MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】1
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】2
1 / 2
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】1
MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】2
カテゴリプログラミング・ロボット
対象年齢6歳 〜 15歳
開講日
プログラミング・ロボット
6歳 〜 15歳
開講:月
ブランドMACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】
教室名MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUBサークルPAL
住所東京都町田市成瀬4-13-7 NPO法人成瀬会館ホール
アクセス 成瀬駅 853m (徒歩11分)

MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】のおすすめポイント!

  1. プログラミング的思考と、アイデアを創造しそれをカタチにする力が身につく
  2. 子供の興味や進度にあわせたカリキュラムで、自ら考えさせるレッスン
  3. ミッション形式のオリジナルテキストを使用し、ゲーム感覚で取り組める

MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】について

MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPALは、町田ゼルビアスポーツクラブが立ち上げたスポーツ系・文科系の教室のひとつです。

MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPALの2つの特徴

1.成瀬会館を拠点に活動
地域のみなさまが楽しく・安全に・活発に充実した毎日を過ごすため、たくさんの方が『PAL=親友』としてご参加いただけるよう、多くの教室を企画しています。たくさんの教室中から自分にあったものを選ぶことが可能です。

2.幅広い方を対象
未就学児・小学生など幅広いお子様を対象に、楽しみながら上達することを大事に活動しています。年齢層に合わせて、一人一人が楽しく上達できるよう指導しています。

MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】の紹介

特徴・レッスンの様子

MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】は、一人一人の成長にあわせた指導を行います。

MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】のレッスン

1.個別指導
一人一人にタブレットを渡し、各自の学力やペースに合った個別指導を行います。お子様の興味・レベルに合わせた課題を与え、「自ら考えさせるレッスン」を行っています。トライ&エラーを繰り返す中で、問題解決力や理論的思考力を養います。ミッション形式のテキストになっておりますので、ゲーム感覚で楽しみながら取り組めます。

2.STEM
STEM(科学・技術・工学・数学)の内容を取り入れたレッスンです。ゲーム感覚で楽しみながらレッスンを受けることで、理数系の科目に強くなります。

3.豊富なコンテンツ
ビスケット・スクラッチ・Unity等、豊富なコンテンツを使用します。ツールを限定しないことでIT活用力や応用力を自然と養うことができます。基礎~応用的なプログラミング思考を学んだうえで、ゲームやアプリを開発していきます。

MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】の様子

コース・料金

こんなお子様にオススメ

  • ・プログラミングに興味があるお子様
    ・ゲームアプリを作成したいお子様
    ・理科や数学が好きなお子様

MACHIDA ZELVIA SPORTS CLUB サークルPAL【プログラミング】の詳細情報

  • 対象年齢

    6歳 〜 15歳

    小学1年生~中学3年生

  • アクセス
    東京都町田市成瀬4-13-7 NPO法人成瀬会館ホール
    JR横浜線 成瀬駅 853m (徒歩11分)
    東急こどもの国線 恩田駅 1.3km (徒歩17分)
    東急田園都市線 つくし野駅 1.7km (徒歩22分)
    駐車場あり駐輪場あり送迎あり
  • 開講曜日

町田市のプログラミング・ロボット教室ランキング

同じ地域の習い事を探す

近くの教室情報