【料金】
他の塾と比べると、高めだと思う。私立中学にも選択にあるのでしょうが無いのかもとも思う。
兄妹が入塾の際は、割り引きが適応されるのはいいと思う。【講師】
質問に的確に返答を返してくれる。
講師のしっかりあいさつしてくれるのは、先生に言われると背筋も伸びるので良い。
授業中に、◯◯くん初めてだけど、すごいね。と言ってくれたよ。と話してくれた。【カリキュラム】
カリキュラムは、キチント組まれてるので、何をしているか分かる。【塾の周りの環境】
近くの自転車置き場が近く、駐車場にはみ出していたり、近くてこわい。【塾内の環境】
混む時間帯には、駐車番がいたのは良い。
光る棒を持って
夕方の薄暗くても分かりやすい。
逆に、レッスン日でなくても、塾の前を通った時、駐車番に停められ、その後深々とお礼されたのも、良いと思う。【良いところや要望】
教室に入ると、あいさつをきちんとしてくれて、
質問にしっかり答えてくれる。
あとは、息子のやる気を引き出してくれて、しっかり褒めてあげて欲しい。
- 投稿時期: 小学4年
人格形成を通して、真の学力を上げる。
私たちは、塾生全員が第一志望校合格に向かって邁進できる授業を展開しているプロ集団です。
それだけでなく、より大切にしているのは、学習のプロセスを通して「人間力」を育むこと。
「信頼を得て人生で成功するために、人格形成を通して、真の学力を上げる」を教育理念とし、その本質を伝えていくことを使命としています。
【志門塾講師としての7箇条】
1.元気に挨拶をします
2.笑顔で生徒に接します
3.生徒にとことん付き合います
4.魅力ある授業を探求します
5.理論ではなく自分の経験を語ります
6.保護者の求めることを意識します
7.保護者や生徒に対する責任を自覚します
