【料金】
料金は個別なので高めだと思いますが、集団と違い分からないこともすぐに、言えるのでいいと思います。【講師】
子どもが講師の方の指導が分かりやすく、問題が解けるようになったと言っています。特に算数に関しては苦手よりも好きな教科になったようです。【カリキュラム】
本人の苦手な部分も考慮して授業を行っているのでありがたいです。【塾の周りの環境】
うちから徒歩で10分かからないので、遅い時間でも通いやすいです。
まわりが夜になると静かですこし心配なところはありますが、すぐ大きな通りに出るので安心です。【塾内の環境】
自習室もありいいと思います。
机が仕切られていて集中できます、【入塾理由】
苦手な科目がなかなか成績が上がらないために通いはじめました。【定期テスト】
テスト対策のお知らせをして実施してくれています。しっかり対策してくれているのでテスト前は本人も頑張っています。【宿題】
難しい問題もあるようですが、取り組んでいます。量はちょうどよいかと思います。【家庭でのサポート】
主に塾との連絡のやりとりを行なっています。面談して必要なときは授業とは別に講師会を内容を聞いて相談にのり申し込みます。【良いところや要望】
連絡も早い返信をいただき予定が組みやすく助かっています。塾と保護者のやりとりがしやすいです。【総合評価】
子どもが塾に通い始めてから集中力がついたと思います。苦手な科目を克服したいという意識も持つようになりました。また、目標をたてながらやっていくことが本人の意識され、講師の方もサポートしてくれています。
- 投稿時期: 小学5年
自分でできた!に導くには秘密があります
秘密1 ほめる指導でやる気アップ!
子どもたちとのコミュニケーションを大事にし、ほめる指導を徹底することでやる気を引き出します。講師からほめられるとやる気もアップし、問題が解ける喜びを実感でき、勉強が楽しくなります。
秘密2 予習型授業+テスト対策プランで成績アップ
予習型授業で学校の内容を先取りすることで、学校の内容や教科書がより深くわかり、自分でどんどん解けるようになっていきます。定期テストに向けては一人ひとりに合わせた対策プランを策定し、成績アップに向けたサポート体制も万全です。
■自由に使える自習スペース
教室を開放している15:30~21:20まで自習室スペースを無料開放しています。勉強中にわからないことが出てくるとそこでつまずきや、やる気が失せてしまうこともあります。自分のペースで勉強しながら、自由に質問できるような環境を用意しています。「みんなが頑張っているから自分も頑張れる」「家にいるより勉強がはかどる」という塾生にも好評です。
