【料金】
結果が分かりにくい。結果、投資に対する評価がつけづらい。高く感じた。【講師】
上の子に比べてモチベーションが、ただただ下がった塾時間だった様でした。【カリキュラム】
大変な中でも授業内容がわかって来たとの話はしていました。学校での授業内容も理解出来てる様でした。【塾の周りの環境】
送迎車も特にストレスもなく、本人も自転車で通えてましたので良い立地なのではないでしょうか。トラブルも特に無かった。【塾内の環境】
清潔に保たれて、マスクや手の消毒なのは徹底されて、風邪の流行中は敏感に反応されてました。【入塾理由】
母親の推薦と本人の了承、本人のやる気とビジョン、とりあえず、やってみよう【定期テスト】
学校でのテストは以前に比べて良くなっていたので良い教材、カリキュラムだったのでは?【宿題】
ペース、量ともに本人にとっては多かった様でかなりストレスの様でした。【家庭でのサポート】
通塾が大変短かったので特に感想が、当てはまりませんが送迎中心でした。【良いところや要望】
本人のやる気が、もう少し引き出して貰えたら嬉しかったですが、なんとも【総合評価】
本人が嫌々が始まってしまい、話し合いの結果、短い期間で辞めてしまったので。
- 投稿時期: 小学5年
30年の実績!個別指導とトップ校進学指導
「勉強ぎらい」「成績不振」の理由は様々ですが、学校の授業がわからなくなった瞬間から始まっていることは間違いありません。
いずみ塾の指導は、学校の授業をわかるようにすることからスタートします。
年間2回行う生徒アンケートでも、
「学校の授業が今までよりわかるようになった!」
「授業で手をあげられるようになった!」
という声が毎年本当にたくさん寄せられます。
その秘密は独自のカリキュラムと、受講日以外でも、自由に通って勉強ができるフリースペースにあります。
スタッフは授業時間以外は、時間の許す限り生徒の学習をサポートしています。
「塾なのに楽しく勉強できる!」そんな環境をご用意しています。
