
- はじめたきっかけについて
通っていた保育園の上の階にあり、保育の時間内に教室の先生が送り迎えをしてくれ、通っていた友達もいた事もあり、一緒に行きたいと興味を持ったため。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
外国人の方も日本人の方も関係なく、積極的に人と接する事ができるようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
レッスンの日は、自分から保育園に行く前にレッスンバッグも用意して楽しそうにしていました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
保育中のレッスンという事もあり、授業参観はなかなか参加する事ができませんでしたが、年に数回そのような機会を設けていただいたので、参加できる事もありました。
アルファベットを覚える、単語を少しでも早く覚えるために、と、年の途中で追加教材の購入を求められる事が多々あり、年間の授業料が想定よりだいぶ増える事は少し負担でした。
- このスクールの雰囲気について
先生方は国籍、出身も様々で、常に明るく子ども達を楽しませつつ、いかにレッスン内容に集中させるか工夫されているように感じました。
集中が切れてしまう時は休憩タイムを設けてくださり、無理に教室内に閉じ込めておく事もなく、1人1人の個性や性格を見ながら考えていただいていたと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
複数で受けるレッスンと、個別で受けるレッスン、そしてパソコンを利用したクラスとあり、最初は複数名で受けるレッスンをしていました。友達と受けられるメリットはありますが、自分のペースでいたい我が子には少し不向きでした。
- 施設・設備について
駅前にある事、ビルの3階にあるので教室の広さはあまり広くなく、若干窮屈かな、と感じますが、先生から生徒1人1人の様子は手に取るようにわかるので利点として捉えるにはいいと思います。
- 改善を希望する点
振替は比較的柔軟にしていただいたと思います。保育園に通っていた頃から小2までの期間お世話になりましたが、小学生になってからの急な予定変更も快く対応していただきました。こちらの状況の変化に合わせて、様々な提案もしていただきました。
- 通っている/いた期間: 2016年4月から