関わりやすかった、と言っていました。成績も上がっていきました。【総合評価】
授業がわかりやすく、子供の成績がどんどん上がっていきました。わからないところを子供が自主的に聞きに行ったときも、それによく答えてくれました。
- 投稿時期: 中学1年
【料金】
一対一で担当の先生がずっと最後まで見てくれることと、生徒に合わせた教材を選んでカリキュラムを組んでくれるので、適正な料金だと思った。【講師】
一対一でずっと同じ講師が見てくれるのはいいが、半個室で生徒と講師の距離感が近くなりがちなのは気になった。【カリキュラム】
生徒が何につまづいているのかを踏まえて必要な教材を選んで、わかりやすい解説をしてくれた。【塾の周りの環境】
駅ターミナルに近く立地はいい。夜遅くなっても人通りが多いので、治安の心配はない。交通アクセスがいいので、遠くから通ってくる生徒もいた。【塾内の環境】
ビルのワンフロアを教室にしているので、部外者が入ってくるとすぐ気がつく。防音も完璧で、勉強に集中できる環境。講師室に教材や子別ファイルがきちんと整理されていて、管理がしっかりしていた。【入塾理由】
一対一で担当する先生が最後まで見てくれることと、生徒に合わせた教材を選んで個別にカリキュラムを組んでくれること。【良いところや要望】
料金が高いので、良い講師が集まっている。ほとんどはベテラン講師。【総合評価】
受験前に生徒一人ひとりに対して講師全員からメッセージが書かれた色紙をもらったのが嬉しかった。
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
料金に対して、重複しているところが多いですが、とにかく高い。。。
週に3コマ通わせていますが、5週目がある月は非常にきついです。【講師】
塾長は親身になって話を聞いてくれます。
高校生ですので、熟の話はしないので、内容についてはわかりません。
ただ、個別なので。高いです。個別塾はほかにもたくさんありますが、高いです。なので、コスト的には。。。【カリキュラム】
季節講習は個別なので、あれこれ
受けるととんでもなく高い値段になります。。。
効果があるかどうかはわかりません。
高校生なので、本人が嫌だと言わない限り、新しいところを探すのにも
本人の意思が強いため難しく、続けています。【塾の周りの環境】
駅から近く、寄り道をするにも、駅と反対側まで歩かないといけないため、
よるところはないです。明るく人通りも多いので危険な場所もない【塾内の環境】
部屋はすっきり、きれいで、塾長がすぐに見渡せる環境です。自習に来て勉強しないなら、帰った方がよいという塾長の意見なので、無駄に過ごしている人はいないのでは?【良いところや要望】
本人にやる気がないので、通い始めて8か月。これからどう変わるか。先生に期待するしかないと思っています【その他気づいたこと、感じたこと】
本人にあわせたカリキュラムで、急にお休みをしても、振り替えてくれるところがありがたいです。振替をしないで、カリキュラムが遅れてしまうというのは、塾長としてはそのほうが問題だとおっしゃっていました。
- 投稿時期: 高校1年
【料金】
高い。親が前に行っていた個別の塾の倍近くで、今は週三回(三コマ)受講しているが、これ以上増やせないと言われている【講師】
話をよく聞いてくれる。宿題を忘れても怒られない。
教室が広く、前に通っていた塾は、雑然としていて、うるさかったが、環境がいい【カリキュラム】
学校の課題で、困ると助けてくれる。自習時間も先生が空いていれば、様子を見に来てくれて、手助けをしてくれる【塾の周りの環境】
駅から近くて便利。通学も、学校帰りに行けるので定期を使える。寄り道をする所がない。他にも多数の塾が同じビルに入っているので、学生が多い【塾内の環境】
一人ひとりのスペースがとられている。自習室で勉強していないと、注意を受ける。整理されていて、きれい。【良いところや要望】
まだ受験は先なので、わからないが、学校の勉強が全くついていけていないので、塾に行けば教えてもらえると思うと安心する【その他気づいたこと、感じたこと】
アルバイトの講師もきちんとしたスーツを着ていて、先生らしい。勉強が苦手ですが、ペースに合わせてくれる
- 投稿時期: 高校2年
【料金】
個別指導のため、どこの塾とも同じように高めの料金が設定されています。学習内容からは納得の金額でした。【講師】
毎回丁寧に指導してくださり、満足していますが、自由室を設けているというものの、机が数台部屋の隅にあるだけだったり、環境面での改善があるといいなと思います。【カリキュラム】
その子に合った指導法を考えてくださるところが良かったと思います。うちの子は、しっかり自分で勉強するタイプなので、そのやり方があっているようでした。【塾の周りの環境】
駅からすぐのビルにあるので、非常に通いやすいです。ビルの一階にはコンビニもあり、飲み物の調達などに困ることもありません。【塾内の環境】
学習に集中できる環境は整っていると思いますが、カリキュラム以外の自習室が、机が部屋の隅に置いてあるだけなので、そこの改善はしてほしいと思います。【良いところや要望】
個別指導なので、一人一人に合った学習を考えてくださるところがとても良かったです。うちの子は学習がすることが苦ではないので、意欲を持って取り組むことができました。
- 投稿時期: 中学2年
【料金】
他より高いということもなく、やすい、ということもなく妥当だとおもう。 強化コースなどを別途とると高いと思う。【講師】
講師の先生の話はおもしろく、興味を持って取り組むことができた。 また、生徒の様子をよく見ているようで、成績以外のこと、性格なども認識していてフォローしてくれた。【カリキュラム】
夏期講習、冬期講習の内容はよく、成績は一気にのびた。だが期間がながく、休みがなかった。 また量が多く、毎日追われる様だった。【塾の周りの環境】
駅前なので、夜になっても人通りがあり、明るく、不安なことは無かった。【塾内の環境】
教室の広さと生徒の数があってない。 持ち物を置く場所、コートなども置く場所がない。【良いところや要望】
先生の方、立地、内容にはなにも不満はないが、教室のキャパシティよりも生徒が多すぎてせまい。【その他気づいたこと、感じたこと】
オンライン授業がまだ不慣れで、子供も先生もうまくいかなかった。
- 投稿時期: 小学4年
【料金】
料金は個別なので、高いと思うが、時間の都合もしやすく、本人や親の希望をきいてきくれる。【講師】
先生がかわるので、質が一定ではないから、良いとは言えないが、個人レベルに合わせるには良い。【カリキュラム】
個人によるので、季節的なものはなく自分でアンテナを貼らないといけないから、面倒である。【塾の周りの環境】
駅に近く、周りも塾が多く、人の目があるから、安心して通わせられる。【塾内の環境】
個別なので、特に雑音もない。また、綺麗である。ただし、本人いわく、長くはいづらいらしい。【良いところや要望】
個人の希望やレベルに合わせて進めてくれるところが良い。また個別なので質問しやすい。ただ全体的な本人のレベルがわかりにくいので強制的にテストを受けさせるよう、テストを教えて親に教えてくれるとありがたい
- 投稿時期: 小学6年
【料金】
料金は、仕方ないのかも知れませんが、やはり大変高い印象を持たざるを得ません【講師】
講師の皆は年齢的にも若い方々がおおいのですが、授業、コミュニケーション等は情熱があり、任せています。【カリキュラム】
カリキュラムも研究されており、きちっとこなしていけば実力があがっていくように思います【塾の周りの環境】
回りの生徒とも会話をするなかで、良い刺激を受け、やる気が増幅しているように思います。【塾内の環境】
塾内は設備、什器共に整備され、しっかりとした教育空間が創出されていると思います【良いところや要望】
子供に目標を与え、やる気をだ出せることがたいへん優れていると感じています。【その他気づいたこと、感じたこと】
特にはありませんが、やはり経済的な負担額が大きくなって来ています。
- 投稿時期: 小学4年
【料金】
料金については、同業者間の料金と比較した場合、若干高めに設定されているが、特に問題はない。【講師】
若い講師が多く、子供達の接し方も上手く、子供達も十分好意を持っていた。【カリキュラム】
カリキュラム・教材については、個別指導の下、個々の能力に合った選択をしている。【塾の周りの環境】
塾の環境については、特段問題なく閑静な住宅街に面しており親としては心配なかった。【塾内の環境】
塾内の環境については、細かい温度管理がなされてり、衛生面についても特段問題ない。【良いところや要望】
目標を持った子供たちが大半を占めており、子供のやる気と競争心を養ってくれる。【その他気づいたこと、感じたこと】
学力が向上したのは確かである。
- 投稿時期: 高校1年
【講師】
わかりやすく教えていただき良かったです。できれば同じ講師の方に教えていただけるとより良かったです。【カリキュラム】
今の状況に合ったカリキュラムを設定していただき、自立学習シートで授業内容が把握できて良かったです。【塾内の環境】
自習室が少なく利用できないことがあり残念でした。早めに行った時の居場所に困ったようです。【その他気づいたこと、感じたこと】
本人が気に入って通えているので良かったです。振替対応もあり良かったです。
- 投稿時期: 小学4年
【講師】
優しく丁寧な電話の応対が良かった。
お忙しい時になかなか連絡がつかない。
お忙しいからか、渡し忘れがあったりとか。【カリキュラム】
しっかりしている。
子供がちゃんとできているかの確認が不透明なところが少し不安。【塾内の環境】
先生や事務の方々、塾生も含めて、みんな優しいところは、安心できます。【その他気づいたこと、感じたこと】
先生方は優しくて、応対も丁寧なので、通い出してまだ浅いので、今後に期待したいです。
- 投稿時期: 中学3年
【講師】
まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、周りの評判が良くて決めました。【カリキュラム】
個人のレベルや状況によってカリキュラムを決めてくれます。模試の前は模試の対策をしてもらおうと思います。【塾内の環境】
静かで集中できました。
駅が近いのも魅力です。悪いところは今のところありません。【その他気づいたこと、感じたこと】
まだわかりませんが、期待はしています。
苦手な教科を伸ばしたい人にはおすすめだと思います。
- 投稿時期: 中学2年