
- はじめたきっかけについて
私立中学に入学したが高偏差値の学校で授業についていくのが大変なためトライに通い始めた。通常の授業内容では物足りないので個別指導塾に入塾した。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
個別授業でわからない科目を重点的に取り組んでいるが、簡単には成績は上がらない。ただ自ら勉学に取り組む姿勢ができた。
- 子供が楽しそうだったか
授業で理解ができなかった内容をその都度先生に確認できるので、理解が深まると授業が楽しくなるようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
授業で理解できない内容を先生に伝えると重点的に取り組んでくれる点は助かっています。ただ先生も理解できないことがある様子。
- 改善を希望する点
子供からは特に不満は聞いていない。しいて言えば授業料がちょっと高いので週に一度しか通わせられず、時間が足りないかも。
- 通っている/いた期間: 2018年5月から