【料金】
冬期講習と正月特訓が別料金だとは思いませんでした。
冬期講習期間中なので、当然正月もあるけど、金額内に含まれているものだと勝手に思っていましたので・・・。【講師】
印象的には、生徒一人ひとりに親身になってくれそうな印象を受けました。
ご自身の体験をもとに、人生感を語って下さいましたが、分かりやすくて講師に向いてる方だと思いました。【カリキュラム】
正月特訓と冬期講習が別物でした。正月特訓のカリキュラムには驚きましたが、子供達受験生のモチベーションをあげるには、正月も勉強一択なのはいいかもしれません。【塾の周りの環境】
特にありません。地元で塾を探していました。流石に徒歩では遠いですが、車で行くとそれほど遠くない距離なので、満足です。ドライブスルー乗降も理にかなっています。【塾内の環境】
子供から聞くことしかできませんが、授業中はとても静かで私語をする人はいないようです。休み時間はにぎやかだそうです。【良いところや要望】
大きく特にありません。学校の授業よりも、分かりやすい授業のようです。何より、子供のモチベーションがアップしました。
- 投稿時期: 中学1年
人格形成を通して、真の学力を上げる。
私たちは、塾生全員が第一志望校合格に向かって邁進できる授業を展開しているプロ集団です。
それだけでなく、より大切にしているのは、学習のプロセスを通して「人間力」を育むこと。
「信頼を得て人生で成功するために、人格形成を通して、真の学力を上げる」を教育理念とし、その本質を伝えていくことを使命としています。
【志門塾講師としての7箇条】
1.元気に挨拶をします
2.笑顔で生徒に接します
3.生徒にとことん付き合います
4.魅力ある授業を探求します
5.理論ではなく自分の経験を語ります
6.保護者の求めることを意識します
7.保護者や生徒に対する責任を自覚します
