学習塾(集団指導)
6歳 〜 15歳

志門塾 池田校の評判・口コミ

志門塾 池田校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    冬期講習と正月特訓が別料金だとは思いませんでした。
    冬期講習期間中なので、当然正月もあるけど、金額内に含まれているものだと勝手に思っていましたので・・・。

    【講師】
    印象的には、生徒一人ひとりに親身になってくれそうな印象を受けました。
    ご自身の体験をもとに、人生感を語って下さいましたが、分かりやすくて講師に向いてる方だと思いました。

    【カリキュラム】
    正月特訓と冬期講習が別物でした。正月特訓のカリキュラムには驚きましたが、子供達受験生のモチベーションをあげるには、正月も勉強一択なのはいいかもしれません。

    【塾の周りの環境】
    特にありません。地元で塾を探していました。流石に徒歩では遠いですが、車で行くとそれほど遠くない距離なので、満足です。ドライブスルー乗降も理にかなっています。

    【塾内の環境】
    子供から聞くことしかできませんが、授業中はとても静かで私語をする人はいないようです。休み時間はにぎやかだそうです。

    【良いところや要望】
    大きく特にありません。学校の授業よりも、分かりやすい授業のようです。何より、子供のモチベーションがアップしました。

  • 投稿時期: 中学1年
志門塾 池田校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【料金】
    少し高い気がするが、致し方ないと思います。もう少し安ければ、知人にも勧めやすいと思います。

    【講師】
    親切、丁寧で分かりやすく、とても良い講師だと思います。悪かった点は特にありません。

    【カリキュラム】
    学校の授業内容と、さらにその先の事を学習するので、授業で活躍できると思います。

    【塾の周りの環境】
    住宅地で、車の通りがそんなに多くないので、安心して通わす事ができると思います。

    【塾内の環境】
    静かで、学習しやすいと思います。また、自習スペースがあるので、時間外でも友達と学習ができます。

    【良いところや要望】
    入退出管理がアプリで確認出来るので、安心して通わす事ができます。

  • 投稿時期: 中学1年
志門塾 池田校の口コミ
投稿者:保護者
  • 【講師】
    説明がとても丁寧で良い。まだ通い始めたばかりのため詳しいことは分からないが印象は良い。

    【カリキュラム】
    中学のテストに沿った内容になっていて良い。
    宿題の量が適度で良い。悪かった点は今のところない。

    【塾内の環境】
    教室や建物がきれいな点は良いと思った。自習室があって自由に利用できる点は良いと思った。
    周りにコンビニなど何もない点は悪いと思った。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    まだ通い始めたばかりのため詳しいことは分からないが、先生が丁寧なところは良いと感じた。中学のテストに沿った内容になっているのも良い。

  • 投稿時期: 小学6年

志門塾すべての口コミ

投稿者:保護者
  • 【料金】
    決して安いとは言えない値段です。でもそれに値する程のサービスを施していただいたという事実からも妥当な価格だなと思っています。

    【講師】
    子供が点数の伸びに悩んでいるとき授業終わりにわざわざ面談の時間を作って下さり子供の悩み、私個人の不安に一つ一つ答えて下さり子供も私も安心出来る雰囲気を作ってくださいました。

    【カリキュラム】
    過去問の分厚い冊子を何度も解くそうで、周りの子も熱心に行うのでそれに触発されて子供も毎日のようにそれを解いていました。子供のやる気に火をつけさせてくれる教材だったと感謝しています。

    【塾の周りの環境】
    近くに歩道や自転車置き場があり子供だけで通う場合交通面では安全だと思います。しかし、電灯が少なく、どうしても夜遅くになると子供のみでは危険だと思います。

    【塾内の環境】
    塾の設備に関しては完璧と言っていいと思います。防音もしっかり施されていて、子供たちの集中力があげられると思います。

    【入塾理由】
    子供のクラスメートの多くが入塾しており、子供もクラスメートに誘われて体験入塾をさせました。すると肌にあっているそうで講師の方の雰囲気作りや教え方がマッチしているとの事でした。そして入塾をさせました。本当に肌にあっているようで、中3からの入塾でしたが、定期テストの点がこれまでよりも約40点上がり希望している高校から見事A判定をいただくことが出来ました。徹底したサポートもあり親としても安心ができます。入らせて本当に良かったと思います。

    【宿題】
    量はかなり多かったと思います。学校の提出物などをする時間は頑張ってじゃないと作れないレベルで相当真面目な子じゃないと家で全てを終えられることは出来なかったと思います。

    【良いところや要望】
    やっぱり講師の方々の徹底したサポート、そして塾生たちのやる気が他塾よりも優っていると思います。絶対に志望校に合格する!という強い気持ちがある方は是非入塾をおすすめします。

    【総合評価】
    手厚いサポート、例えば面談や教材、周りの塾生これらの要素が子供だけでなく私自身の安心、そして子供のやる気にも繋がったと思います。実際に子供があまり勉強に身が入らなかった頃、面談を行って頂きやる気に火をつけて頂きました。

  • 投稿時期: 中学3年
投稿者:保護者
  • 【料金】
    塾は初めてで相場は知らないが、授業料とは別に教材がいるのは仕方がないものの高い気がする。
    諸費用も高い気がする。

    【講師】
    授業がわかりやすい先生とわかりにくい先生がいるらしい。優しい、面白い、あまり優しくないなど講師にも個性があるよう。

    【カリキュラム】
    夏期講習は多い時は週に5日も授業や自習の機会があり、ダラダラしがちな夏休みに学習の機会になりよかった。

    【塾の周りの環境】
    駐車場は広めです。駐車スペースに止められなくても、空いたスペースにとめられなくはないので、送迎は安心かと思います。
    コンビニも近くにあり便利だと思います。

    【塾内の環境】
    塾の建物内はきれいだと思います。
    通りに面していますが、騒音も気にならないレベルです。
    冷房もよくきいているそうです。

    【入塾理由】
    家から近く、友人も通っていたし自習室も使えるとのことで、とりあえず夏期講習を受講してみて気に入ったから。

    【定期テスト】
    定期テスト対策はあったようです。
    自分だけではなかなか頑張れないタイプですが、テスト対策授業や自習室の解放など、勉強の機会を与えられたのは良かったです。

    【宿題】
    宿題はありました。
    自宅で勉強するのが苦手で、学校の宿題でも大変なタイプなので塾の宿題は負担ですが、一般的に多すぎる量ではないと思います。

    【良いところや要望】
    今のところ行くのをめんどくさいと言う事はあっても、嫌がる事はないので、居心地は悪くないのだと思います。
    塾が初めてなので良いところはよくわかりません。

    【その他気づいたこと、感じたこと】
    駐車場は入口と出口が決まっていてスムーズですが、たまに出口から入ってくる車があって危ないと思います。

    【総合評価】
    相場がよくわからないが、費用は高くて驚きました。授業料のほかにいる金額がこんなにあるとは思いませんでした。
    子供自身が一生懸命通っているので、授業内容や環境は良いのではないかと思います。
    学力の向上については、まだ通い始めて間がないので何とも言えませんが、サポートはありがたいです。

  • 投稿時期: 中学1年

岐阜県の学習塾ランキング

同じ地域の習い事を探す

志門塾の周辺の教室

近くの教室情報